• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境中微小電磁場の影響評価に係る装置の開発と分子生物学的指標の検索

研究課題

研究課題/領域番号 07559007
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 広領域
研究機関京都大学

研究代表者

宮越 順二  京都大学, 医学研究科, 助教授 (70121572)

研究分担者 武部 啓  京都大学, 医学研究科, 教授 (10028318)
平岡 真寛  京都大学, 医学研究科, 教授 (70173218)
巽 純子  京都大学, 医学研究科, 助手 (80128222)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
1997年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
1996年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1995年度: 9,200千円 (直接経費: 9,200千円)
キーワード極低周波変動磁場 / 培養細胞 / 細胞増殖 / 遺伝子発現 / シグナル伝達 / 突然変異
研究概要

微小変動電磁場の生物影響を検索するための装置の設計に沿って、磁場曝露空間が均一な密度となるようにヘルムホルツコイルを作製、組み立てを完了し、培養器内に設置した。まず、5mTの長時間曝露による細胞増殖に対する影響については、対照と比較して有意な差は得られなかった。次に、同じ磁束密度の磁場曝露によるc-mycがん遺伝子の発現についてノーザンブロットで検討した結果、対照と比較して有意な差は得られなかった。また、ラット褐色細胞腫由来の培養細胞(PC12-VG)を用いて、導入遺伝子LacZの発現について検討した。その結果、400mTの超高磁束密度の磁場曝露で認められたベータガラクトシダーゼ活性の上昇が、5mTの曝露では観察されなかった。さらに400mTで観察された磁場による突然変異誘発について、5mTで長期曝露の影響を検討した。CHO-K1細胞を用いて12週間連続磁場曝露を行ない、各週ごとに突然変異頻度を検出した。この結果、5mTの長期曝露(最大12週)においては突然変異の誘発が観察されなかった。従って磁場による突然変異の誘発については5mTを越えるしきい値が存在することを示唆している。以上の結果から、5mT程度の磁場密度による曝露では細胞の遺伝子発現や突然変異に大きな影響を与えないものと考えられる。しかながら、放射線照射後の5mT磁場曝露による遺伝子突然変異が、放射線単独に比べ増加している傾向が認められたことは、磁場曝露と他の外的要因との複合的効果についてさらに研究を推進する必要があることを示している。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Mutation induction by high-density 50 Hz magnetic fields in human MeWo cells exposed in the DNA synthesizing phase." International Journal of Radiation Biology. 71. 75-79 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Increased radiosensitivity of p16 gene-deleted human glioma cells after transfection with wild-type p16gene." Japanese Journal of Cancer Research. 88. 34-38 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuyuki Yamagishi: "Decrease in the frequency of x-ray-induced mutation by wild-type p53 protein in human osteosarcoma cells." Carcinogenesis. 18. 695-700 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuyuki Yamagishi: "Enhanced radiosensitivity by inhibition of nuclear factor kB activation in human malignant glioma cells." International Journal of Radiation Biology. 72. 157-162 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Enhanced NOR-l gene expression by exposure of Chinese hamster cells to high-density 50 Hz magnetic fields." Molocular and Cellular Biochemistry. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Suppression of high-density magnetic field(400 mT at 50 Hz)-induced mutations by wild-type p53 expression in human osteosarcoma cells." Biochemical and Biophysical Research Communications. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi, Kaori Kitagawa, and Hiraku Takebe: "Mutation induction by high-density 50 Hz magnetic fields in human MeWo cells exposed in the DNA synthesizing phase" International Journal of Radiation Biology. 71. 75-79 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi, Kaori Kitagawa, Nobuyuki Yamagishi, Shuji Ohtsu, Rufus S.Day, III,and Hiraku Takebe: "Increased radiosensitivity of p16 gene-deleted human glioma cells after transfection with wild-type p16gene" Japanese Journal of Cancer Research. 88. 34-38 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuyuki Yamagishi, Junji Miyakoshi and Hiraku Takebe: "Decrease in the frequency of x-ray-induced mutation by wild-type p53 protein in human osteosarcoma cells" Carcinogenesis. 18. 695-700 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuyuki Yamagishi, Junji Miyakoshi and Hiraku Takebe: "Enhanced radiosensitivity by inhibition of nuclear factor kB activation in human malignant glioma cells" International Journal of Radiation Biology. 72. 157-162 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi, Toshihiko Tsukada, Seiji Tachiiri, Shuji Bandoh, Ken Yamaguchi and Hiraku Takebe: "Enhanced NOR-1 gene expression by exposure of Chinese hamster cells to high-density 50Hz magnetic fields" Molecular and Cellular Biochemistry. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi, Yukihiro Mori, Nobuyuki Yamagishi, Kasumi Yagi and Hiraku Takebe: "Suppression of high-density magnetic field (400 mT at 50 Hz)-induced mutations by wild-type p53 expression in human osteosarcoma cells" Biochemical and Biophysical Research Communications. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Mutation induction by high-density 50Hz magnetic fields in human MeWo cells exposed in the DNA synthesizing phase." International Journal of Radiation Biology. 71. 75-79 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Increased radiosensitivity of p16 gene-deleted human glioma cells after transfection with wild-type p16gene." Japanese Journal of Cancer Research. 88. 34-38 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuyuki Yamagishi: "Decrease in the frequency of x-ray-induced mutation by wild-type p53 protein in human osteosarcoma cells." Carcinogenesis. 18. 695-700 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuyuki Yamagishi: "Enhanced radiosensitivity by inhibition of nuclear factor kB activation in human malignant glioma cells." International Journal of Radiation Biology. 72. 157-162 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Enhanced NOR-1 gene expression by exposure of Chinese hamster cells to high-density 50Hz magnetic fields." Molecular and Cellular Biochemistry. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Suppression of high-density magnetic field (400 mT at 50Hz)-induced mutations by wild-type p53 expression in human osteosarcoma cells." Biochemical and Biophysical Research Communications. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shuji Ohtsu: "Enhancement of β-galactosidase gene expression in rat pheochromocytoma cells by exposure to extremely low frequency magnetic fields." Biochemical and Biophysical Research Communications. 212. 104-109 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Exposure to 50 Hz magnetic field enhances β-galactosidase activity in rat PC12-VG cells." Journal of Japanese Society of Applied Electromagnetics and Mechanics. 3. 52-56 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Increase in hypoxanthine-guanine phosphoribosyl transferase gene mutations by exposure to high-density 50 Hz magnetic field." Multation Research. 349. 109-114 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Exposure to magnetic field (5mT at 60 Hz)does not affect cell growth and c-myc gene expression." Journal of Radiation Research. 37. 185-191 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Increased radiosensitivity of p16 gene-deleted human glioma cells after transfection with wild-type p16 gene." Japanese Journal of Cancer Research. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Mutation induction by high-density 50 Hz magnetic fields in human MeWo cells exposed in the DNA synthesizing phase." International Journal of Radiation Biology. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "A newly designed experimental system for exposure of mammalian cells to extremely low frequency magnetic fields." Journal of Radiation Research.35. 26-34 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shuji Ohtsu: "Enhancement of β-galactosidase gene expression in rat pheochromocytoma cells by exposure to extremely low frequency magnetic fields." Biochemical and Biophysical Research communications.212. 104-109 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Changes in rediation sensitivity of human osteosarcoma cells after p53 introduction." Japanese Journal of Cancer Research.86. 711-713 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Exposure to 50 Hz magnetic field enhances β-galactosidase activity in rat PC12-VG cells." Journal of Japanese Society of Applied Electromangetics and Mecharics.3. 52-56 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuyuki Yamagishi: "Modification of Radiosensitivity of human cells which have Simian virus 40 T-antigen introduced by transfection." Journal of Radiation Research. 36. 239-247 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Increase in HPRT gene mutations by exposure to high-density 50 Hz magnetic fields." Mutation Research. 349. 109-114 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi