• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中世東国水運史の研究

研究課題

研究課題/領域番号 07610343
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関中央大学

研究代表者

峰岸 純夫  中央大学, 文学部, 教授 (80094283)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1996年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1995年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード水運 / 物流 / 湊 / 利根川 / 江戸湾 / 霞ケ浦 / 水運と陸運 / 常滑焼 / 東国水運 / 霞ヶ浦 / 都市的な場 / 都市
研究概要

この研究は、近年急速に活発化しつつある中世東国水運史の研究をさらに前進させることを目的としている。そのために、(1)研究史の整理を行うこと、(2)史料を蒐集・整理し、史料集を作成すること、(3)調査研究にもとづき論文を作成すること、以上3点を計画、目標にして努力を積み重ねてきた。(1)については、峰岸純夫・村井章介編『中世東国の物流と都市』山川出版社、1995年の中に「中世東国水運史研究の現状と問題点」を発表した。(2)については、史料蒐集とコンピューター入力を行っているが、今日に至るまで未完成である。(3)については、研究成果の一部を発表するに留っている。将来、(1)(2)(3)に文献目録を加えて一冊の研究書として刊行しようと努力している。この度は、上記の研究史整理に、その後に発表された研究論文を加えて補訂したものを提出することにした。なお、コンピューター入力について技術的に解決しなければならない問題や入力の技術者の確保など検討中である。出版社にも折衝している。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 峰岸 純夫 他 3名: "中世太平洋海運と品川(討論)" 品川歴史館紀要. 13号(予定). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 峰岸 純夫・村井 章介 編: "中世東国の物流と都市(中世東国水運史研究の現状と問題点)峰岸執筆" 山川出版社, 294(34) (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永原 慶二 編: "常滑焼と中世社会(常滑焼・渥美焼の東国伝播の背景)峰岸執筆" 小学館, 254(7) (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sumio Minegishi and Murai Syosuke (eds): Present Situation and its Problems over the Study on the Warer Transportation in Mediaeval Eastern Japan. (Goods Distribution and Cities in Mediaeval Eastern Japan). Yamakawa Syuppansya, 13-46 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagahara Keiji (eds): The Background of Spreading Tokoname-Pottery and Atumi-Pottery in Eastern Japan (Tokoname Pottery and Mediaeval society). Syogakukan, 178-184 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 峰岸純夫・村井章介編: "中世東国の物流と都市" 山川出版社, 294 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi