• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小劇場の建築計画に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07650721
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関武蔵工業大学

研究代表者

勝又 英明  武蔵工業大学, 工学部, 講師 (00257106)

研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
800千円 (直接経費: 800千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード小劇場 / 建築計画 / 運営計画 / 建築設計
研究概要

本調査は、300席程度以下の小劇場・小空間の施設・運営上の実態及び問題点を明らかにし、既存の小劇場・小空間の計画、設計のための基礎資料の提供を目的としている。調査は、1995年2月にアンケート用紙を送付することにより行った。主な調査項目は、下記に示している通りである。アンケート送付の結果、現存しないことが確認された(移転先不明で返送された)館を除いた小劇場・小空間数は327館、その内有効な回答数は78館、有効回答率は23.9%であった。アンケート調査により、小劇場の抱える問題点を明らかにすることができた。小劇場の建築計画上の問題点は下記の調査項目の中に示す運営と密接に関わりあっており、単に建築計画上の提案では解決できない点が多くあり、また単体の小劇場では解決できない問題点も多くあることがわかった。
調査項目概要
一般事項(劇場運営組織の種別、開館年・所在地、劇場の所属団体)、客席・舞台(客席形式、舞台形式)、運営職員(常勤職員、アルバイト、委託スタッフ)、舞台設備・機材、貸出(開館日数と利用日数、利用日数制限と貸出方法、優先貸出先、貸出先の決定方法、貸出の申し込み受付開始時期、貸出料金)、自主公演(自主公演活動の状況、自主公演の演目)、貸館(貸館の状況、貸館公演の演目)、広報活動、宣伝方法(広報活動の状況印刷物の配布方法)、公演チケット(販売方法、チケット料金)、運営収支(運営収支、補助金)、関係省庁との対応 等

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 勝又英明: "小劇場の運営形態、客席数、劇場形態と公演内容の関係-小劇場の建築.運営計画に関する調査研究-" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 375-376 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi