• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

共分散構造分析を行うためのソフトウェアの開発

研究課題

研究課題/領域番号 07610111
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 教育・社会系心理学
研究機関宇都宮大学

研究代表者

服部 環  宇都宮大学, 教育学部, 助教授 (70198761)

研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1995年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードデータ解析 / 共分散構造分析 / LISRELモデル / パーソナル・コンピュータ / BASIC
研究概要

パーソナルコンピュータ用BASCI言語を用いて共分散構造分析モデル(重回帰分析,多変量回帰分析,パス解析,確認的因子分析,高次確認的因子分析)を解くプログラムを開発した.特徴はユーザがLISRELモデルに準拠する母数行列を用いて推定・制約・固定母数をSUBプロシ-ジャへ宣言する点,既存のプログラムよりも交差妥当性の検討が容易に行える点にある.実行に必要なコマンドはできる限り親しみやすい仕様とした.母数の推定には最小自乗法,一般化最小自乗法,最尤推定法を利用できる。主な出力は母数の(標準化)推定値,標準誤差,t値,適合度統計量(x自乗統計量,AIC,CAIC,ECVI,GFI,AGFI,RMR),全母数による誤差関数の一次微分,母数の分散共分散・相関係数行列,任意の2つの母数を等値とする帰無仮説を検定するためのt値である.また,平行測定・タウ等化測定・同族測定モデルを想定したときの信頼性係数を推定することもできる。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] 服部環: "GIJILISによる構造方程式モデルの分析事例" 宇都宮大学教育学部紀要. 45(1). 91-112 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 服部環: "Q&A心理データ解析" 福村出版, 213 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi