• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ラット褐色脂肪細胞の熱産生,脂質代謝,細胞内イオン変動に及ぼす寒冷曝露の影響

研究課題

研究課題/領域番号 07670095
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

堀 清記  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (80068452)

研究分担者 堀 和子  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (30068514)
辻田 純三  兵庫医科大学, 医学部, 助手 (30104235)
佐々木 貞雄  兵庫医科大学, 医学部, 助教授 (20104276)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1996年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1995年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード褐色脂肪細胞 / 熱産生 / 細胞内イオン濃度 / 寒冷曝露 / サーモヂェニン / 脂肪代謝
研究概要

寒冷馴化ラット褐色脂肪細胞の超高圧電子顕微鏡法による立体観察は生理研の電顕を用いて行ったが、温暖馴化細胞に較べて明らかに糸粒体の膨化と脂質滴の変形をみとめた。褐色脂肪細胞の凍結切片を用いたX線微小部分析法では寒冷馴化細胞の糸粒体のNa、Cl濃度の低下および水分含量の上昇を認めた。
従来より分離した小胞体上のチトクロームP450の発ガン物質(NDMA)に対する脱メチル化、脱ニトロ化などの薬物代謝に関する生化学的研究結果がある。本研究では、まずこの小胞体を燐脂質で作った人工膜に埋め込み、その膜にパッチクランプ法を適用し、細胞内小器官の内膜に存在するイオンチャネルの特性を明らかにしようとした。今回分離した小胞体はアクリダインオレンジを用いたHPLCによって薬物代謝のような生体酸化時に内腔が高い形でのH^+勾配を形成するが、パッチクランプ法では二種類のコンダクタンスを認めた。Cl^-およびH^+やK^+のような陽イオンのものと推察された。本方法を寒冷馴化ラットより分画した糸粒体に適用したところ、内膜を介してH^+勾配が存在する時、小胞体に見られたような陽イオンのコンダクタンスを認めた。寒冷馴化時の糸粒体内でのサーモジェニンを中心とする電子伝達系酵素の発熱機構の中にこのようなコンダクタンスを示すある種のイオンチャネルが存在し、上述のようなイオン動態および水輸送をもたらすのではないだろうか。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Hori,S: "Adaptation to heat." Jpn. J. Physiol.45(6). 921-946 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki,S., Nakagaki,I., Kondo,K.,Hori,S.: "Changes in element concentrations induced by agoinst in pig panctratic acinar cells." Pflugers Arch.,. 432. 538-545 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki,S.,Nakagaki,I.,Hori,K.,Tsujita,J.,Hori,S .,Yahata,T.,Kuroshima,A: "Intracellular ion transport in mitochondrial membrance during cold acclimation in rat brown adipose tissue." Ed. Nagasaka,T. & Milton,A.S.In : Body temperature and melabolism,. IPEC Inc.,Tokyo,. 203-206 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki,S.,Nakagaki,I.,Kaya,M.,Takemura,M.,Koyama,K.,Tsujita,J.Hori,S.,Yahata,T.,Kuroshima,A.: "Ion transport,lipid metabolism and heat production in mitochondrial membrane during cold acclimation in rat brown adipose tissue cells." Jpn. J. Physiol..46Suppl,.S214 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中垣育子、佐々木貞雄、高屋豊、賀屋光晴、武村正徳、他: "ラット褐色脂肪細胞の細胞内イオン変動に及ぼす寒冷曝露の影響" 日本生気象学会雑誌、. 32(3). S46 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀和子、佐々木貞雄、中垣育子、辻田純三、小山勝弘、他: "寒冷順化にともなうラット褐色脂肪細胞の形態およびサーモジェニン、細胞内イオンの動態" 第18回日本分子生物学会. 451 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, S.: "Adaptation to heat." Jpn.J.Physiol.45(6). 921-946 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki, S., Nakagaki, I., Kondo, H., Hori, S.: "Changes in element concentrations induced by agonist in pig panctratic acinar cells." Pflugers Arch.432. 538-545 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki, S,Nakagaki, I., Kaya, M., Takemura, M., Koyama, K., Tsujita, J., Hori, S., Yahata, T., Kuroshima, A.: "Ion transport, lipid metabolism and heat production in mitochondrial membrane during cold acclimation in rat brown adipose tissue cells." Jpn.J.Physiol.46Suppl.S214 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki, S., Nakagaki, I., Hori, K., Tsujita, J., Hori, S., Yahata, T., Kuroshima, A.: "Intracellular ion transport in mitochondrial membrane during cold acclimation in rat brown adipose tissue." Ed.Nagasaka, T.& Milton, A.S.In : Body temperature and metabolism.IPEC Inc., Tokyo. 203-206 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, S., Tanaka, N.: "Effect of physical training and heat acclimation on the physiological responses of men during exercise in heat." Ed.Nagasaka, T.& Milton, A.S.In : Body temperature and metabolism. IPEC Inc., Tokyo. 113-116 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsujita, J., Umebayashi, Y., Hori, S.: "The effects of ambient temperature and wind on the physiological responses of men during treadmill running." Ed.Nagasaka, T.& Milton, A.S.In : Body temperature and metabolism. IPEC Inc., Tokyo. 117-120 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori,S.: "Adaptation to heat." Jpn.J.Physiol.45(6). 921-946 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki,S,Nakagaki.I.,Kaya,M.,Takemura,M.,Koyama,K.,Tsujita,J.Hori,S.,Yahata,T.,Kuroshima,A.: "Ion transport,lipid metabolism and heat production in mitochondrial membrane during cold acclimation in rat brown adipose tissue cells." Jpn.J.Physiol.,. 46Suppl.,. S214- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki,S.,Nakagaki,I.,Kondo,K.,Hori,S.: "Changes in element concentrations induced by agonist in pig panctratic acinar cells." Pflugers Arch.,. 432. 538-545 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki,S.,Nakagaki,I.,Hori,K.,Tsujita,J.,Hori,S.,Yahata,T.,Kuroshima,A.: "Intracellular ion transport in mitochondrial membrane during cold acclimation in rat brown adipose tissue." Ed.Nagasaka,T.& Milton,A.S.In : Body temperature and metabolism,. IPEC Inc.,Tokyo,. 203-206 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 中垣育子、佐々木貞雄、高屋豊、賀屋光晴、武村正徳、他: "ラット褐色脂肪細胞の細胞内イオン変動に及ぼす 寒冷曝露の影響" 日本生気象学会雑誌、. 32(3). S46- (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 堀和子、佐々木貞雄、中垣育子、辻田純三、小山勝弘、他: "寒冷順化にともなうラット褐色脂肪細胞の形態およびサーモジェニン、細胞内イオンの動態" 第18回日本分子生物学会、. 451- (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Seiki Hori: "Adaptation to Heat" Jpn. J. Physiol.45(6). 921-946 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki, S. Nakagaki, I. Hori, K., Tsujita, J., Hori,S. et al.: "Ion transport in mitochondrial memlirane during coed acclimation in rat luroun adipose tissue." The proceedings of the second joint meetings of the physislogical eaietis of Japan and U. K and Eire.12 : Body temperatren and metabolism.(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hori S, Tanaka N.: "Effect of physical training and heat acclimation on physiological responses of men during exerise in heat." The proceeings of the second joint meeting of the physioligial societis of Japan, UK and Eire 12 : Body temperature and metabolism.(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 堀和子,佐々木貞雄,中垣育子,辻田純三,堀清記 et al.: "寒冷馴化にともなうラット褐色脂肪細胞の形態およびサーモゲニン、細胞内イオンの動態" 第18回日本分子生物学会大会 講演要旨集. 451- (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中垣育子,佐々木貞雄,高尾豊,賀尾光晴,武村政徳,堀清記 他.: "ラット褐色脂肪細胞の細胞内イオン変動に及ぼす寒冷曝露の影響" 日本生気象学会雑誌. 32(3). 46- (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tsujita J., Umebayashi K, Hori S.: "Effects of ambient tenaperature and wind on physiological responses of men during treadmill running." The proceesting of the second joint meeting of the physiolojical societies of Japan UK and Tire. Body temperature and metalabism.(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi