• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実験動物技術の教育訓練用イヌシミュレータの開発

研究課題

研究課題/領域番号 07558242
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 実験動物学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

前島 一淑  慶応義塾大学, 医学部, 教授 (70051464)

研究分担者 黒沢 努  大阪大学, 医学部, 助教授 (60129997)
岩城 隆昌  東京慈恵会医科大学, 助教授 (60167278)
林 良博  東京大学, 農学部, 教授 (90092303)
宇野 広  株式会社高研, 研究開発部, 部長
大和田 一雄  山形大学, 医学部, 助教授 (60101010)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
1997年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1996年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード実験動物 / 動物実験の代替 / 教育訓練 / イヌ / シミュレータ / 臨床獣医技術 / 動物実験技術 / 技術教育 / 臨床獣医学
研究概要

医学・生物学研究の重要な手段である動物実験技術ならびに獣医学において必須の各種臨床技術を教育訓練するため,本研究グループは3年計画の研究を発足させた.なお,本研究グループの約半数は,平成2〜4年度の文部省科学研究費(総合A)の交付を受けて教育訓練用ラットならびにウサギのシミュレータ(模型)を開発した経験者であり,そのため,きわめて効率的に研究計画を進めることができた.
研究第1年度である平成7年度では,イヌ模型に付与すべき機能の検討を行い,原形としては成熟した雌ビーグル種のイヌを用い,経口投与(胃内カテーテル挿入),気管挿管,静脈注射ならびに採血,導尿等の技術訓練に利用できることを目標とした.多くの事前討論と,第1次試作品についての徹底的な検討によって,かなり満足できるイヌ模型の第1次試作品を制作することができた.9月に横浜で開催された国際獣医学会に展示し,国内外の獣医師によりそのアイデアと出来ばえの両面で高い評価を受けた.
研究第2年度である平成8年度には,第1次試作品について,経済性を度外視し,できるだけ実物(生きたイヌ)に近づけて現実感をもたせることに努めた.この第2次試作品は,8月に帯広で開かれた日本獣医学会でわが国の代表的な臨床獣医学研究者の意見を質したが,教育の現場に耐えうるという合格点を得た.
研究第3年度である平成9年度では,第2次試作品について,実験用に経済性を加味して品質向上に努め,市販可能な最終試作品を完成させることができた.この最終試作品を用いて,イヌの静脈注射経験がまったくない獣医科大学の2年生を対象として検討を試みたところ,当該イヌ模型が静脈注射技術の教育訓練にきわめて有用であることが確かめられた.ただし,商品性という視点からもう少し改良を加えるべき点があり,市販は平成10年夏ないし秋となる.

報告書

(4件)
  • 1998 研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] TERAMOTO, K. et al.: "changes in body weight and orgon weight of Ishibashi rats with growth"Experimental Animals. 45(4). 317-323 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HASEGAWA, M. et sl: "Intra-cage air change rate on forced-air-ventilated micro-isolation system"Experimental Animals. 46(4). 251-257 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HARASAWA, R. et al.: "Characteristics of nucleotide sequences flanking the trans-spliced leader SLI"Journal of Veterinary Medical Science. 59(12). 1149-1152 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木照雄・他: "リスザルの臨床検査値 - 1974年および1994年の比較 -"実験動物技術. 32(2). 135-139 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩城隆昌・他: "実験動物の飲水の安全性について"実験動物技術. 32(2). 113-126 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 早川敏之・他: "実験動物の断面解剖アトラス - ラット編 -"チクサン出版. 141 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 前島一淑・他: "最新実験動物学"朝倉出版. 174 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TERAMOTO, K. et al.: "Changes in body weight and organ weight of Ishibashi rats with growth"Experimental Animals. 45 (4). 317-323 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HASEGAWA, M. et al.: "Intra-cage air change rate on forced-air-ventilated micro-isolation system"Experimental Animals. 46 (4). 251-257 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HARASAWA, R. et al.: "Characteristics of nucleotide sequences flanking the trans-spliced leader SL1"J. Vet. Med. Sci. 59 (12). 1149-1152 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SUZUKI, T. et al.: "Hematological and biochemical values of the blood and urine of Squirrel monkeys"J. Exp. Anim. Tech. 32 (2). 135-139 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IWAKI, T. et al.: "Safety of drinking water for laboratory animals"J. Exp. Anim. Tech. 32 (2). 113-126 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HAYAKAWA, T. et al.: "A Color Atlas of Sectional Anatomy of Rat"Chikusan Syupan (Tokyo). 141 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MAEJIMA, K. et al.: "New Laboratory Animal Science"Asakura Syoten (Tokyo). 174 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ISHIHARA,C.et al.: "Candida guilliermondii infection in SCID mice" Experimental Animals. 47(1). 69-73 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] HASEGAWA,M.et al.: "Intra-cage air change rate on forced-air-ventilated micro-isolation system" Experimental Animals. 46(4). 251-257 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] HARASAWA,R.et al.: "Characteristics of nucleotide sequences flanking the trans-spliced leader SLl" Journal of Veterinary Medical Science. 59(12). 1149-1152 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木照雄・他: "リスザルの臨床検査値-1974年および1994年の比較-" 実験動物技術. 32(2). 135-139 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 岩城隆昌・他: "実験動物の飲水の安全性について" 実験動物技術. 32(2). 113-126 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 前島一淑・他: "最新実験動物学" 朝倉書店, 174 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 早川敏之・他: "実験動物の断面解剖アトラス-ラット編-" チクサン出版, 141 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] TERAMOTO,K.et al.: "Changes in body weight and organ weight of Ishibashi (IS) rats with growth" Experimental Animals. 45 (4). 317-323 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] MIZUNO,S.et al.: "Changes in Lymphokinase-activated killer activity in peripheral lymphocytes" Experimental Animals. 45 (3). 289-292 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田燦・他: "平成8年版ガイドライン「実験動物施設の建築および設備」" (有)アドスリ-, 283 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 前島一淑・他: "動物の処分方法に関する指針の解説" (社)日本獣医師会, 68 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 下田耕治: "Special and tenporal regulation of the rat calmoduten gene III directed by a 877-base promotor and 103-base leader segment in transgenic mice" Molecular Brain Research. 31. 61-70 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 潘甜美: "Deodrization of laboratory animal Facilities by ozone" Experimental Animals. 44. 255-259 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 藤 毅: "中国産四逆散,加味消散,柴胡疏肝散とその原未煎液中の微量元素" 製剤と機械. 194. 10-12 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 前島一淑: "「動物の処分方法に関する指針」の告示" ふぉ-なす. 15. 6-× (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 信永利馬: "動物実験法5.実験外科手技" (株)養賢堂, 252 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 浅野敏彦: "動物実験法7.特殊な実験処理" (株)養賢堂, 205 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi