• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RCu2(R=希土類)の核磁気共鳴

研究課題

研究課題/領域番号 07640473
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関京都大学

研究代表者

中村 裕之  京都大学, 工学研究科, 助手 (00202218)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1996年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1995年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードRCu_2 / NMR / ナイトシフト / 核磁気緩和 / 核磁気共鳴 / 核四重極共鳴 / 磁気構造
研究概要

RCu_2は対称性の悪い斜方晶CeCu_2型の結晶構造をとる。そのため、希土類と遷移金属の1:2の化合物の中では比較的研究が遅れていた、しかし、最近の研究で様々な興味深い性質が見出されつつある。核磁気共鳴(NMR)は磁性体の研究の中で最も基本的な測定手段の1つであるが、RCu_2系への応用は、我々の研究の以前には全く報告されていなかった。これはCuサイトの結晶学的な対称性が悪く、手をつけにくかったためであると思われる。
本研究はRCu_2のCuNMRを系統的に行い、RCu_2系の磁性を微視的な観点から議論しようとする試みである。そのために、まず、対称性の悪い系に対する NMR 実験および解析手法の定式化を行った。さらに、それらを用いていくつかの物質に対して、磁気構造の決定、スピンダイナミクスの議論などを行った。
実際には、多くのRCu_2系物質の測定を試みたが、物質固有の特性や、試料の質、あるいは実験手法の限界などから、必ずしも全ての試料に対して有意の情報を引き出せたわけではないが、ある程度の結論が得られた試料に対する研究成果をまとめた。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] H.Takahashi et al.: "Cu nuclear magnetic resonance study of the magnetic structure in NdCu_2" J.Phys. : Condens.Matter. 7. 6885-6897 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takahashi et al.: "Cu nuclear magnetic resonance study of the magnetic structure in CeCu_2" J.Phys. : Condens.Matter. (投稿中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nakamura et al.: "Nuclear magnetic relaxation in NdCu_2" J.Magn.Magn.Mater.157〜158. 657-658 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nakamura et al.: "Nuclear magnetic relaxation in CeCu_2" Physica B. 223&224. 344-346 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村 裕之: "f電子系の磁気構造とNMR" 物性研究. 64. 650-672 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takahashi et al.: "Cu nuclear magnetic resonance study of the magnetic structure in NdCu_2" J.Phys. : Condens.Matter. 7. 6885-6897 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takahashi et al.: "Cu nuclear magnetic resonance study of the magnetic structure in CeCu_2" J.Phys. : Condens.Matter. (submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nakamura et al.: "Nuclear Magnetic Relaxation in NdCu_2" J.Magn.Magn.Mater. 157-158. 657-658 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nakamura et al.: "Nuclear Magnetic Relaxation in CeCu_2" Physica B. 223&224. 344-346 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nakamura et al.: "Nuclear Magnetic Relatation in NdCu_2" J.Magn.Magn.Mater.157/158. 657-658 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nakamura et al.: "Nuclear Magnetic Relaxation in CeCu_2" Physica B. 223/224. 344-346 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H. Nakamura: "Nuclear Magnetic Relaxation in NdCu_2" J. Magn. Magn. Mater、. 出版予定. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H. Nakamura: "Nuclear Magnetic Relaxation in CeCu_2" Physica B. 出版予定. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中村裕之: "f電子系の磁気構造とNMR" 物性研究. 64. 650-672 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi