• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子反強磁性体のスピン・パイエルス転移

研究課題

研究課題/領域番号 07640479
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関奈良女子大学

研究代表者

川崎 和子  奈良女子大学, 理学部, 教授 (20025422)

研究分担者 中村 勝弘  大阪市立大学, 工学部, 教授 (50140801)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1997年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1996年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1995年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードスピン・パイエルス転移 / 交代ボンド / 1次元量子反強磁性体 / CuGeO_3 / 動的相関関数 / 格子歪み / 競合系磁性体 / 非線形磁気励起 / 動的相関々数 / 整合-不整合系 / 一般化された帯磁率 / 整合・不整合系 / スピン・パイエルス相 / 三角格子反強磁性体 / 中性子非弾性散乱
研究概要

臨界温度T_<sp>以下の温度領域で生じた格子歪みによってもたらされる、スピン・パイエルス相転移に関して、動的な側面より理論的な解析を行った。従来の理論と異なるのは、格子歪みの温度依存性を考慮したことにより、T>T_<sp>になればスピン・パイエルス転移が消滅する過程が明らかにされている。
具体的には、一次元量子反強磁性(1D-AF)ならびに三角格子反強磁性体(TRI-AF)について調べた。得られた結果は、次の通りである。
(1)1D-AF XYモデルの場合:T<T_<sp>の温度領域では格子歪みにより、スピン間は交代ボンドにより結合しているモデルを考える。スピン演算子をフェルミオンに変換することにより、厳密な理論を展開した。動的相関関数を計算しダイナミクスの特徴を明確にするとともに、その機構についても論じた。
(2)1D-AF Heisenbergモデルの場合:実験結果が報告されている無機化合物CuGeO_3は、Heisenberg型のスピン系であると考えられている。この場合XYモデルとは異なり、フェルミオン間の相互作用のため、多重散乱効果等も考慮されなければならず、理論的な取り扱いは簡単ではない。ここでは、Hartree-Fock近似の範囲での解析を行った。得られた積分方程式を代数方程式に書き直すことにより、動的相関関数を算出した。波数、振動数あるいは温度により、多様に変化するその構造をエネルギー準位が2つに分岐したフェルミオンの散乱過程により解析した。得られた結果は、定性的に実験と一致する。
(3)最近のCuGeO_3に関する実験結果では、最隣接の反強磁性的な相互作用の他、次隣接間の互いに競合する結合の効果を示唆する現象が報告されている。競合系磁性体の特徴についても考察を行った。
(4)更に、この系の非線形モード解明に向けての研究も行った。
(5)TRI-AF多次元系でのスピン・パイエルス相転移の存在について、量子性と競合性を併せ持つ三角格子反強磁性体の場合について考えた。スピン演算子をボゾンに変換することにより、主として静的な量(転移温度、歪みの温度依存性)について調べている。
(6)有限磁場の下では、スピン間の相互作用は交代ボンドでは表せない非整合系であることが指摘されている。この場合のダイナミクスの研究を進めている。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] K.Kawasaki, N.Maya, A.Kouzuki, K.Nakamura: "Dynamical Behaviors of Spin-Peierls Transition : 1-D S=1/2 XY Antiferromagnets" J.Phys.Soc.Jpn. 66. 839-849 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Ohishi, M.Kubota, K.Kawasaki, S.Takeno: "Stationary self-localized magnons in Heisenberg antiferromagnets" Phys.Rev.B. 55. 8812-8820 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kouzuki, N.Maya, K.Kawasaki, K.Nakamura: "Spin dynamics of spin-Peierls transition in quantum Heisenberg antiferromagnetic chain" J.Magn.& Magn.Mater.177-181. 643-644 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kurata, C.Sasaki, K.Kawasaki: "Spin dynamics of the frustrated 2D quantum Heisenberg antiferromagnets" J.Magn.& Magn.Mater.177-181. 715-716 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kubota, K.Kawasaki, S.Takeno: "Stationary and moving self-localized modes in 2D square magnets with a hole" J.Magn.& Magn.Mater.177-181. 842-843 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Takeno, M.Kubota, K.Kawasaki: "Theory of quantum nonlinear localized modes in quantum lattices" Physica D. 1891. 1-8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ed.M.Suzuki, N.Kawashima: "Coherent Approaches to Fluctuations" World Scientific, 257-264 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kawasaki, N.Maya, A.Kousuki and Nakamura: "Dynamical Behaviors of Spin-Peierls Transition : 1-D S=1/2 XY Antiferromagnets" J.Phys.Soc.Jpn. 66. 839-849 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Ohishi, M.Kubota, K.Kawasaki and S.Takeno: "Stationary self-localized magnons in Heisenberg antiferromagnets" Phys.Rev.B. 55. 8812-8820 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kouzuki, N.Maya, K.Kawasaki and K.Nakamura: "Spin dynamics of spin-Peiels transition in quantum Heisenberg antiferromagetic chain" J.Magn.& Magn.Mater.177-181. 643-644 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kurata, C.Sasaki and K.Kawasaki: "Spin dynamics of the frustrated 2D quantum Heisenberg antiferromagets" J.Magn.& Magn.Mater.177-181. 715-716 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kubota, K.Kawasaki and S.Takeno: "Stationary and moving self-localized modes in 2D square magnets with a hole" J.Magn.& Magn.Mater.177-181. 842-843 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Takeno, M.Kubota and K.Kawasaki: "Theory of quantum nonlinear localized modes in quantum lattices" Physical D. 1891. 1-8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kawasaki, N.Maya, A.Kouzuki and K.Nakamura: "Dynamical Behaviors of Spin-Peierls Transition in 1-D S=1/2 Antiferromagnets" Proc.Hayashibara Forum'95 Ed.M.Suzuki and N.Kawashima. 257-260 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nakamura, N.Tanimoto, S.Kurata and K.kawasaki: "Spin-Peierls Transition in Triangular S=1/2 Heisenberg Antiferromagnet" ibid.261-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kouzuki,N.Maya,K.Kawasaki,K.Nakamura: "Spin Dynamics of Spin-Peierls transition in quantum Heisenberg antiferromagnetic chain" J.of Magnetism and Magnatic Materials. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kubota,K.Kawasaki,S.Takeno: "Stationary and moving self-localized modes in 2d square magnets with a hole" J.of Magnetism and Magnatic Materials. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kurata,C.Sasaki,K.Kawasaki: "Spin dynamics of the frustrated 2D quantum Heisenberg antiferromagnets" J.of Magnetism and Magnatic Materials. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kawasaki,N.Maya,A.Kouzuki,K.Nakamura: "Dynamical Behaviors of Spin-Peierls Transition 1-D S=1/2 XY Antiferromagnets" J.of Phys.Soc.Jpn. 66 No.3. 839-849 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] J.Ohishi,M.Kubota,K.Kawasaki,S.Takeno: "Stationary self-localized magnons in Heisenberg antiferromagnets" Phys.Rev.B. 55 No.14. 8812-8820 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nakamura,M.Hamada: "Asymptotic expansion of homoclinic structure in a Symplectic mapping" J.Phys.A29. 7315-7327 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.kawasaki,N.Maya,A.Kouzuki,K.Nakamura: "Coherent Approaches to Fluctuations" World Scientific, 299(8) (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kawasaki,N.Maga A.Kouzuki,K.Nakamura: "Dynamical Behaviors of Spin-Peienls Transition 1-D S=1/2 XY Antiferomagnets" J.Phys.Soc.Jpn.vol.66 No.3. 839-849 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] J.Ohishi,M.Kubota K.Kawasaki,S.Takeno: "Stationary self-localized magnens in Heisenberg antiferromagnets" Phys.Res.B. vol.55 No.14. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kawabata,K.Nakamura: "Alts huler-Aronoo-Spioxk Effect in Ballishc chaotic Aharonou-Bohun Billiacds" J.Phys.Soc.Jpn.65. 3708-3711 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nakamura & M.Hamada: "Asymptotic expansion of homoclinic structures in a Symplecticmapping" J.Phys.A29. 7315-7327 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kawabata & K.Nakamura: "Ballistic Conductance Fluctuation and Quantam Chaos in Sinei Billiard" J.Phys.Soc.Jpn. vol.66 No.3(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kawasaki,N.Maya A.Kauzuki,K.Nakamura: "Coherent Approaches to Fluctuation" World Scientific, 299 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kawasaki,N.Maya,A.Koguki,K.Nakamura: "Coherent Approaches to Fluctuation" World Scienfitic, 299(分担 8頁) (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi