• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

車利用者の経路選択行動の分析と配分モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 07650622
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

廣畠 康裕  豊橋技術科学大学, 工学部・建設工学系, 助教授 (60023347)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1996年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1995年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード経路選択行動 / 出発時刻決定 / 交通量配分モデル / 日間変動 / 交通量配分 / 交通網計画
研究概要

1.本研究の目的と内容
本研究では、交通量配分の精度向上を図ることを最終目的として、自動車利用者に対する交通実態調査を実施し、経路選択・出発時刻決定の影響要因を明らかにするとともに、経路選択モデルの構築を試み、その適用性を検討した。また、より詳細な交通施策の効果計測のためには交通状態の時刻変動と日間変動を同時に考慮した交通量配分手法の開発がる必要という問題意識の下に、その基本的考え方を示すとともに、その有効性を確認するために、複数日の交通実態調査のデータを用いて時刻別交通状態の日間変動実態の把握・分析等を行った。
2.本研究の成果
(1)実際の経路選択においては、従来からの交通量配分で用いられてきた所要時間関連諸要因に加え、大型車交通量や景観・街並みの雰囲気といった要因も無視できないこと、また各要因の影響度は交通目的、トリップ長などによって有意に異なることが明らかとなった。
(2)出発時刻決定を規定するセーフティマージンの値は遅刻損失の大きさを反映して、交通目的、職種などによって差があることが確認できたが、所要時間の変動量との関係は明確にできなかった。
(3)プロビット型経路選択モデルを組み込んだ配分手法の適合度は等時間原則配分よりも良好であるが、理論面で問題のあるロジットモデル型均衡配分に比べるとやや劣ることなどが明らかとなった。
(4)交通状態の時刻変動と日間変動を同時に考慮する交通量配分の実際面での有効性を明らかにするために、時刻別の交通需要および交通状態の日間変動を実際データを用いて把握分析し、日間変動が無視し得ない程度存在することを確認した。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 西平富哉・廣畠康裕: "都市内自動車利用者の経路選択行動に関する調査分析" 平成7年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 593-594 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 依田勝雄・廣畠康裕: "自動車利用者の経路選択・出発時刻の決定要因に関する分析" 平成8年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 507-508 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomiya NISHIHIRA & Yasuhiro HIROBATA: "Survey and Analysis of Route Choice Behavior of Drivers in an Urban Area" Proceedings of the Annual Meeting of Chubu Branch of Japan Society of Civil Engineers. 593-594 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuo YODA & Yasuhiro HIROBATA: "Analyzes of Route Choice Behavior and Departure Time Decision of Drivers" Proceedings of the Annual Meeting of Chubu Branch of Japan Society of Civil Engineers. 507-508 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西平富哉・廣畠康裕: "都市内自動車利用者の経路選択行動に関する調査分析" 平成7年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 593-594 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 依田勝雄・廣畠康裕: "自動車利用者の経路選択・出発時刻の決定要因に関する分析" 平成8年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 507-508 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 西平富哉・廣畠康裕: "都市内自動車利用者の経路選択行動に関する調査分析" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 593-594 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi