• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

18歳人口減少期における入試多様化、大学改革と受験生の大学選択のあり方に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07610303
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関大学入試センター

研究代表者

岩田 弘三  大学入試センター, 研究開発部, 助手 (70176551)

研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード大学選択 / 入試教科目 / 理科離れ / スクールカラー / スクール・カラー / 大学入試の多様化 / 大学の個性化 / 大学改革 / 入試多様化 / 入試教科目削減
研究概要

本研究の全体目的は,(1)受験生の大学選択・志願行動の実態,(2)各大学の入試多様化戦略の実状を分析すると同時に,(3)スクール・カラーなどに基づいた大学個性化,及びそれを反映した入試多様化のあり方を考察することによって,18歳人口減少期における大学改革のあり方を,とくに大学入試との絡みで明らかにすることである。この目的に則して,3年計画の最終年度に当たる本年度は、以下の作業を行った。
(1)については,とくに「理科離れ」との関連を中心に分析を行い、「理科離れ」とは、いかなる減少であったのかを総合的に考察した。その成果は、「理工系人材養成をめぐる問題」(『通史 日本の科学技術〈国際期1980-1995〉)に掲載予定である。
(2)については,昨年度に,昭和52年度以降の私立大学の入試教科目をデータ化したが,それに基づき本年度は,とくに18歳人口減少期における入試教科目の削減化傾向の実態を纒め、それを論文化した。
(3)については,戦前期の各大学生の卒業動向を,大学成績別に分析し,歴史的にスクール・カラーのあり方を解析し,現在,投稿中である。
また,本年度は、以上を纏めて、研究成果報告書を作成した。
なおこの研究を進める上で,図書費はこれまでの成果を纒め、研究成果報告書作成を行う上での補足資料として,消耗品はそれら資料の整理のために用いた。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 岩田 弘三: "理工系人材養成をめぐる問題-理工系離れ、科学技術離れ、理科離れ-" 通史 日本の科学技術〈国際期1980-1995〉. (印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IWATA,Kozo: "Concern about Weakening Pool of Scientific and Technological Manpower" Science and Technology in Japan. 1980-1995 (in printing). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩田弘三: "理工系人材養成をめぐる問題 -理工系離れ、科学技術離れ、理科離れ" 通史 日本の化学技術 <国際期1980-1995>. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 岩田弘三: "大学入試センターの機構と研究紹介" 大学進学研究. NO.100. 35-41 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] KOZO IWATA: "The Problems for Scientific and Technological Manpower Trainig in Japanese Universities" High Technology,Information,Population Wealth and Health (ed.T.Furukawa,Maruzen planet Co.Ltd.). 95-103 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi