• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不確定地盤との連成を考慮した建築構造物のハイブリッド逆定式化による性能最大化設計

研究課題

研究課題/領域番号 07650659
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関京都大学

研究代表者

竹脇 出  京都大学, 工学研究科, 助教授 (20155055)

研究分担者 桝井 健  京都大学, 工学研究科, 助手 (60263109)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード逆問題 / ハイブリッド逆問題 / 構造物-地盤連成系 / 信頼性設計 / 性能設計 / 設計用地震動 / 構造物-地盤連成来 / 一信頼性設計
研究概要

本研究の目的は,不確定性のレベルが高い地盤特性および設計用地震外乱レベルを確率量として扱い,建築構造物の設計用地震外乱に対する各種力学性能を,経済性とのトレードオフを通じて最大化するための確率論的設計法を開発することにある。研究期間において以下のような成果を得た。
1.せん断型構造物-杭-地盤連成系モデルについて,上部構造物の剛性を決定する際には非減衰1次固有振動に対する混合型の逆固有モード問題を考え,基盤面で設定される設計用スペクトル適合地震動群に対する平均最大層変位を評価する際には複素固有値解析に基づく応答スペクトル法を用いることにより,非減衰1次固有周期と1次固有モード変形成分を主制御パラメーターとする直接型の上部構造剛性設計法が構成できることを示した。
2.確定地盤剛性に対する上記剛性設計法において,地盤剛性として平均剛性を採用し,上部構造の平均最大層間変位の標準偏差分を指定分布から差し引いておくことにより,設計用地震動群に対する平均最大層間変位の地盤剛性の変動に起因する[平均値+標準偏差]分布が指定値分布とほぼ一致するかそれにほぼ内接するようなモデルの層間剛性を見いだす剛性設計法が構成できることを示した。
モンテカルロ法により,本設計法に基づき設計された構造物の平均最大層間変位の地盤剛性の変動に起因する[平均値+標準偏差]分布は指定値分布にほぼ内接することを示し,本設計法の妥当性を検証した。
4.経済性とのトレードオフを通じて構造性能レベルの最大満足化を図る新しい設計法を提案した。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] I.Takewaki: "Hybrid Inverse Mode Problem for a Strukture-Foundaton System" J.of Engineering Mechanics,ASCE. 123.4. 312-321 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Design-Oriented Ductility Bound of a Plane Frame under Seimic Loading" J.of Vibration and Control. 3・4. 411-434 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Incremental Inverse Eigenmode Problem for Performance-Based Structural Redesign" Finite Elements in Analysis and Design. 27.2. 175-191 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Efficient Redesign of Damped Structural Systems for Target Transfer Functions" Computer Methods in Applied Mechanics and Engineering. 147.3/4. 275-286 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Equivalent Linier Ductility Design of Soil-Structure Interaction Systems" Engineering Structures. (掲載決定). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Seismic Frame Design via Inverse Mode Design of Frame-Ground Systems" Soil Dynamics and Earthquake Engineering. (掲載決定). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takewaki and T.Nakamura: "Hybrid Inverse Mode Problem for Structure-Foundation Systems" Journal of Engineering Mechanics, American Society of Civil Engineers. Vol.123, No.4. 312-321 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Design-Oriented Ductility Bound of a Plane Frame under Seismic Loading" Journal of Vibration and Control. Vol.3. 411-434 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Incremental Inverse Eigenmode Problem for Performance-Based Structural Redesign" Finite Elements in Analysis and Design. Vol.27, No.2. 175-191 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Efficient Redesign of Damped Structural Systems for Target Transfer Functions" Computer Methods in Applied Mechanics and Engineering. Vol.147, No.3/4. 275-286 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Equivalent Linear Ductility Design of Soil-Structure Interaction Systems" Engineering Structures. (accepted for publication). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takewaki, T.Nakamura and K.Hirayama: "Seismic Frame Design via Inverse Mode Design of Frame-Ground Systems" Soil Dynamics and Earthquake Engineering. (accepted for publication). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Efficient Reaesign of Damped Struotorel Systims for Target Tramsfor Functins" Compatr Methels in Applied Medramis and Engineering. 147・314. 275-286 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Eguivalent Lineer Ductility Design of Soil-Structure Interaction Sxstems" Engineering Structures. (掲載決定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Seismic Frome Design via Inrerse Modl Design of Frome-Ground Systems" Soil Dynamics and Earthqueke Engineering. (掲載決定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] I.Takewaki: "A Hybrid Inverse Mode Problem for Fixed-Fixed Mass-Spring Models" J.of Vibration and Acoustics,ASME. 118・4. 641-648 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Efficient Optimal Frequency Design of Elastically-Supported Distributed-Darameter Cantilevers" Computers and Structures. 62・1. 107-117 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Hybrid Inverse Mode Problem for a Structure-Foundation System" J.of Engineering Mechanics,ASCE. 123・4(掲載決定). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Elastic Frame Redesign via a Performance-Based Incremental Inverse Problem" Computers and Structures. (掲載決定). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Design-Oriented Ductility Bound of a Plane Frame Under Seismic Loading" J.of Vibration and Control. (掲載決定). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] I.Takewaki: "Incremental inverse Eigenmode Problem for Perfomance-Based Structural Redesign" Finite Elements in Analysis and Design. (掲載決定). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] I. Takewaki: "Design-Oriented Approximate Bound of Inelastic Responses of a Structure under Seismic Loading" Computers & Structures. (掲載決定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi