• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

走査トンネル顕微鏡による芳香族分子の単一分子直接観察

研究課題

研究課題/領域番号 07640677
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関大阪大学

研究代表者

松本 卓也  大阪大学, 産業科学研究所, 助手 (50229556)

研究分担者 北浜 克煕 (北浜 克熙)  大阪大学, 産業科学研究所, 助手 (20029903)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1996年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1995年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード走査トンネル顕微鏡 / 亜鉛フタロシアニン / コロネン / 表面局所状態密度 / 光励起キャリア / シリコン表面 / 表面吸着分子軌道
研究概要

当研究課題では、走査トンネル顕微鏡(STM)による芳香族化合物の単一分子観察を行い、分子軌道の形やエネルギーなど、分子のもつ個性がSTM像にどのように反映されるかを直接的に明かにすることを目的とした。レーザー照射によるトンネル電流の変移を検知することで、通常のトポグラフ像では、区別のつかないような、微妙な分子吸着状態における表面電子状態の違いを顕著に反映した単一分子像が得られることを見いだした。特に、吸着構造と電子状態の違いが、どのように光STM像に反映されるかについて、詳細に調べた。測定方法は光変調法に加えて、表面の局所状態密度を調べるために、バイアス変調法の開発を行い、光変調像とバイアス変調像の比較から、表面光起電力の局所状態密度効果と光励起キャリアの効果の分離を行った。対象とした分子は構造とHOMO-LUMOギャップが大きく異なる亜鉛クタロシアニンとコロネンを選び、基板としてシリコン単結晶(100)面の2×1再構成表面を用いた。
亜鉛フタロシアニンはバイアス変調像のコントラストが強く、フェルミ準位付近に大きな状態密度を持つので、光変調像は主に表面起電力により生ずる。これに対して、コロネン分子はバイアス変調像のコントラストが小さく、状態密度が小さいので、光変調像は励起キャリアの直接的なトンネリングの影響が強く現れ、コロネン分子像のコントラストの原因となっていることを見いだした。また、このコロネン分子の光変調像のコントラストは、吸着構造と強く関係していることも明かになった。
以上のように、亜鉛フタロシアニンとコロネン分子について走査トンネル顕微鏡を用いて芳香族分子の単一分子直接観察を行った。さらに光変調法やバイアス変調法を駆使して、分子の吸着構造、電子状態と画像との関係を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] K. Koguchi: "Probing of the density of states near the Fermi level in (Ca, Sr) CuO_2 infinite layer thin films by STM/STS" Physica C. 258. 47-52 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Maeda: "Adsorption structure of copper-phthalocyanine molccules on a Si (100) 2×1 surface observed by scanning tunneling microscopy." Jpn. J. Appl. Phys.35. L405-L407 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Kubo: "Bias dependence of scanning tunneling microscopy images of Sr stoms adsorbed on SrTiOc_3 (100) √<5>×√<5> surface." Jpn. J. Appl. Phys.35. L1692-L1694 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Akiyama: "Electric field and constant interactions of the tip with adenine molecules on SrTiO_3 (100)-√<5>×√<5> surface." Jpn. J. Appl. Phys.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Maeda: "Photoexcited carrier effect on scanning tunneling microscopy of zine-phthalocyanine and coroncnc molecules on Si (100)^2×1 surface." Surface Sci. Lett.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Maeda: "Photoexcited carrier effect on imaging of organic molecules on Si (100)^2×1 surface." Material Research Society Symposium Proceedings. Boston. U. S. A.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Koguchi: "Probing of the density of states near the Fermi level in (Ca, Sr) CuO_2 infinite layr thin films by STM/STS" Physica C. 258. 47-52 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Maeda: "Adsorption structure of copperphthalocyanine molecules on a Si (100) 2x1 surface observed by scanning tunneling microscopy" Jpn.J.Appl.Phys.35. 405-407 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kubo: "Bias dependence of scanning tunneling microscopy images of Sr atoms adsorbed on SrTiO_3 (100) ROO<5>*ROO<5> surface" Jpn.J.Appl.Phys.35. L1692-L1694 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Akiyama: "Electric field and constant interactions of the tip with adeninemolecules on SrTiO_3 (100) -ROO<5>*ROO<5> surface" Jpn.J.Appl.Phys.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Maeda: "Photoexcited carrier effect on scanning tunneling microscopy of zinc-phthalocyanine and coronene molecules on Si (100) 2*1 surface" Surface Sci.Lett.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Koguchi: "Probing of the density of states near the Fermi level in (Ca.Sr)CuO ; infinite layer thin films by STM/STS." Physica C. 258. 47-52 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Maeda: "Adsorption structure of copper-phthalocyanine molecules on a Si (100) 2×1 surface observed by scanning tunneling microscopy." Jpn.J.Appl.Phys.35. L405-L407 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Kudo: "Bias dependence of scanning tunneling microscopy images of Sr atoms adsorbed on SrTiO_3 (100) √5×√5 surface." Jpn.J.Appl.Phys.35. L1692-L1694 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] R.Akiyama: "Electric field and constant interactions of the tip with adenine molecules on SrTiO_3 (100) -√5×√5 surface." Jpn.J.Appl.Phys.(in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Maeda: "Photoexcited carrier effect on scanning tunneling microscopy of zine-phthalocyanine and coronene molecules on Si (100) 2×1 surface." Surface Sci.Lett.(in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Maeda: "Photoexcited carrier effect on imaging of organic molecules on Si (100) 2×1 surface." Material Research Society Symposium Proceedings,Boston,U.S.A.(in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Koguchi: "Atomic-Scale Images of the Growth Surface of Ca_<1-x>Sr_xCUO2 Thin Films" Science. 267. 71-73 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsumoto: "Temperature-Dependent Tunneling Spectra of Bi2Sr2CaCu208 Single Crystals with Well-Defined Bi_2Sr_2CuO_6 Epitaxial Layers" Physical Review B. 52. 591-602 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S.Choopun: "Low-Temperature Growth of Bi_4Ti_3O_<12> Epitaxial Films on SrTiO_3(001) and Bi_2Sr_2CaCu_2O_8(001) Single Crystals by Laser Molecular Beam Epitaxy" Applied Physics Letters. 67. 1072-1074 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsumoto: "Photoinduced STM Study of Organic Molecules on si(100) Surface" Proceedings of Worshop of“Tunneling Characteristics of Individual Surface Atoms". 109-111 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K.Koguchi: "Probing of the Density of States near the Fermi Level in (Ca,Sr) CuO2 Infinit Layer Thin Films by STM/STS" Physica C. 258. 47-52 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Maeda: "Adsorption Structure of Copper-phthalocyanine Molecules on a Si(100)2x1 Surface by Scanning Tunneling Microscopy" Japanease Journal of Applied Physics. (in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi