• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水稲各器官の発育・老化過程における暗呼吸の変動要因

研究課題

研究課題/領域番号 07660020
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 作物学
研究機関岡山大学

研究代表者

齊藤 邦行 (齋藤 邦行)  岡山大学, 農学部, 助教授 (60153798)

研究分担者 黒田 俊郎  岡山大学, 農学部, 教授 (10032301)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1995年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード水稲 / 暗呼吸速度 / 生長効率 / 乾物生産 / 品種間差 / 施肥レベル / 窒素濃度 / 水耕栽培 / 枯葉 / 老化
研究概要

1995年度は窒素濃度が暗呼吸速度(Rr)に及ぼす影響を部位やエイジに着目して検討した.培地窒素濃度の上昇に伴い,水稲幼植物の窒素濃度(N%)は各部位ともに高まり,暗呼吸速度(Rr)も高くなった.RrとN%との間には,個体および各部位ともに有意な正の相関が認められた.ポット栽培した水稲個体の生育に伴うRrは,両区ともに移植直後に高く,その後漸次低下し,生殖生長期移行後ほぼ一定で推移した.RrとN%との間には個体,各部位ともに栄養生長期には両区ともそれぞれ有意な正の相関が認められたが,生殖生長期には両区ともにN%が異なってもRrはほぼ一定値をとった.以上の結果,体構成物質の合成が盛んに行われている栄養生長期には,暗呼吸速度は植物体内の窒素濃度に強く影響を受けるものの,生殖生長期移行後老化に伴いその影響は小さくなること,および外見上枯死したとみられる葉身においても吸水処理により構成物質の分解が促進されることが推察された.
1996年度は乾物生産・暗呼吸速度・生長効率の品種間差異および窒素施肥量による相違を検討した.GEは両品種ともに出穂前の区間の相違は小さいが,出穂後ではタカナリで標準施肥区45%・多施肥区40%,日本晴では無施肥区52%・標準施肥区49%・多施肥区43%となり施肥量の増加に伴い低下した.GEは高い乾物生産を示したタカナリで低く,施肥量の増加に伴い両品種ともに乾物重が増加し,GEは低下した.また,品種間及び区間の相違ともに出穂後で著しかった.すなわち,水稲は高い乾物生産を行うと,その植物体を維持するために生育後期の呼吸量が増大しGEが低下すると推察された.このことから,暗呼吸の制御による乾物生産増大の可能性は低いことが示唆された.

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 齊藤邦行・土居寿幸・黒田俊郎: "水稲の暗呼吸速度に及ぼす窒素濃度の影響" 日本作物学会紀事. 65(別1). 118-119 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 齊藤邦行・村木智裕・黒田俊郎: "水稲品種の乾物生産に及ぼす暗呼吸の影響 -日本晴とタカナリの比較-" 日本作物学会中国支部研究集録. 37. 52-53 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saitoh K.et al.: "Factors affecting the growth efficiency in the later stage of rice stand" Japanese Journal of Grop Science. 66(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saitoh, K.et al.: "Effects of nitrogen content on dark respiration of rice plant grown under different levels of solution culture" Jpn.J.Crop Sci.65 (Ext.1). 118-119 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saitoh, K.et al.: "Effects of dark respiration on dry matter production -Varietal comparisons between Nipponbare and Takanari-" Proc.Chugoku Branch Jpn.Soc.Crop Sci.37. 52-53 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saitoh, K.et al.: "Factors Affecting the growth efficiency in the later stage of field grown rice stand" Jpn.J.Crop Sci.66 (submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 齋藤邦行・村木智裕・黒田俊郎: "水稲品種の乾物生産に及ぼす暗呼吸の影響-日本晴とタカナリの比較-" 日本作物学会中国支部研究集録. 37. 52-53 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤邦行・土居寿幸・黒田俊郎: "水稲の暗呼吸速度に及ぼす窒素濃度の影響" 日本作物学会紀事. 65(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi