• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ニューヨーク公立図書館およびフリーア美術館所蔵日本絵巻の調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 07610433
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国文学
研究機関聖徳大学

研究代表者

辻 英子  聖徳大学, 人文学部, 教授 (80236877)

研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1997年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1996年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード在外日本絵巻の研究 / スペンサー・コレクション / フリーア美術館 / バ-ク・コレクション / 米国議会図書館 / 大英博物館 / 大英図書館 / ドイツ国立図書館 / スペーサー・コレクション / ベルリン国立図書館 / ニューヨーク公立図書館 / 日本絵巻の解説と翻刻
研究概要

I 平成7年(1995)度:前年度に実地踏査をした1)米国議会図書館蔵『しつか』(奈良絵本)二冊、2)ニューヨーク公立図書館スペンサー・コレクション蔵『大職冠』絵巻三軸・『源氏物語絵巻』三軸*、3)フリーア美術館蔵『うたたね草子』白描絵巻一軸・『鶴草紙』絵巻一軸の資料入手。殊に、「2)」については過去三回の訪問の結果ようやく入手できた資料である。いずれも掲載許可取得。解説と翻刻を研究誌等に掲載済み。4)上記『大職冠』の筆者「市之丞朝倉氏重賢」による国文学研究資料館蔵『羅生門物語』絵巻二軸の翻刻。類書の京都国立博物館蔵本をはじめ諸本との対校。8月25日(金)〜9月3日(日)、英国にて8年度の研究実施計画のための事前調査。大英博物館蔵『釈迦の本地』絵巻三巻*・大英図書館蔵『天狗の内裏』二巻*の観覧。および「1)」の本文に近似する「大江・秋月本」の調査のため福岡県久留米市大江・甘木市野鳥「秋月郷土館」にて実地踏査。
II 平成8年(1996)度:7月15日(月)〜30日(火)、米国にて調査。1)フリーア美術館蔵『鶴草紙』『鶴のさうし』三冊、『地蔵菩薩縁起』と「探幽縮図」、『月峯寺縁起』二軸、『矢田寺縁起』一軸、『弘法大師伝』、『遊行上人』。2)スペンサー・コレクション 3)バ-ク・コレクション蔵『たいしよくくわん』三軸・『熊野の本地』三軸・『秋月物語』九冊 4)米国議会図書館蔵『曽我物語』25冊(第5欠)等。平成9年2月8日(土)〜9日(日)にIIノ1)」『鶴草紙』の関連資料観覧のため京都国立博物館訪問。
・「Iノ4)」(上)を学会誌に掲載。・「IIノ1)」を「大英図書館蔵『地蔵菩薩霊験圖』一解説と翻刻-(1992)補記」-フリーア美術館蔵 探幽縮図『地蔵菩薩霊験記』詞書-と題して、同美術館日本美術部部長James T.Ulak氏他に報告、現在印刷中*。
III 平成9年(1997)度:6月6日(金)〜8日(日)、岡寺(奈良県明日香村806)蔵『弘法大師行状図画』十軸*の調査。「IIノ2)」『弘法大師残闕』一軸*の関連資料である。
・「IIノ1)」『鶴草紙』一軸及び「IIノ2)」『百鬼夜行物語』一軸の「翻刻と解説」を学会誌に掲載。
lV 平成10年(1998)2月:紙幅の制約もあり学会誌等に発表の不可能な当該研究期間の未発表成果数点(*印の書)及び平成6年以前の研究とを合わせて、『在外日本絵巻の研究と資料』の書名(450頁)で、1999年2月までに刊行の予定、現在、笠間書院において印刷中である。よって、本書の刊行をもって本研究期間の全貌(未発表*印全十二軸・既刊二冊・八軸)を公開することになる。
・今後の研究展開:1998年3月15〜29日:大英博物館・同図書館、エルミタージュ美術館にて事前調査。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 辻 英子: "ニューヨーク公立図書館スペンサー・コレクション蔵『大職冠』絵巻-解説と翻刻-" 聖徳大学短期大学部創立記念論文集. 249-289 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻 英子: "米国議会図書館蔵『しつか』(下)-解説・翻刻-" 研究紀要・聖徳大学人文学部. 第6号, (上)第5号. 99-110, 169-180 (1995, 1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻 英子: "国文学研究資料館蔵『羅生門物語』絵巻(上)-解説と翻刻-" 研究紀要・聖徳大学人文学部. 第7号, 第9号(刊行予定). 110-118 (1996, 1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻 英子: "大英図書館蔵『地蔵菩薩霊験圖』-解説と翻刻-補記-フリーア美術館蔵 探幽縮図『地蔵菩薩霊験記』詞書-" 説話文学研究・説話文学会. 第27号. 73-94 (1992, 1996(報告・現在印刷中))

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻 英子: "フリーア美術館蔵『鶴草紙』絵巻-解説・翻刻-" 研究紀要・聖徳大学人文学部. 第8号. 91-94 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻 英子: "ニューヨーク公立図書館スペンサー・コレクション蔵『百鬼夜行物語』絵巻-解説・翻刻-" 研究紀要・聖徳大学人文学部. 第8号. 95-98 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻 英子: "在外日本絵巻の研究と資料" 笠間書院(東京都千代田区猿楽町2-2-5), 450 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuji, Eiko: "A Study and Transcription of Taisyokan : Emaki Owned by The Spencer Collection of The New York Public Library Astor, Lenox and Tilden Foundations" Commemorative Collection of Theses at the Seitoku College's 30th Anniversary. 249-289 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuji, Eiko: "A Study and Transcription of Shizuoka (Vol.II) from the Library of Congress of the United States Japanese Rare Book Collection" The Bulletin of Seitoku University. Volume 6 (Vol.I : The bulletin of Seitoku University, Vo1.169-180 1994). 99-110 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuji, Eiko: "A Study and Transcription of Rasyomon Monogatari, (Vo1.I) : Emaki Owned by the Kokubungaku Kenkyu Shiryoukan" The Bu11etin of Seitoku University. Volume 7 (Vol.II : Volume 9 1998). 110-118 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuji, Eiko: "A Study and Transcription of Tsuru no Soshi Emaki from the Freer Gallery of Art and the Arthur M.Sackler Gallery" The Bulletin of Seitoku University. Volume 8. 91-94 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuji, Eiko: "A Study and Transcription of Hakki Yagyo Monogatari in the Spencer Collection of The New York Public Library Astor, Lenox and Tilden Foudations" The Bulletin of Seltoku University. Volume 8. 95-98 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuji, Eiko: Kasama Syoin. A Study of the Japanese Picture Scrolls Existing Abroad, 450 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻 英子: "フリーア美術館『鶴草紙』絵巻-解説・翻刻-" 研究紀要・聖徳大学人文学部. 第8号. 91-94 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 英子: "ニューヨーク公立図書館 スペンサー・コレクション蔵『百鬼夜行物語』絵巻-解説・翻刻-" 研究紀要・聖徳大学人文学部. 第8号. 95-98 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 英子: "国文学研究資料館蔵『羅生門物語』絵巻(下)-解説・翻刻-" 研究紀要・聖徳大学人文学部. 第9号. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 英子: "在外日本絵巻の研究と資料" 笠間書院(東京都千代田区猿楽町2-2-5), 450 (1999)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 辻英子: "国文学研究資料館蔵『羅生門物語』絵巻(上)-解説と翻刻-" 研究紀要・聖徳大学人文学部. 第7号. 110-118 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 辻英子: "国文学研究資料館蔵『羅生門物語』絵巻(下)-解説と翻刻-" 研究紀要・聖徳大学人文学部. 第8号(予定). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 辻英子: "『鶴草紙』-解説と翻刻-(フリーア美術館蔵)" 在外日本絵巻の調査研究(仮題・単行本). (予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 辻英子: "『天狗の内裏』-解説と翻刻-(大英図書館蔵)" 在外日本絵巻の調査研究(仮題・単行本). (予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 英子: "ニューヨーク公立図書館 スペンサー・コレクション蔵『大職冠』絵巻-解説と翻刻-" 聖徳大学短期大学部創立三十周年記念論文集. 249-281 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 英子: "米国議会図書館蔵『しつか』(下)" 研究紀要・聖徳大学人文学部. 第6号. 99-100 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 英子: "国文学研究資料館蔵『羅生門』-解説と翻刻-" 研究紀要・聖徳大学人文学部. 第7号(予定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi