• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

B細胞性慢性リンパ性白血病群の抗CD40抗体反応性とその分類への応用

研究課題

研究課題/領域番号 07670217
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

竹内 仁  埼玉医科大学, 医学部, 助教授 (70137826)

研究分担者 片山 勲  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (30129150)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードhairy cell leukemia / hairy cell leukemia variant / B細胞性慢性リンパ性白血病 / FAB分類 / CD40 / 免疫グロブリンアイソタイプスイッチ / サイトカイン / 慢性リンパ性白血病 / 間質細胞
研究概要

B細胞性慢性リンパ性白血病群(B-CLLs)はFAB分類によって免疫形質、形態の点から以下の8群[chronic lymphocytic leukemia (CLL),CLL of mixed cell type (CLL/PL),prolymphocytic leukemia (PLL),hairy cell leukemia (HCL),HCL variant (HCLV),splenic lymphoma with circulating villous lymphocytes (SLVL),leukemic phase of non-Hodgkin′s lymphoma (NHL),lymphoplasmacytic lymphoma with peripheral blood disease (LPL)]に分類されている。しかし、これらの群のなかで、CLL,CLL/PL:PLL,HCL:HCLV,SLVL:LPLの間では形質的に極めて類似していることを明らかにした(第57回日本血液学会総会、1995年6月、第37回日本臨床血液学会総会、1995年10月)。また、本邦のHCLでは形態学的には典型的であるが、免疫形質ではHCLの診断基準を満たすのに必要な形質を欠く例の存在を見出した(Kondo,H.,Takeuchi,H.,Katayama,I.:Leukemia 10,1996)。現在では、本邦のHCLやHCLVが臨床的および、免疫形質の点からは明確には鑑別出来ないこと、また本邦HCLVは形態学的特徴を除いては欧米HCLVと異なる点が多いことを見出している(Katayama,I,Takeuchi,H.,Kayano,H.:26th Congress of the Int.Soc.of Haematol.,Aug.,1996)。抗CD40単クローン抗体(MAB89)刺激によるB-CLLs細胞の潜在性免疫学的性格の解明については、B-CLLs由来細胞株(FH-5)を用いてMAB89の3種の存在様式(可溶性、マクロファージ捕捉性、固相性)によるFH-5細胞の免疫グロブリン(IgG1-4,E)の産生の違いや、固相化MAB89と各種サイトカイン(IL-2,IL-4,IL-6,IL-7,IL-10,TNFα,TGFβ)の同時刺激によるIgE産生について検討した。MAB89は、マクロファージ捕捉および固相化の場合に可溶性の場合より強いIg(特にIgG1やIgG4)の産生誘導能を持っていた。IL-4,IL-10,TNFαもMAB89のIgE産生(IgE isotype switch)誘導を促進した。HCL,HCLV,CLL,PLL,SLVL,NHL,LPLなどのB-CLLs白血病細胞のMAB89単独あるいは、各種サイトカイン(IL-4,IL-10,TNFα,TGFβ)との混合刺激によるIgE isotype switchを検討したところ、NHLとSLVLを除くすべての群で強いIgE isotype switchが認められ、さらにすべてのサイトカインによってそのMAB89の作用の促進を認めた。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 片山 勲: "慢性型リンパ性白血病のFAB分類." 医学のあゆみ. 175・13. 920-924 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 片山 勲: "リンパ性白血病および関連疾患." 病理と臨床. 13・11. 1537-1542 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kondo,H.: "Differentiating atypical HCL from HCL-Japanese variant." Leukemia. 10・384. 384 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内 仁: "細胞分化における細胞-細胞間相互作用:リンパ節ストローマ細胞とB細胞." 生体の科学. 47・3. 208-213 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katayama, I., Takeuchi, H.: "FAB classification of chronic lymphoid leukemias. (in Japanese)" Igaku no ayumi. 175 (13). 920-924 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katayama, I., Takeuchi, H., et al.: "Lymphocytic leukemia and its related diagnoses. (in Japanese)" Pathol.and Clin.Med.13 (11). 1537-1542 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kondo, H., Takeuchi, H., Katayama, I.: "Differentiating atypical HCL from HCL-Japanese variant." Leukemia. 10. 384 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeuchi, H.: "Cell to cell interaction in the differentiation of cells : Lymph node stromal cells and B cells. (in Japanese)" Seitai no Kagaku. 47 (3). 208-213 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 片山勲: "慢性型リンパ性白血病のFAB分類." 医学のあゆみ. 175・13. 920-924 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 片山勲: "リンパ性白血病および関連疾患." 病理と臨床. 13・11. 1537-1542 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kondo,H.: "Differentiating atypical HCL from HCL-Japanese variant." Leukemia. 10・384. 384- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内仁: "細胞分化における細胞-細胞間相互作用:リンパ節ストローマ細胞とB細胞." 生体の科学. 47・3. 208-213 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内仁: "細胞分化における細胞-細胞間相互作用 ーリンパ節ストローマ細胞とB細胞" 生体の科学. 47(3)(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kondo,H. et al.: "Differentiating atypical HCL from HCL-Japanese variant." Leukemia. (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 片山勲,その他: "慢性リンパ性白血病のFAB分類" 医学のあゆみ. 175(13). 920-924 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 片山勲,その他: "リンパ性白血病および関連疾患" 病理と臨床. 13(11). 1537-1542 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2021-08-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi