• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自由振動ロスビー波の励起機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07640574
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関九州大学

研究代表者

廣岡 俊彦  九州大学, 理学部, 助教授 (90253393)

研究分担者 三好 勉信  九州大学, 理学部, 助手 (20243884)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1995年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードロスビー波 / 自由振動 / 中層大気 / 人工衛星データ / 大気大循環モデル
研究概要

自由振動ロスビー波は、数日から十数日の固有の周期で西進する、大気中の大規模自由振動波である。本研究は、衛星観測データ解析と大気大循環モデル(GCM)による数値実験からなるが、それぞれについて成果をまとめると、以下の通りである。
1衛星観測データ解析結果
(1)NASAの上層大気観測衛星UARS搭載の測器ISAMSによるデータを用いて、5日波と10日波の中間圏における全球的構造を初めて示した。
(2)両波とも、中間圏界面付近で次第に減衰していく特徴が見られたが、それにも拘わらず、特に冬半球の10日波は大きな振幅を保持していた。
2GCMによる数値実験結果
(1)GCM中の5日波は、観測される5日波と非常によく似た鉛直・水平構造を持って、観測結果と同様、1カ月程度の寿命で不規則に出現することがわかった。
(2)GCM中の5日波と雨量について詳しい解析を行った。その結果、雨量の東西波数1、西進5日周期成分の振幅が大きい時に5日波の振幅が増加し、5日波の振幅と雨量の相関が非常に良いことがわかった。
(3)山岳なし、あるいは一様な地表条件でも5日波は存在し、5日波の励起に関して山岳・海陸分布は重要ではないことがわかった。一方、潜熱の解放過程を排除すると5日波の振幅は極端に小さくなった。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] A.Kohsiek: "Periods of planetary waves ingeomagnetic variations" Ann.Geophysicae. 13. 168-176 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三好勉信: "大気大循環モデル中のノーマルモード・ロスビー波の構造と出現特性について" 大気圏シンポジウム. 10. 13-16 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kohsiek: "Periods of planetary waves in geomagnetic variations" Ann.Geophysicae. 13. 168-176 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Miyoshi: "Structures and appearnce characteristics of normal mode Rossby waves simulated in a general circulation model" Taikiken Shinpojumu. 10. 13-16 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三好勉信: "大気大循環モデル中のノーマルモード・ロスビー波の構造と出現特性について" 大気圏シンポジウム. 10. 13-16 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A. Kohsiek: "Periods of planetary waves in geomagnetic variations" Ann. Geophysicae. 13. 168-176 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi