• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森林インストラクターの活動と機能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07660193
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 林学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

枚田 邦宏  鹿児島大学, 農学部, 助教授 (50222245)

研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1997年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1996年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1995年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード森林レクリエーション / 森林インストラクター / 屋久島 / 京都大学附属芦生演習林 / 森林 / インストラクター / 自然教育 / エコツアー
研究概要

本研究の目的は、森林に関するインストラクター活動の現状を把握することである。そのために以下4点にわたって調査を行なった。
1)南九州地域の森林におけるレクリエーション利用の現状について調査した。
その結果、
・宮崎県綾町において、森林を利用したレクリエーションは地域振興に大きな役割を果たしている。
・南九州地域において、森林のレクリエーション施設の配置や利用動向を分析した。
・屋久島において、森林のレクリエーション利用は増加している中で、森林の維持と利用との調整が必要であることが明らかになった。
2)自然インストラクター制度の現状を調査した。自然インストラクターの活動は、制度面において様々なものがあることがわかった。
3)森林インストラクターの組織の役割について検討した。各地域にインストラクターの組織が結成され、インストラクター活動を援助している。
4)屋久島や京都におけるプロのインストラクター活動について事例分析した。山村において、解説活動は重要な所得源になる可能性があることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 松本 明弘・枚田 邦宏: "森林レクリエーション施設の利用実態と役割-宮崎県綾町を事例にして-" 日本林学会九州支部大会研究論文集. 50. 11-12 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 枚田 邦宏・吉村 清美: "森林インストラクターの活動と組織" 日本環境教育学会第8回全国大会研究発表要旨集(口頭発表). 137-137 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 枚田 邦宏 ほか: "屋久島における森林利用(II)-森林のレクリエーション利用の現状-" 日本林学会論文集. 108. 63-66 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIHIRO MATSUMOTO AND KUNIHIRO HIRATA: "Utilization and role at local area promotion by the forest recreation (in Japanese)" Trans.of Kyushu branch of Jap.Forestry Society. 50. 11-12 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KUNIHIRO HIRATA,KESAYOSHI KIRA AND HIRONORI BABA: "Forest use on Yakushima island (II) Present state of Forest recreation (in Japanese)" Trans.of the Japanese Forestry Society. 108. 63-66 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KUNIHIRO HIRATA AND KIYOMI YOSHIMURA: "The activities and organization of forest instructor (in Japanese)" 8^<th> Conference of the Japanese Society of Environmental Education. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本明弘・枚田邦宏: "森林レクリエーション施設の利用実態と役割-宮崎県綾町を事例にして-" 日本林学会九州支部大会研究論文集. 50. 11-12 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 枚田邦宏・吉村清美: "森林インストラクターの活動と組織" 日本環境教育学会第8回全国大会研究発表要旨集. (口頭発表). 137-137 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 枚田邦宏ほか: "屋久島における森林利用(II)-森林のレクリエーション利用の現状" 日本林学会論文集. 108. 63-66 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 枚田邦宏: "九州南部地域のキャンプ施設の配置と経営に関する研究(仮題)" 日本野外教育学会. (口頭発表予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 枚田邦宏: "森林インストラクターに関する研究(仮題)" 日本林学会誌. (報告予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 松本明弘・枚田邦宏: "森林レクリエーション施設の利用実態と役割-宮崎県綾町を事例にして-" 日本林学会九州支部大会研究講演集. 50(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 枚田邦宏・吉村清美: "森林インストラクターの活動と組織" 日本環境教育学会第8回全国大会. (報告予定). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 枚田邦宏: "森林案内活動による所得確保の可能性(仮題)" 林業経済研究. (発表予定). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 枚田邦宏: "南九州地域の森林レクリエーション施設の利用について(仮題)" 日本林学会九州支部大会. (報告予定). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 枚田邦宏ほか: "屋久島における森林利用(II)-森林のレクリエーション利用の現状-" 日本林学会第108回大会. (報告予定). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 枚田邦宏: "観光を中心にした町おこしと森林レクリエーション" 日本林学会九州支部大会. 報告予定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 枚田邦宏: "環境インストラクター制度に関する研究(仮題)" 鹿児島大学農学部学術報告. 発表予定). (1997)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi