• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

英国の1988年教育改革法後の宗教教育と人格教育(Personal and social Education)に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07610280
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関敬和学園大学

研究代表者

柴沼 晶子  敬和学園大学, 人文学部, 教授 (80192110)

研究分担者 新井 浅浩  文理情報短期大学, 経営情報学科, 専任講師 (80269357)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1997年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1996年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード英国の宗教教育 / 1988年教育改革法 / Personal Social Education / アグリード・シラバス / クロス・カリキュラム / キャリア教育とガイダンス / 精神的・道徳的発達 / 価値のための教育 / 英国1988年法 / 宗教教育 / 人格教育(PSE) / 道徳的・精神的発達 / SCAAモデル・シラバス / NFVE(National Forum for Values Ed) / 宗教教育の到達目標 / Personal Social Educationの目標 / Personal Social Educationの領域 / 宗教教育のアプローチ / クロス・カリキュラー・テーマ
研究概要

1988年教育改革法後の宗教教育と人格教育(Personal and Social Education)に関する資料、すなわちその後の法令、政府の公刊した文書、アグリード・シラバス等から宗教教育とPSEの内実を明らかにしてきた。
その成果を「英国の1988年教育改革法後の公立学校における宗教教育と人格教育(PSE)に関する基礎的研究-目標の分析を中心に-」敬和学園大学研究紀要第5号(1996)にまとめた。さらに「英国の1988年教育改革法後の宗教教育-SCAA(学校カリキュラム評価機構)のモデル・シラバスに関する一考察」(日本キリスト教教育学会第8回大会、1996:柴沼)、「英国の1988年教育改革法後の人格教育カリキュラムに関する考察」(日本カリキュラム学会第7回大会、1996:新井)の口頭発表を行った。
学校レベルの宗教教育とPSEの実践に関する質問紙調査を抽出した47校に行い、その結果をOFSTEDの評価資料によって補完して実態の把握に努めた。予想外の展開は、宗教教育とPSEを視野に入れながらも、生徒の精神的・道徳的教育の再構築のためにSCAAが各界の代表を召集し、学校、社会の全国的な論議によって「共通の価値」の設定を1996年1月から1年以上の年月をかけて行ったことである。その「共通の価値」に基づく精神的、道徳的教育計画はナショナル・カリキュラムの次期改訂である2000年に向けて現在具体的な指導計画のドラフトが作成され、実験校による検証を受けているところである。
上述の学校調査の結果、SCAAのモデル・シラバスの枠組み、「共通の価値」の内容とその設定にいたるまでの英国の精神的・道徳的教育のための取り組みについて日本比較教育学会第33回大会(1997)において報告するとともに、参考資料集を作成し、研究者に送付した。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 新井 浅浩: "英国における新しい道徳教育の在り方" 週間教育資料. NO.486. 29-31 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴沼 晶子・新井 浅浩: "英国の1988年教育改革法後の公立学校における宗教教育と人格教育(PSE)に関する基礎的研究-目標の分析を中心に-" 敬和学園大学研究紀要. 第5号. 203-241 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴沼 晶子: "英国における道徳教育の一断面-教育と地域社会における価値のための全国フォーラムによる共通の価値の設定-" 道徳と教育. 296・297号. 441-446 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新井 浅浩: "外国の心の教育はどうなっているか-イギリスのPSEの事例" 指導と評価. 516号. 35-38 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴沼 晶子: "宗教教育と心の教育" 教育と医学. 46巻4号. 53-59 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴沼 晶子・新井 浅浩: "英国の1988年度法後における宗教教育と人格教育に関する基礎的研究 参考資料" 敬和学園大学, 88 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴沼 晶子: "心の教育実践講座" 尾田幸雄監修:日本図書センター, (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Shibabuna ASAHIRO ARAI: "A Study of Religious Education and PSE in County Schools after 1988 Education Reform Act in England" Bulletin of Keiwa College. NO.5. 203-241 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Shibabuna: "An Aspect of Moral Education in England-National Forum for Value in Education and the Community-" Moral and Education. NO.296・297. 441-446 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ASAHIRO ARAI: "Education of the Heart in Foreign Countries-A Case of PSE in England" Educational Evaluation and Guidance. No.44-1. 35-38 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Shibabuna: "Religious Education and Education of the heart" Education and Medical Science. No.46-4. 53-59 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Shibabuna ASAHIRO ARAI: A Study of Religious Education and PSE after 1988 ERA-Referece Papers-. Keiwa College, 88 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴沼 晶子: "英国における道徳教育の一断面-教育と地域社会における価値のための全国フォーラムによる共通の価値の設定-" 道徳と教育. 296・297. 441-446 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 新井 浅浩: "外国の心の教育はどうなっているか-イギリスのPSEの事例" 指導と評価. 44巻1月号. 35-38 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 柴沼 晶子: "宗教教育と心の教育" 教育と医学. 46巻4号. 53-59 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 柴沼晶子・新井浅浩: "英国の1988年法後における宗教教育と人格教育に関する基礎的研究 参考資料集" 敬和学園大学, 88 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 柴沼 晶子(分担): "心の教育実践講座" 尾田幸雄監修:日本図書センター, 未定 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 柴沼晶子 新井浅浩: "英国の1988年教育改革法後の公立学校における宗教教育と人格教育(PSE)に関する基礎的研究-目標の分析を中心に-" 敬和学園大学研究紀要. 第5号. 203-241 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 新井浅浩: "英国における新しい道徳教育の在り方" 週間教育資料. 486. 29-31 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 柴沼晶子 新井浅浩: "英国の1988年教育改革法後の公立学校における宗教教育と人格教育(PSE)に関する基礎的研究-目標の分析を中心に-" 敬和学園大学研究紀要. 第5号. 203-241 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi