• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イソプレノイド側鎖の修飾が関係している臓器中メナキノン-4生成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 07660150
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食品科学・製品科学
研究機関東北大学

研究代表者

駒井 三千夫  東北大学, 農学部, 助教授 (80143022)

研究分担者 伊藤 道子  東北大学, 農学部, 教務職員 (60250734)
古川 勇次  東北大学, 農学部, 教授 (60005626)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1996年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1995年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードビアミンK / メナキノン-4 / ビタミンK_1(フィロキノン) / イソプレノイド / ゲラニルゲラニル基 / ラット / ビタミンK_3 / ナフトキノン環 / ビタミンK / ビタミンK_1 / ビタミンK2 / フィロキノン
研究概要

ラット生体内におけるK_1(フィロキノン=PK)からメナキノン-4(MK-4)への変換に関するトレーサー実験(1)と、各臓器で生成するMK-4の単離・精製と同定に関する実験(2)を行い、以下の結果を得た。
(1)PKからMK-4への変換に関するトレーサー実験
^<14>C標識PK(側鎖に標識したものとナフトキノン骨格に標識したものを別々に用いた)を用いたin vivoならびにin vitroの実験から、PKからMK-4への変換は各組織において行われることと、PKはそのイソプレン側鎖がはずれて一度K_3になってから別のイソプレン側鎖(ゲラニルゲラニル基)が付加すると考えられる結果が得られた。すなわち、PKのイソプレン側鎖は3カ所が不飽和化されてそのままMK-4になるのではなく、各組織において一度K_3になったものにゲラニルゲラニル基が付加して生成される機構を明らかにすることができた。また、この変換能は肝臓でよりもむしろ他の臓器(膵臓、唾液腺、腎臓、精巣、脳、等)で高いことが示され、MK-4は肝臓における凝固因子としての作用の他に、多くの臓器においてこの他の未知の生理作用を発揮しているものと予測される。
(2)の単離・精製と同定に関する実験
昨年度の結果からMK-4生成能が最も高いと考えられた膵臓(MK-4を増やすためにK含有固型飼料を8日間与えた)を用いて、HPLCにおけるMK-4の画分を分取し、不純物(他の脂溶性ビタミン類)を取り除いた後、質量分析装置によって物質の同定を試みた。その結果、PKを経口投与後に各臓器において増えるHPLC上でMK-4様物質であると予測された物質は、MK-4であると同定された。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 山本竜太、駒井三千夫、他: "Menaguinone-4 accumulation in various tissues after an oral administration of phylloguinone in wistar rats." J.Nutr.Sci.Vitaminol.43・(1). 133-143 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小嶋浩揮、駒井三千夫、他: "ビタミンK_1からMK-4への生体内変換メカニズムの解明" ビタミン. 70・(4). 192-192 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小嶋浩揮、駒井三千夫、他: "ビタミンK_1,K_3投与後のMK-4濃度の経時的変化" ビタミン. 70・(4). 192-192 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小嶋浩揮、駒井三千夫、他: "ビタミンK欠乏ラットにおけるK類の生理活性の比較" ビタミン. 69・(4). 260-260 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IKAI,H.,KOMAI,M.,et al.: "Germ free Life:Its Arounding" Hashimoto,K.編(Sensu-Shuppan)(印刷中), 300 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 駒井 三千夫: "ビタミンの事典(「腸内細菌によるビタミンKの産生」(分担)" 日本ビタミン学会編(朝倉書店), 522 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, R., Komai, M., Kojima, K., Furukawa, Y., and Kimura, S.: ""Menaquinone-4 accumulation in various tissues after an oral administration of phylloquinone in Wistar rats."" J.Nutr. Sci. Vitaminol.43-1 (in press). 133-143 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komai, M: "Vitamin K production by intestinal microflora." in "Dictionary of Vitamins" (in Japanese), Ed. by the Vitamin Society of Japan. ASAKURA-SHOTEN PUBLISHER, 144-149 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komai, M.and Kimura, S.: "Vitamin K" in "New Method for Food Analysis" (in Japanese), Ed. by Japanese Society of Food Technology and Sciences. KORIN PUBLISHER, 343-362 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikai, H., Kato, M., Kojima, K., Furukawa, Y., Kimura, S., and Komai, M.: in "Germfree Life : Its Arounding", Ed. by Hashimoto, K.SENSU-SHUPPAN PUBLISHER (in press), (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本竜太、駒井三千夫、他: "Menaquinone-4 accumuration in various tissues ofter an oral administration of phylloquinone in Wistar rats." J. Nutr. Sci. Vitaminol.43・(1). 133-143 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 小嶋浩揮、駒井三千夫、他: "ビタミンK_1からMK-4への生体内変換メカニズムの解明" ビタミン. 70・(4). 192-192 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 小嶋浩揮、駒井三千夫、他: "ビタミンK_1,K_3投与後のMK-4濃度の経時的変化" ビタミン. 70・(4). 192-192 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 小嶋浩揮、駒井三千夫、他: "ビタミンK欠乏ラットにおけるK類の生理活性の比較" ビタミン. 69・(4). 260-260 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] IKAI, H., KOMAI, M. et al.: "Germfree Life : Its Arounding" Hashimoto, K. 編 (Sensu-Shuppan) (印刷中), 300 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 駒井 三千夫: "ビタミンの事典(「腸内細菌によるビタミンKの産生」(分担))" 日本ビタミン学会編 (朝倉書店), 522 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤正樹、小嶋浩揮、駒井三千夫、古川勇次: "ビタミンK_1経口投与後の組織中K類の経時変化" ビタミン. 69. 259-260 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 小嶋浩揮、加藤正樹、駒井三千夫、古川勇次: "ビタミンK欠乏ラットにおけるK類の生理活性の比較" ビタミン. 69. 260- (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 駒井三千夫: "ビタミンの事典(「腸内細菌によるビタミンKの産生」(分担))" 清水祥一他編([株]朝倉書店)(印刷中), 500 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 駒井三千夫・木村修一: "新食品分析法(「ビタミンKのHPLC測定法」(分担))" (社)日本食品科学工学会編([株]光琳)(印刷中), 800 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi