• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

射影多様体の接触幾何的特異点論

研究課題

研究課題/領域番号 07640082
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関北海道大学

研究代表者

石川 剛郎  北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (50176161)

研究分担者 皆川 宏之  北海道大学, 大学院・理学研究科, 助手 (30241300)
仲居 功 (中居 功)  北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (90207704)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1996年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1995年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードルジャンドル特異点 / ラグランジュ特異点 / 可展開面 / モンジュアンペ-ル方程式 / 笠 / 平面三角曲線 / 擬直線配置 / ヒルベルト16問題 / ヒルベルト化問題 / 接触幾何 / 射影幾何 / 特異点論 / 空間曲線 / Web幾何 / symplectic幾何 / 特異葉層 / フロント写像
研究概要

(1)射影空間内の部分多様体に対し,母関数族を定義し,接触幾何のルジャンドル特異点論を応用し,種々の付随する特異点の標準形を求め,それを解析した.その副産物として双対曲面の標準形を求めた.空間曲線の可展開面の位相的分類を与えた.以前の論文で微分位相的分類を与えたが、そこで扱えないような非常に退化した曲線に対しても位相型なら決定できることを発見し、定式化し、証明した.すでに論文にまとめ、国際的雑誌に現在投稿中である.
(2)2階の微分方程式としておもしろいクラスを作り,古くから研究されているモンジュアンペ-ル方程式に対し,解の概念を接触幾何と結び付けることにより一般化し、同次方程式の解の大域的局所的構造、特異性を解析した.その成果を論文にすでにまとめ、現在国際的雑誌に投稿中である.
(3)(1),(2)の研究対象である特異点、特にア-ノルドのいみの笠はまた,ケーラー曲面の実曲面のもつ特異点としても現れる.ラグランジュ2結び目と実2結び目の関係は非常に重要であり、本研究によりえられた知見により、現在この問題を攻略中である.
(4)さらに本研究中に次の研究実績を得た:ヒルベルト16問題との関係で、低次の平面三角曲線や実有理曲線のトポロジーを調べ、特に自己交差点の最大なものに変曲点が現われないことを発見した.さらにそれらの位相型に奇妙な双対性のあることを見い出し、擬直線配置の理論からそれを説明した.国際的雑誌に現在投稿中である.また、実解析的境界を持つ複素平面領域の分類の境界における局所問題を複素力学系の手法で解決した.さらに、本研究中に、サブリーマン幾何における指数写像の特異性が、微大域的(マイクログローバル)ラグランジュ・ルジャンドル特異点論(L-L特異点論)により解明できることを見抜いたことは、本研究における成果と考えられる.

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 石川剛郎: "Symplectic and Lagrange stabilities of open Whitney umbrellas" Inventiones mathematicae. 126. 215-234 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石川剛郎: "Transvusalities for Lagrange singularities of isotropic mapprigs of corank one" Banach Center Publications. 33. 93-104 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 仲居功: "Notes on Versal Deformation of First Order PDEs and Web Structrue" Journal of Differential Equations. 118-2. 253-292 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 皆川宏之: "Exotic circles of PL_+(S^1)" Hokkaido Mathematical Journal. 24. 567-573 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Goo Ishikawa: "Symplectic and Lagrange stabilities of open Whitney umbrellas" Inventiones mathematicae. 126. 215-234 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Goo Ishikawa: "Transversalities for Lagrange singularities of isotropic mappings of corank one" Banach Center Publications. 33. 93-104 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao Nakai: "Notes on versal deformation of first order PDEs and web structure" Journal of Differential Equations. 118-2. 253-292 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Minakawa: "Exotic circles of PL+ (S1)" Hokkaido Mathematical Journal. 24. 567-573 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石川剛郎: "Symplectic and Lagrange Stabilities of open Whitney umbrellas" Inventiones mathematicae. 126. 215-234 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 石川剛郎: "Transvusalithes far Lagrange singalanties of isotropic mappoiqs of arankone" Banacl Center Publications. 33. 93-104 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 中居 功: "Notes on verdal deformation of first order PDEs and Web Structure" Jornal of Differentical Equations. 118-2. 253-292 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 皆川宏之: "Exotic circles of Pl+(S1)," Hokkaido Methematical Journal. 24. 567-573 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Goo ISHIKAWA: "Developable of a curve and determinacy relative to osculation-type" Quarterly J,Math,Oxford. 46. 437-451 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Goo ISHIKAWA: "Parametrized Legendre and Lagrange varieties" Kodai Math,J,. 17-3. 442-451 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Goo ISHIKAWA and Takashi NISHIMURA: "Smooth retracts Of Euclidean space" Kodai Math,J,. 18. 260-265 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Isao NAKAI: "Noteson versal deformation of first orcler PDE and Web structure" J,Differeutial Equations. 118-2. 253-292 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Isao NAKAI: "Separatrices for nou solvable dynamics on C,O" Aunals I′Inst,Fourier. 44-2. 569-599 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Isao NAKAI: "Arigidity theorem for transverse dynamics of real anelytic to liations of codimersion one" Asterisque. 222. 327-343 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi