• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

占領下の教職追放が教育行政機関・教育団体の人的構成・機能に及ぼした影響

研究課題

研究課題/領域番号 07610231
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関北海道教育大学

研究代表者

明神 勲  北海道教育大学, 教育学部・釧路校, 教授 (10113680)

研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1997年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1996年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード教職追放 / レッド・パ-ジ / 占領 / 戦後教育史 / 占領政策 / 教育改革 / 占領期 / GHQ
研究概要

1.報告書では、占領初期の教職追放=ホワイト・パ-ジが文部省の人的構成と機能の変化に与えた影響及び占領後期の教職追放=レッド・パ-ジが教員組合幹部の人的構成とその機能の変化に与えた影響を分析している。
2.占領初期の教職追放(ホワイト・パ-ジ)の実態とそれが教育行政機関の人的構成と機能に及ぼした影響については、次のことを明らかにした。
(1)教職追放が中央レベルの教育行政機関である文部省幹部の人的構成とその機能の変化に及ぼした影響を分析した。教職追放の結果、文部省の戦時中の大部分の幹部が排除され、これにかわり自由主義的傾向を有する学者、民間人が登用されることになった。このような人的構成の変化は、文部省がGHQの指導する教育民主化の機能を担保する機関へと転換することを可能とした。
(2)都道府県レベルにおける教職適格審査の実態と特徴を分析し、追放者を最小限にとどめるという審査委員会の共通した姿勢とその結果追放が1%に満たない小規模なものとなったことを明らかにした。教職追放が都道府県レベルの教育行政機関の人的構成と機能の変化に及ぼした影響の分析は今後の課題として残った。
3.CIEの反共教育政策の起点と諸段階を分析し、次いでレッド・パ-ジが教員組合の幹部構成及びその機能に与えた影響を、地方レベルでは群馬県を事例とし、中央レベルは日教組大会の役員選挙等の動向を素材に分析した。レッド・パ-ジを前後する時期に、左派から右派への幹部構成の大きな転換が地方レベルでも中央レベルでも起こっていたことが確認された。また、幹部の人的構成の変化は運動路線の変化を伴っており、GHQが唱導していた反共主義、協調主義を前面に揚げた運動路線が支配的となった。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 明神 勲: "教職員レッド・パ-ジ概要ノート(その5)" 北海道教育大学紀要(第1部C). 第46巻2号. 33-40 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 明神 勲: "占領下日本の大学とレッド・パ-ジ(その2)" 北海道教育大学紀要(第1部C). 第47巻1号. 45-53 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 明神 勲: "占領下日本の大学とレッド・パ-ジ(その3)" 北海道教育大学紀要(第1部C). 第47巻2号. 33-45 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 明神 勲: "占領下日本における教職追放" 釧路論集. 第29号. 245-257 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 明神 勲: "占領下における教員レッド・パ-ジと教員組合" 北海道教育大学紀要(第1部C). 第48巻2号. 33-47 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao MYOJIN: "A Note on the Red Purge Cases of School Teachers and Officers(5)" Journal of Hokkaido University of Education (Section IC Education). Vol.46, No.2. 33-40 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao MYOJIN: "Red Purge in Universities in Occupied Japan (2)" Journal of Hokkaido University of Education (Section IC Education). Vol.47, No.1. 45-53 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao MYOJIN: "Red Purge in Universities in Occupied Japan (3)" Journal of Hokkaido University of Education (Section IC Education). Vol.47, No.2. 33-45 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao MYOJIN: "Educational Purge in Occupied Japan" KUSHIRO RONSHU (Journal of Hokkaido University of Education at Kushiro). No.29. 245-257 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao MYOJIN: "Effects of Red Purge Cases of School Teachers to Teachers' Union in Occupied Japan" Journal of Hokkaido University of Education (Section IC Education). Vol.48, No.2. 33-47 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 明神 勲: "教職員レッド・パ-ジ概要ノート(その5)" 北海道教育大学紀要(第1部C). 第46巻2号. 33-40 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 明神 勲: "占領下日本の大学とレッド・パ-ジ(その2)" 北海道教育大学紀要(第1部C). 第47巻1号. 45-53 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 明神 勲: "占領下日本の大学とレッド・パ-ジ(その3)" 北海道教育大学紀要(第1部C). 第47巻2号. 33-45 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 明神 勲: "占領下日本における教職追放" 釧路論集. 第29巻. 245-257 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 明神 勲: "占領下における教員レッド・パ-ジと教員組合" 北海道教育大学紀要(第1部C). 第48巻2号. 33-47 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 明神勲: "占領下日本の大学とレッド・パ-ジ(その2)" 北海道教育大学紀要(第1部C). 47巻1号. 45-53 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 明神 勲: "教職員レッド・パ-ジ概要ノート(その5)" 北海道教育大学紀要(第1部C)教育科学編. 46. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi