• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

交通需要管理計画から見た都心居住の研究

研究課題

研究課題/領域番号 07650626
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関愛媛大学

研究代表者

柏谷 増男  愛媛大学, 工学部, 教授 (00026254)

研究分担者 二神 透  愛媛大学, 工学部, 講師 (40229084)
朝倉 康夫  愛媛大学, 工学部, 助教授 (80144319)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
600千円 (直接経費: 600千円)
1996年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード交通需要管理 / 通勤交通 / 交通混雑 / 都心居住 / 鉄道ネットワーク
研究概要

本研究では大都市通勤鉄道の混雑緩和に着目して都心居住の実態分析及び都心居住推進のためのモデル開発を行った。
まず,我が国大都市圏の通勤鉄道混雑は著しく劣悪であるが,輸送力の増強では対応し得なく,業務核都市等への分散策はかえって混雑を激化させる可能性があり,むしろ都心居住の推進をめざすべきことを指摘している.
次に,大阪府を対象として,従業地分布や住宅立地等に見られる地域構造の変化と通勤交通の実態について1970年から1990年または1995年までの国勢調査(5年ごとに実施)データを用いて分析した.その結果,1970年代の大阪市製造業の衰退による工場跡地に高層共同住宅が立地する形で,1980年以降都心住居が顕著になったこと,1980年から1985年の都心3区通勤通学発生交通量は15%増加し,この値は府下市町村の値をも上回っていること,都心3区発生交通量の約60%は都心3区に到着しておりその場合の鉄道利用率は約25%であることが分かった.このことから都心3区居住の通勤通学者の増加は通勤鉄道需要の抑制に大きく寄与したと言える.
また,通勤鉄道混雑の評価を利用者の行動にもとづいて分析することが困難なことを指摘し,むしろ通勤交通混雑を社会的制約として取り入れ,それにより低下した土地利用効率をつけ値総額の低下量で測定し,この値を通勤交通混雑の社会的価値とすることを提案している.研究に用いた基本モデルは交通混雑制約を持つ最適土地利用配分モデルであるが,このモデルのラグランジェ関数を分析し立地誘導指標を見いだしたうえで,この方法を大阪府北東部地域へ適用した

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 矢島徹也 柏谷増男 朝倉康夫: "交通混雑緩和のための都市成長管理と誘導方策" 土木学会第50回年次学術講演概要集. 200-201 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuo Kashiwadani Yasuo Asakura,Tetsuya Yajima: "A Location Guidance Programme for Transportation Demand Management" Proc.of International Symposium on City planning 1995. 100-110 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 細川透 矢島徹也、柏谷増男,朝倉康夫: "大阪都市圏北東部における鉄道利用通勤交通の分析" 平成8年度土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集. 332-333 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柏谷増男: "道路混雑緩和のための土地利用誘導モデルに関する研究" 土木計画学研究・論文集. 13. 247-256 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuo Kashiwadani Yasuo Asakura: "Urban Growth and Traffic Environment under a Road Network Constraint" Proc.of the 7th World Conference on Transport Research. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETUYA YAJIMA: "URBAN GROWTH CONTROL AND GUIDANCE POLICY FOR TRAFFIC CONGESTION RELIEVING" PROCEEDINGS OF THE 50TH ANNUAL CONFERENCE OF THE JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS. 4. 200-201 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASUO KASHIWADANI: "A LOCATION GUIDANCE PROGRAM FOR TRANSPORTATION DEMAND MANAGEMENT" PROCEEDINGS OF INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CITY PLANNING 1995. 100-110 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOHRU HOSOKAWA: "A STUDY OF RAILWAY COMMUTING IN THE NORTH EASTERN AREA OF OSAKA" PROCEEDINGS OF THE SECOND ANNUAL CONFERENCE OF THE SHIKOKU BRANCH OF JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS. 332-333 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASUO KASHIWADANI: "A STUDY OF LAND USE GUIDANCE MODEL FOR RELIEVING TRAFFIC CONGESTION" INFRASTRUCTURE PLANNING REVIEW. 13. 247-256 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASUO KASHIWADANI: "URBAN GROWTH AND TRAFFIC ENVIRONMENT UNDER A ROAD NETWORK CONSTRAINT" PROCEEDINGS OF THE SEVENTH WORLD CONFERENCE ON TRANSPORT RESEARCH. (IN PRINT).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 細川透、矢島徹也、柏谷増男、朝倉康夫: "大阪都市圏北東部における鉄道利用通勤交通の分析" 平成8年度土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集. 332-333 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 柏谷増男、朝倉康夫、矢島徹也: "道路混雑緩和のための土地利用誘導モデルに関する研究" 土木計画学研究・論文集. 13. 247-256 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Masuo Kashiwadani Yasuo Asakura: "Urban Growth and Trattic Environment under a Road Network Constraint" Proc.of the 7th World Conterence or Transport Research. (発表予定).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 細川透,矢島徹也,柏谷増男,朝倉康夫: "大阪都市圏北東部における鉄道利用通勤交通の分析" 土木学会四国支部技術研究発表会. (in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 矢島徹也,柏谷増男,朝倉康夫: "都市通勤鉄道混雑緩和の可能限度に関する分析" 土木学会年次学術講演会. (in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi