• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ふく射伝熱をともなう原子層の相変化現象に関する電磁波動論的・分子動力学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07650253
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関京都大学

研究代表者

牧野 俊郎  京都大学, 工学研究科, 教授 (30111941)

研究分担者 若林 英信  京都大学, 工学研究科, 助手 (00273467)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1995年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードふく射伝熱 / 伝導伝熱 / 複合伝熱 / 接触熱抵抗 / 分子動力学 / 弾性変形 / 塑性変形 / 相転移 / 熱物性 / 伝熱 / 熱伝導 / 圧縮変形 / すべり / 圧力制御
研究概要

われわれは,平成6年度までに,電磁波(ふく射)の照射を受ける原子層がふく射のエネルギーを吸収して加熱され融解にいたる非定常相変化過程を電磁波動論的・分子動力学(MD)的に調べる第一次的な研究を行っていた.その結果,本研究において,その研究を発展させて,ミクロ系におけるふく射と相変化のダイナミックス,とりわけふく射の放射冷却と原子系の凝固の関係を調べるには,実在系における熱伝導のとり扱いを確立することが重要であることがわかった.本研究では,この問題をとり扱うことにした.ここで,実在系として基本となるのは,非等方的に欠陥を含みあるいは内部に温度分布を含む固体の原子系であり,そのような系はバルク系ではなく有限サイズの系において実現される.その研究は,非等方的に加圧され欠陥を含むようになった有限原子系における非一様的な熱エネルギーの流れに関するものであり,それは接触熱抵抗のミクロ研究につながる.そこで,固体表面間の接触熱抵抗に関するMD的アプローチとして,まず,加圧された柱体の力学的変形の非定常過程をMD的に調べた.従来のMDにおける歪み制御型の変形付加法に対して圧力制御型の方法を提案し,また印加圧力を準静的に走査する方法を提案して,弾性変形あるいは塑性変形した有限サイズの原子系のMDモデルを作ることに成功した.ついで,このような有限サイズの原子系における温度分布と熱エネルギーの流れの非定常挙動をMDの手法で調べることを試みた.マクロ系についての熱伝導方程式とFourierの熱伝導法則のミクロ有限系についての妥当性を検討し,非等方的・不連続な欠陥を含む原子系の熱力学性質と熱伝導性質を明らかにした.さらに,このような系の相変化過程のふく射・伝導複合伝熱問題を電磁波動論的・分子動力学的に明らかにすべく研究を進めている.

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Wakabayashi, H.: "Molecular Dynamics Approach to Mechanical Deformation of a Local Contact Point (First Step for Thermal Contact Resistance Study)" Proc.4th Asian Thermophys.Prop.Conf.vol.3. pp.617-620 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 若林英信: "接触熱抵抗に関する分子動力学的アプローチ(接触点の力学的変形)" 日本熱物性シンポジウム講演論文集. 第16回. pp.301-304 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 若林英信: "固体表面間の接触熱抵抗に関する分子動力学的アプローチ(接触点の弾性変形と塑性変形)" 日本伝熱シンポジウム講演論文集. 第33回. pp.151-152 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakabayashi, H.: "Molecular Dynamics Approach to Thermal Contact Resistance of Solid Surfaces (Elastic/Plastic Deformation of a Solid Contact Point)" Proc.3rd KSME-JSME Therm.Engng.Conf.vol.2. pp.411-415 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 若林英信: "固体表面間の接触熱抵抗に関する分子動力学的アプローチ(接触点の弾性変形と塑性変形)" 日本熱物性シンポジウム講演論文集. 第17回. pp.83-86 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 若林英信: "接触熱抵抗の分子動力学モデリング(力学的変形と熱伝導)" 日本伝熱シンポジウム講演論文集. 第34回(掲載予定). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakabayashi, H., Kawase, H., Makino, T.: "Molecular Dynamics Approach to Mechanical Deformation of a Local Contact Point (First Step for Thermal Contact Resistance Study)" Proc.4th Asian Thermophys. Props.Conf.vol.3. 617-620 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakabayashi, H., Kawase, H., Makino, T.: "Molecular Dynamics Approach to Thermal Contact Resistance (Mechanical Deformation and Thermal Conduction in a Solid Contact Point)" Proc.16th Jpn.Symp.Thermophys. Props.301-304 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakabayashi, H., Aoki, Y., Makino, T.: "Molecular Dynamics Approach to Thermal Contact Resistance of Solid Surfaces (Elastic/Plastic Deformation of a Solid Contact Point)" Proc.33rd Nat'l.Heat Transf.Symp., Jpn.151-152 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakabayashi, H., Makino, T.: "Molecular Dynamics Approach to Thermal Contact Resistance of Solid Surfaces (Elastic/Plastic Deformation of a Solid Contact Point)" Proc.3rd KSME-JSME Therm.Engng.Conf.vol.2. 411-415 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakabayashi, H., Aoki, Y., Makino, T.: "Molecular Dynamics Approach to Thermal Contact Resistance of Solid Surfaces (Elastic/Plastic Deformation of a Solid Contact Point)" Proc.17th Jpn.Symp.Thermophys. Props.83-86 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakabayashi, H., Yamauchi, Y., Makino, T.: "Molecular Dynamics Modelling for Thermal Contact Resistance (Mechanical Deformation and Thermal Conduction)" Proc.34th Nat'l.Heat Transf.Symp., Jpn.(to be published). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakabayashi,H.: "Molecular Dynamics Approach to Mechanical Deformation of a Local Contact Point (First Step for Thermal Lontact Resistance Study)" Proc.4th Asian Thermophys.Prop.Conf.vol.3. 617-620 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 若林英信: "接触熱抵抗に関する分子動力学的アプローチ(接触点の力学的変形と熱伝導率)" 日本熱物性シンポジウム講演論文集. 第16回. 301-304 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 若林英信: "固体表面間の接触熱抵抗に関する分子動力学的アプローチ(接触点の弾性変形と塑性変形)" 日本伝熱シンポジウム講演論文集. 第33回. 151-152 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Wakabayashi,H.: "Molecular Dynamics Approach to Thermal Contact Resistance of Solid Surfaces(Elastic/Plastic Deformation of a Solid Contact Point)" Proc.3rd KSME-JSME Therm.Engng.Conf.vo1.2. 411-415 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 若林英信: "固体表面間の接触熱抵抗に関する分子動力学的アプローチ(接触点の弾性変形と塑性変形)" 日本熱物性シンポジウム講演論文集. 第17回. 83-86 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 若林英信: "接触熱抵抗の分子動力学モデリング(力学的変形と熱伝導)" 日本伝熱シンポジウム講演論文集. 第34回(掲載予定). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Wakabayashi, H.: "Molecular Dynamics Approach to Mechanical Deformation of a Local Contact Point(First Step for Thermal Contact Resistance Study)" Proc. 4th Asian Themophysical Properties Conf.Vol. 3. 617-620 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi