• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

bcl-2蛋白を介する細胞内アポトーシス制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 07670238
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関三重大学

研究代表者

田中 滋己  三重大学, 医学部, 講師 (90252345)

研究分担者 栗林 景容  三重大学, 医学部, 教授 (10064578)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1996年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1995年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードbcl-2 / アポトーシス / 細胞内活性酸素 / ミトコンドリア膜電位 / ミトコンドリア膜透過電位 / Fas / TNF-α
研究概要

1. Bcl-2蛋白の発現によるアポトーシスの抑制
ヒトT細胞白血病株化細胞CCRF-CEM、B細胞リンパ腫株化細胞MCB-1及びマウス培養細胞WEHI-164、2AD4にbcl-2をトランスフェクトし種々の因子で細胞死を誘導、bcl-2のアポトーシス抑制効果について検討した。細胞死抑制とbcl-2の発現量に相関を認めたのはH_2O_2、デキサメサゾンによるT細胞の細胞死誘導及び抗IgM抗体によるB細胞の細胞死透導などであったがH_2O_2に於ける相関は後二者に比べ著明であった。A23187、TNF-αによる細胞死では抑制効果に有意差は見られず、誘導因子によりbcl-2のアポトーシス抑制効果に多様性がみられた。
2.アポトーシス早期の細胞内変化とBcl-2蛋白の発現に関する検索
蛍光色素を用いた細胞内活性酸素及びミトコンドリア膜電位の検索ではbcl-2蛋白発現量と細胞死抑制効果に相関性が認められたMBC-1においてH_2O_2による細胞死でbcl-2トランスフェクタントに有意の差はみられなかった。一方T細胞CEM-C7のH_2O_2による細胞死誘導ではトランスフェクタントに活性酸素の産生抑制がみられたがその程度はBcl-2蛋白の発現量には相関しなかった。CEM-C7に対するデキサメサゾン、MBC-1に対する抗IgM抗体の細胞死誘導では誘導早期に細胞内活性酸素、ミトコンドリア膜透過電位ともにトランスフェクタントで有意差を認めなかった。以上よりBcl-2蛋白のアポトーシス抑制は細胞死誘導の早期に於いて活性酸素抑制を通じて作用している可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Yoshihiro Komada: "Apoptotic cell death induced by anti-lgM antibody and phorbol esters is inhibited by Interleukin-4 in human B lymphoma cell line MBC-1." Cellular Immunology. 159. 280-293 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinichi Kitada: "Reversal of chemoresistance of lymphoma cells by antisense-mediatedreduction of bcl-2 gene expression." Antisense Research and Devlopment. 4. 71-79 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang H. G.: "Apoptosis regulation by interaction of Bcl-2 protein and Raf-1 kinase." Oncogene. 9. 2751-2756 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiro Komada: "Fas Receptor (CD95)-mediated apoptosis is induced in leukemic cells entering G1B compartment of the cell cycle." Blood. 86. 3848-3860 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiro Komada: "Fas Receptor (CD95)-mediated cytotoxicity is responsible for the apoptotic cell death of leukemic cells induced by interleukin-2-activated T cells." British Journal of Haematology. 96. 147-157 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiro Komada et al.: "Apoptotic cell death induced by anti-lgM antibody and phorbol esters is inhibited by Interleukin-4 in human B lymphoma cell line MBC-1." Cell. Immunol.159. 280-293 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinichi Kitada et al.: "Reversal of chemoresistance of lymphoma cells by antisense-mediated reduction of bcl-2 gene expression." Antisense Res. and Devlop.4. 71-79 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang H.G.et al.: "Apoptosis regulation by interaction of Bcl-2 protein and Raf-1 kinase." Oncogene. 9. 2751-2756 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiro Komada et al.: "Fas Receptor (CD95) -mediated apoptosis is induced in leukemic cells entering G1B compartment of the cell cycle." Blood. 86. 3848-3860 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiro Komada et al.: "Fas Receptor (CD95) -mediated cytotoxicity is responsible for the apoptotic cell death of leukemic cells induced by interleukin-2-activated T cells." British Journal of Haematology. 96. 147-157 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiro Komada: "Apoptotic cell death induced by anti-IgM antibody and phorbol esters is inhibited by Interleukin-4 in human B lymphoma cell line MBC-1." Cellular Immunology. 159. 280-293 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Shinichi Kitada: "Reversal of chemoresistance of lymphoma cells by antisense-mediatedreduction of bcl-2 gene expression." Antisense Res.and Devlop.4. 71-79 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Wang HG: "Apoptosis regulation by interaction of Bcl-2 protein and Raf-1 kinase." Oncogene. 9. 2751-2756 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihiro Komada: "Fas Receptor(CD95)-mediated apoptosis is induced in leukemic cells entering G1B compartment of the cell cycle." Blood. 86. 3848-3860 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 駒田美弘(Yoshihiro Komada): "Apoptotic cell denth induced by anti-IgM antibody and phorbcl esters is inhibited by Intcrleukin-4in human B lymphoma cell line MBC-1" Cellular Immunology. 159. 280-293 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shinichi Kitada: "Reversal of chemoresistance of lymphoma cell by antisense-mediated reduction of bcl-2 gene expression" Antisense Research and Developmment. 4. 71-79 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Wang Hong-Gang: "Apoptosis regulation by interaction of Bcl-2 protein and Raf-1 kinase" Oncogene. 9. 2751-2756 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 駒田美弘(Yoshihiro Komada): "Fas Receptor(CD95)-mediated apoptosis is induced in leukemic cells entering G1Bcompartment of the cell cycle" Blood. 86. 3848-3860 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi