• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超伝導多層膜Nb/CuのNMR

研究課題

研究課題/領域番号 07640490
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関姫路工業大学

研究代表者

小堀 洋  姫路工業大学, 理学部, 助教授 (10153660)

研究分担者 小原 孝夫 (子原 孝夫)  姫路工業大学, 理学部, 教授 (70107986)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1996年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1995年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードNMR / 超伝導 / 多層膜 / 超伝導近接効果
研究概要

超伝導多層膜Nb/Cuにおいて、Nb/Cu各層の超伝導状態について調べるため^<93>Nb,^<63>CuNMRによる研究を低温で行った。すなわち^3He冷凍機、^3He-^4He希釈冷凍機をもちい低温を発生し、かつ磁場循環法NMRを用いることにより、零磁場における、核スピン格子緩和時間(T_1)の測定を行い、各層の超伝導準粒子の励起スペクトルを求めた。その結果、多層膜全体では、単一の超伝導転移温度(Tc)をもっているにも関わらず、Nb層の方が大きな超伝導エネルギーギャップを持つことが分かる。一例として、Nb=400Å、Cu=400Åの膜の場合、Nb層で2δ=3.5kBTc,Cu層で2δ=2.4kBTcと、大きさの異なる超伝導エネルギーギャップが存在する。膜厚を変化させても、Nb層のエネルギーギャップの大きさは弱結合から期待される結果に近い値を保つ。Cu層では低温で指数関数的な温度変化からのずれが存在し、ほぼ温度に比例した温度変化が観測されている。Cu層での振る舞いは常伝導層に残留した状態密度の存在を仮定して説明することができる。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Y.Kohori,T.Kohara,Y.Oda,M.Nishikawa,E.Kita,A.Tasaki: "^<93>Nb and ^<63>Cu NMR stades of supercondacting Nb/Cu multilayers" Czechoslovak Journal of Physics. 46. 743-744 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kohori,T.Kohara,Y.Oda,M.Nishikawa,E.Kita,A.Tasaki: "^<63>Cu and ^<93>Nb NMR study in Superconducting Nb/Cu multilayers" Physica B. 194-196. 2383-2384 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kohori, T.Kohara, Y.Oda, M.Nishikawa, E.Kita, A.Tasaki: "^<93>Nb and ^<63>Cu NMR studies of Superconducting Nb/Cu multilayrs" Czechoslovak Journal of Physics. 46. 743-744 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kohori, T.Kohara, Y.Oda, M.Nishikawa, E.Kita, A.Tasaki: "^<63>Cu and ^<93>Nb NMR study in Super conducting Nb/Cu multilayrs" Physica B. 194-196. 2383-2384 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kohori, T. Kohara, Y. Oda, M. Nishikawa, E. Kita, A. Tasaki: "^<93>Nb and ^<63>CuNMR studies of superconducting Nb/Cu multitayers" Czechoslovak Joural of Physics. 46. 743-744 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Kohori, T. Kohara, Y. Oda, M. Nishikawa, E. Kita, A. Tasaki: "^<63>Cu and ^<93>Nb NMR study in Superconducting Nb/Cu multilayers" Physica B. 194-196. 2383-2384 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kohori,T.Kohara,Y.Oda,M.Nishikawa,E.Kita and A.Tasak: "^<63>Cu and ^<93>Nb NMR Study in Superconducting Nb/Cu multi layers" Physica B. 194-196. 2383-2384 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi