• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多機能リボ核タンパク質SP120に対する自己抗体の探索と機能解析への応用

研究課題

研究課題/領域番号 07670247
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関岡山大学

研究代表者

筒井 研  岡山大学, 医学部, 助教授 (70108158)

研究分担者 TOHGE Hiroko  School of Health Science, Okayama University, Associate Professor
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1996年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1995年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードリボ核タンパク質 / hnRNP / 核骨格 / 核マトリックス / SAR / MAR / RNAプロセシング
研究概要

1.hnRNPタンパク質に対する自己抗体のスクリーニング
無作為に選んだ抗核抗体陽性の患者血清136例の結果を集計すると,SP120を認識する血清は7例(5.2%)あったが,いずれもmonospecificではなく抗体価も低かったため,SP120の機能解析に応用できるような抗体は未だ得られていない.疾患の種類との対応関係も不明である.
6例の血清(4.4%)は150kDaのタンパク質(p150)を認識し,このうちの1つは高力価のmonospecificなものであった.この血清を用いてヒト培養細胞の蛍光染色を行うと,抗RNP抗体の場合と同様のspeckled型の核内染色像が得らた.核マトリックス標品を用いても同じような染色パターンを示すことから,p150はSP120と同様に核マトリックスに結合しているものと思われる.p150の一部は30S hnRNP複合体に結合しており,p150が未知のhnRNPタンパク質である可能性が示唆された.
2.マウスにおける加齢と抗SP120抗体価
月齢が異なる3群のC57BL/6マウス個体から採取した血清のSP120に対する抗体価をイムノブロット法で測定した.4週齢ではほとんどの個体が抗体陰性で,陽性のものでも抗体レベルは低かった.29月齢になるとすべて陽性となり,約30%の個体はとりわけ高い抗体価を示した.17月齢のグループはこれらの中間的な値を示した.この実験から,加齢に伴いSP120に対する自己抗体が産生されることが明確になった.
3.抗SAR抗体
3種類のSAR(マウスIg κ遺伝子,出芽酵母のCEM3,ショウジョウバエのFtz遺伝子由来)をプローブとして抗核抗体陽性患者血清のSAR結合能を測定したところ,すべてのSARについて患者血清は健常人血清に比べて有意に高いSAR結合能を示した(p<0.001).相関分析を行うと,SAR相互間に高い相関が認められたが,SAR結合能と1本鎖および2本鎖DNA抗体価,総IgG量との間の相関は低かった.患者血清から精製したIgG画分はすべてのSARを強く結合した.また,Ftz SARを固定化したセファロースは患者血清中のIgGの一部を特異的に結合した.これらの結果から,1)抗核抗体にはSARに共通したDNA高次構造を認識するIgG抗体が含まれ,2)抗SAR抗体は今までに知られている抗DNA抗体とは異なる分子種であると結論した.

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 筒井 研: "核マトリックスと核機能" 実験医学. 13. 1343-1349 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada,S.: "Subdomain structure of the matrix attachment region located within the mouse immunoglobulin kappa gene intron" Biochem.Biophys.Res.Commun.222. 472-477 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 筒井 研: "核マトリックス" Surgery Frontier. 3. 175-178 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tosa,H.: "Inhibitory activity of xanthone derivatives isolated from some guttiferaeous plants against DNA topoisomerases I and II" Chem.Pharm.Bull.45. 418-420 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui, K.: "The nuclear matrix and nuclear function (in Japanese)" Experimental Medicine. 13. 1343-1349 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada, S., Tsutsui, K., Tsutsui, K., Seki, S.and Shohmori, T.: "Subdomain structure of the matrix attachment region located within the mouse immunoglobulin kappa gene intron." Biochem.Biophys.Res.Commun.222. 472-477 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui, K.: "The nuclear matrix (in Japanese)" Surgery Frontier. 3. 175-178 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tosa, H., Iinuma, M., Tanaka, T., Nozaki, H., Ikeda, S., Tsutsui, K., Tsutsui, K., Yamada, M., and Fujimori, S.: "Inhibitory activity of xanthone derivatives isolated from some guttiferaeous plants against DNA topoisomerases I and II." Chem.Pharm.Bull.45. 418-420 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada,S.: "Subdomain structure of the matrix attachment region located within the mouse immunoglobulin kappa gene intron" Biochem.Biophys.Res.Commun.222・2. 472-477 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井研: "核マトリックス" Surgery Frontier. 3・2. 175-178 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ono,Y.: "Developmental expression of APEX nuclease,a multifunctional DNA repair enzyme,in mouse brains" Developmental Brain Research. 86. 1-6 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Akiyama,K.: "Cloning,sequence analysis,and chromosomal assignment of the mouse apex gene" Genomics. 26. 63-69 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井 研: "核マトリックスと核機能" 実験医学. 13. 125-131 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井 研: "核マトリックス(Nuclear matrix)" Surgery Frontier. 3(発表予定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi