• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プール型原子炉の燃料監視装置の試作

研究課題

研究課題/領域番号 07558285
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 エネルギー学一般・原始力学
研究機関立教大学

研究代表者

林 脩平  立教大学, 原子力研究所, 助教授 (30027437)

研究分担者 佐々木 研一  立教大学, 理学部, 教授 (70022647)
白石 文夫  立教大学, 原子力研究所, 教授 (20062606)
戸村 健児  立教大学, 原子力研究所, 教授 (20062549)
原澤 進 (原沢 進)  立教大学, 原子力研究所, 教授 (90062546)
松浦 辰男  立教大学, 原子力研究所, 名誉教授 (00062498)
MASUNO Koushiro  MASUNO SEISAKUSHO Co.Ltd. PRESIDENT (RESEARCHER)
増野 鋼四郎  (株)増野製作所, 取締役社長
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1996年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード破損燃料検出器 / 燃料監視装置 / 核分裂生成物 / 研究炉 / 核分裂生成稀ガス / ゲルマニウム検出器 / ルビジュウム-89 / セシウム-138
研究概要

立教大学研究用原子炉(トリガII型、100kW)は、燃料破損のトラブルなく運転されてきた.しかし,破損に対する対策を考えておく必要がある.炉心タンク水中に窒素ガスを送気することにより,水中に溶けている核分裂生成物の稀ガスを効率的に追い出すことができることを、今までの研究で確認してきた。
本研究では,立教大学研究用原子炉の燃料の状態を監視するために,炉内に吹き込んだガス(窒素ガス)をサンプリングし,核分裂稀ガス^<89>Kr(半減期3.18分)と^<138>Xe(半減期14.1分)のそれぞれの娘核種^<89>2Rb(半減期15.2分)と^<138>Cs(半減期32.2分)を水に吸着させてその放射能を最も感度よく測定するものである。窒素ガス送気によるこれらの核種の炉心タンク水中からの抽出・測定といった一連の操作を自動的に行なわせるための燃料監視装置を試作する事を目的としている。実際には,炉内に吹き込んだ窒素ガスをサンプリングし,一定時間(約20分)放置後,水で振って窒素ガス中に含まれた放射性稀ガスの壊変で生じた放射性核種を洗い出し,水の放射能を測定し,記録させるまでの一連の操作を一定時間間隔(可変)で一日数回全自動的に行わせる装置を開発し試作した。
本年度は昨年度に引き続き、自動気体捕集試料調整装置(気体捕集部・試料搬送部・試料測定部)の機械装置部のスムーズな動作の調整と一連の操作を行った。自動的に動かすためのコンピュータと連動する放射線測定機器との制御法を改良した。ガンマ線測定器(ゲルマニウム検出器)とその測定回路系と「マルチチャンネルアナライザー」を用いて,一連の動作による,試料からのガンマ線データを採取した。原子炉室に検出器を置いているため,運転中の測定には^<41>Arが重なり,バックグラウンドグラウンドが高くなったため、当初予定してた以上に検出器の遮蔽を強化した。それでもなお^<89>Rb(1.032MeV)よりも高いエネルギーを持つ^<138>Cs(1.438MeV)に有効であった。この装置の一連の動作は良好であり、原子炉燃料自動監視装置として実用化にむけての第一歩を刻んだ。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 林脩平、松浦辰男,他: "プール炉における改良型燃料監視装置の開発" 日本原子力学会1995春の年会,講演要旨集. E45. 279 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林脩平、松浦辰男,他: "TRIGA型炉の燃料破損検出法の研究" 立教大学原子力研究所・原子炉利用実績報告. XXVIII. 37-49 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林脩平、松浦辰男,他: "原子炉水中のFP稀ガス起源のRIを感度よく検出して炉の燃料破損検出法を開発する研究(第3報)" 第39回放射化学討論会,講演要旨集. 1C05. 81-82 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuura,S.A.Hayashi,et al: "Usefulness of a Nuclear Reactor as a Research Tool-Behavior of Short-Lived Fission Rare Gases Produced in the Core and its Application to the Monitoring of Fuel Failure" IAERU-9502. 1-20 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuura,S.A.Hayashi,et al: "Development of a Sensitive Fuel Monitoring System in a Pool-Type Research Reactor" Proceedings of ASRR-V (The 5th Asian Symposium on Research Reactors) Taejon,Korea. 179-183 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林脩平、松浦辰男,他: "TRIGA炉の自動燃料監視装置の開発研究" 立教大学原子力研究所・原子炉利用実績報告. XXIX. 77-81 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.A.Hayashi,T.Matsuura,et al: "Effective Extraction of Fission-Originating Rare Gas Nuclides in a Cooling Water of a Research Reactor and its Use as a Sensitive Monitor of Fuel Failure" Proc.of 1996 SERNIA Symposium on Environmental Radioactive Nuclides Impact in Asia,Taipei,ROC. 177-185 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuura,S.A.Hayashi,et al: "Development of a Fuel-failure Monitoring Method for a Pool-Type Research Reactor" Proc.of 10-PBNC (10th Pacific Basin Nuclear Conference) Kobe,Japan. 1. 17-24 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuura, S.A.Hayashi, S.Harasawa, and K.Tomura: "Studies on Fuel Failure Dtection in Rikkyo Research Reactor" Proc.3rd Asian Symposium on Research Reactors, Hitachi. Nov.11-14. 472-479 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuura, S.A.Hayashi, S.Harasawa, and K.Tomura: "On a ensitive Method for Monitoring Fuel Failure in a Pool-Type Research Reactor" Proc.Fourth Asian Symposium on Research Reactors (ASRR-IV), -Beijing, China. Nov.8-12. 242-251 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuura, S.A.Hayashi, K.Tomura, S.Harasawa: "Usefulness of a Nuclear Ractoras a Research Tool --Behavior of Short-Lived Fission Rare Gases Produced in the Core and its Application to the Monitoring of Fuel Failure" "PACIFICHEM-95", Honolulu, Dec.17-22. 20 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuura, S.A.Hayashi, K.Tomura, S.Harasawa: "Development of a Sensitive Fuel Monitoring System in a Pool-type Research Reactor" Proceedings of ASRR-V (The 5th Asian Symposium on Research Reactors)" May 29-31, Taejon, Korea. 179-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.A.Hayashi, T.Matsuura, K.Tomura, S.Harasawa: "Effective Extraction of Fission-Originating Rare Gase Nuclides in a Cooling Water of a Research Reactor and its Use as a Sensitive Monitor of a Fuel Failure" Proc.of 1996 SERNIA (Symposium on Environmental Radioactive Nuclides Impact in Asia", 6-8 Sept., 1996, Taipei. 177-185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuura, S.A.Hayashi, K.Tomura, S.Harasawa: "Development of a Fuel Failure Monitoring Method for a Pool-Type Research Reactor" Proc.of 10-PBNC (10th Pacific Basin Nuclear Conference), Kobe, Japan, 20-25 October. 17-24 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林 脩平・松浦辰男 他: "「プール炉における改良型燃料監視装置の開発」" 日本原子力学会1995春の年会。講演要旨集. E45,. 279 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 林脩 平・松浦辰男 他: "「TRIGA型炉の燃料破損検出法の研究」" 立教大学原子力研究所・原子炉利用実績報告,. XXVIII,. 37-49 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 松浦辰男・林 脩平 他: "「原子炉水中のFP稀ガス起源のRIを感度よく検出して炉の燃料破損検出法を開発する研究(第3報)」" 第39回放射化学討論会,講演要旨集. 1005. 81-82 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsuura,S.A.Hayashi,et al: "Usefulness of a Nuclear Reactor as a Research Tool-Behavior of Short-Lived Fission Rare Gases Produced in the Core and its Application to the Honitoring of Fuel Failure" IAERU-9502. 1-20 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsuura,S.A.Hayashi,et al: "Development of a Sensitive Fuel Honitoring System in a Pool-Type Research Reactor" Proceedings of ASRR-V (The 5th Asian Symposium on Research Reactors) Taejon,Korea,. 179-183 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 林 脩平・松浦辰男 他: "「TRIGA炉の自動燃料監視装置の開発研究」" 立教大学原子力研究所・原始炉利用実績報告. XXIX. 77-81 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.A.Hayashi,T.Matsuura,et al: "Effective Extraction of Fission-Originating Rare Gas Nuclides in a Cooling Water of a Research Reactor and its Use as a Sensitive Monitor of Fuel Failure" Proc.of 1996 SERNIA Symposium on Environmental Radioactive Nuclides Impact in Asia, Taipei, ROC. 177-185 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsuura,S.A.Hayashi,et al: "Development of a Fuel-Failure Monitoring Method for a Pool-Type Research Reactor" Proc. of 10-PBNC (10th Pacific Basin Nuclear Conference) Kobe,Japan. 1. 17-24 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Matsuura, S. A. Hayashi et al.: "A Sensitive Method for Monitoring Fuel Failure in a Pool-Type Research Reactor," Proc. of 4th Asian Symposium on Research Reactor. 242-251 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 松浦 辰男,林 脩平他: "On a Sensitive Method for Monitoring Fuel Failure in a Pool-Type Research Reactor" IAERU-9310,. 1-10 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 林 脩平他: "プール型炉における改良型燃料棒監視装置の開発" 日本原子力学会春の年会. E45. 279 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Matsuura, S. A. Hayashi et al.: "Usefulness of a Nuclear Reactor as a Research Tool-Behavior of Short-Lived Fission Rare Gases Produced the Core and its Application to the Monitoring of Fuel Failure" IAERU-9502. 1-20 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S. A. Hayashi et al.: "Effective Extraction of Fission-Originating Rare Gas Nuclides in a Coling Water of a Research Reactor and its Use as a Sensitive Monitor of Fuel Failure" Symposium on Environmental Radioactive Nuclides Impact in Asia(Taiwan). (to be presented). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi