• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シスチン・グルタミン酸交換輸送体の分子的実体-酸化的ストレスからの細胞保護因子

研究課題

研究課題/領域番号 07670117
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関杏林大学

研究代表者

金井 好克  杏林大学, 医学部, 助教授 (60204533)

研究分担者 楯 直子 (宇都宮 直子)  杏林大学, 医学部, 助手 (00201955)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1995年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードトランスポーター / アミノ酸 / シスチン / グルタミン酸 / 酸化的ストレス / 生体防御 / クローニング / 膜輸送 / 輸送担体 / cDNAクローニング / 交換輸送 / トランスポータ
研究概要

ラジカルスカベンジャーであるグルタチオンの細胞での合成の律速段階となる、システインの細胞への供給を担当するシスチン・グルタミン酸交換輸送体(輸送系x_c)のcDNAクローニングに向けた一連の検討を行った。組織あるいは培養細胞由来のpoly(A)^+RNAをXenopus卵母細胞へ発現させ、^<14>C-シスチンの取り込みを測定しところ、マレイン酸ジエチル処理マウスマクロファージ細胞株J774A.1に有意のNa^+非依存性のシスチンの取り込みが観察された。そのシスチン取り込みは、非標識グルタミン酸及び輸送系x_cのインヒビターとして知られるL-α-アミノアジピン酸によって抑制されたが、アスパラギン酸、リジン、ロイシンによっては抑制されなかった。さらに、このシスチン輸送は、共発現させたグルタミン酸トランスポーターEAAC1を介してグルタミン酸を卵母細胞に前負荷することによって増強された。これらの性質は輸送系x_cのそれと一致するものである。マレイン酸ジエチル処理J774A.1から抽出したpoly(A)^+RNAを分取用ゲル電気泳動によりサイズ分画し、^<14>C-シスチンの取り込みのピーク活性を示す画分から発現プラスミドライブラリーを作製し、Xenopus卵母細胞に発現させ、シスチンの取り込みを指標にスクリーニングした。14,000個のクローンをスクリーニングしたが、シスチン取り込みを示すcDNAは検出できなかった。再度、他のマウスマクロファージ細胞株RAWを用いて同様に発現クローニングを行ったが、目的のcDNAは検出できなかった。最近研究代表者らがクローニングしたアミノ酸輸送系と同様、輸送系x_cもヘテロダイマー構造を取りその機能発現に補助因子を要求する可能性があり、補助因子と予想される各種タンパク質分子との共発現による発現クローニングを試みる計画である。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Rothstein.J.D.: "Knock out of glutamate transporters reveals a major role of astroglial transport in excitotoxicity and clearance of glutamate" Neuron. 16. 675-686 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Utsunomiya-Tate, N: "Cloning and functional characterization of a system ASC-like Na^+-dependent neutral amino acid transporter" J.Biol.Chem. 271. 14833-14890 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sekine, T.: "Expression cloning and characterization of a novel multispecific organic anion transporter" J.Biol.Chem. 272. 18526-18529 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanai, Y.: "Substrate binding site of glutamate transporters and structurally related neutral amino acid transporter" Jpn.J.Physiol. 47(suppl.1). S55-S56 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endou, H.: "A novel Na^+-dependent transporter with a high-affinity to glutamine" Contrib.Nephrol.121. 31-36 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金井 好克: "アミノ酸、尿素トランスポータ" 最新医学. 50. 1997-2004 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金井 好克: "グルタミン酸トランスポータと筋萎縮性側索硬化症" 最新医学. 51. 64-70 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金井 好克: "Na^+/アミノ酸共輸送蛋白" 日本臨床. 54. 638-645 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金井 好克: "グルタミン酸トランスポーターの中枢神経系における機能的役割" 神経精神薬理. 18. 435-441 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanai, Y.: "Family of neutral and acidic amino acid transporters:molecular biology,physiology and medical implications" Curr.Opin.Cell Biol.9. 565-572 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanai, Y.: "Excitatory amino acids:Their role in neuroendocrine function" CRC Press, 29 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanai, Y.: "Neurotransmitter transporters:Structure,function and regulation" Humana Press, 43 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金井 好克: "Bioscience用語ライブラリー「脳神経」グルタミン酸トランスポーター" 羊土社, 2 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金井 好克: "分子医科学で病気を識るシリーズ5、チャネルとトランスポータその働きと病気:アミノ酸トランスポータとその異常による疾患" メジカルビュー社, 25 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Rothstein, JD,Dykes-Hoberg, M,Pardo, CA,Bristol, LA,Jin, L,Kuncl, RW,Kanai, Y,Hediger, MA,Wang, Y,Schielke, J,and Welty, DF: "Knockout of glutamate transporters reveals a major role of astroglial transport in excitotoxicity and clearance of glutamate." Neuron. 16. 675-686 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Utsunomiya-Tate, N,Endou, H,and Kanai, Y: "Cloning and functional characterization of a system ASC-like Na^+- dependent neutral amino acid transporter." J.Biol.Chem.271. 14833-14890 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sekine, T,Watanabe, N,Hosoyamada, M,Kanai, Y and Endou, H: "Expression cloning and characterization of a novel multispecific organic anion transporter." J.Biol.Chem. 272. 18526-18529 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 4.Kanai, Y: "Substrate binding sites of glutamate transporters and structurally related neutral amino acid transporters." Jpn.J.Physiol.47 (Suppl.1). S55-S56 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endou, H,Kanai, Y,Utsunomiya-Tate, N,and Hosoyamada, M: "A novel Na^+-dependent transporter with a high-affinity to glutamine." Contrib.Nephrol. 121. 31-36 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Utsunomiya-Tate, N,Endou, H,and Kanai, Y: "Tissue specific variants of glutamate transporter GLT-1" FEBS Lett. 416. 312-316 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanai, Y: "Family of neutral and acidic amino acid transporters : molecular biology, physiology and medical implications." Curr.Opin.Cell Biol. 9. 565-572 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanai, Y,and Hediger, MA: High-affinity glutamate transporters : Physiological and pathological relevance in the central nervous system. In "Excitatory amino acids : Their roke in neuroendocrinefunction". Brann, D.W.and Mahesh, V.B., Eds., CRC Press, Boca Raton, 103-131 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanai, Y,Trotti, D,Nussberger, S,and Hediger, MA: The high-affinity glutamate transporter family. In "Neurotransmitter transporters : Structure, function and regulation", M.E.A.Reith, Ed. Humana Press, Totowa, N.J, 171-213 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Utsunomiya-Tate,N: "cloning and functional charucterization of a system ASC-like Na^+-dependent nautral amino acid frunsporter" The Journal of Biological Chemistry. 271. 14833-14890 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 金井好克: "グルタミン酸トランスポーターの中枢神経系における機能的役割" 神経精神薬理. 18. 435-441 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kanai,Y: "The high-affinity glutamate transportey family In "Neurotransmitter transporters : Structure function and requlation" MEA Reith Ed." Humana Press, (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 金井好克: "「グルタミン酸トランスポ-ア-」 Bioscience用語ライブラリー脳神経 御子柴克彦編" 羊土社, 114-115 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Naoko Utsunomiya-Tate: "Cloning and functional Characterization of a system ASC-like Na^+-dependent neutral amino acid transporter" The Journal of Biological Chemistry. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi