研究課題/領域番号 |
07650687
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
建築環境・設備
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
相良 和伸 三重大学, 工学部, 教授 (30109285)
|
研究分担者 |
寺島 貴根 三重大学, 工学部, 助教授 (90217422)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1996
|
研究課題ステータス |
完了 (1996年度)
|
配分額 *注記 |
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1996年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1995年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
|
キーワード | 蓄熱槽 / シミュレーション / モデル / 最適運転 / 浮力 / 温度成層 / 冷凍機 |
研究概要 |
空調用蓄熱システムの最適運転法を検討する目的に向けて、実際的な運転条件でのシミュレーションを可能とするために、種々の変動入力条件下での模型実験から槽内混合特性を明らかにすることにより、任意の変動入力条件に対応した槽内混合モデルを作成した。また、蓄熱システム全体の運転特性をシミュレートするための冷凍機の運転特性のモデル化に関する基礎的な検討を行った。本研究で得られた研究成果を以下に列挙する。 1.バルブコントローラを用いた流量制御装置を作成し、入力条件の変動周期を変化させた場合、入力が連続的な場合と断続的な場合等についての槽内混合特性を把握するための実験を行い、槽内混合モデルのアルゴリスムを検討し、任意の変動入力条件に対応したモデルを作成した。 2.実際の蓄熱システムにおける蓄熱・放熱サイクルを模擬した入力条件の下での槽内混合特性を把握するための実験を行い、槽内混合モデルの精度を確認した。 3.実稼働している蓄熱システムの実測結果を利用して、蓄熱時と放熱時のシミュレーションを行い、実測と計算による槽内温度分布の推移を比較し、槽内混合モデルが十分な精度であることを確認した。 4.取水口の形状と位置の影響を組み入れるために、水平円管取水口周辺の流速および水温を計測し、比較的簡易ではあるが十分な精度を持つ取水口モデルを作成した。 5.冷凍機の運転特性のモデル化の試みとして、空冷ヒートポンプに関して、基本的な冷媒サイクルと凝縮器、蒸発器、圧縮機のそれぞれをモデル化することにより、凝縮器や蒸発器への入口空気温度や風量が様々に変化する場合でも蒸発器出口温度を予測できるモデルの検討を行った。
|