• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ライム病ボレリア病原因子の機能とその発現制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 07670320
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関静岡県立大学

研究代表者

柳原 保武  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (30046255)

研究分担者 増澤 俊幸  静岡県立大学, 薬学部, 助手 (10181645)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1996年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1995年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードライム病 / ボレリア / Borrelia burgdorferi / 表層蛋白質 / 病原因子 / 細胞接着因子 / ガングリオシド / 転写調節 / Borrelia / OspC / OspA / OspB / 接着因子 / 糖脂質 / ガラクトシルセラミド
研究概要

Borrelia burgdorferiを約1年間にわたり試験管内で継代培養することで,マウスに対する感染症,マウス足蹠の腫脹誘導能の喪失した非病原株の作製に成功した.継代株では主要層蛋白質outer surface protein C(OspC)の減少,あるいは消失が見られたことから,OspCの発現がライム病ボレリア感染,あるいは病原性発現に関与する可能性を示唆した。.ハムスター卵母細胞CHO-K1に対する接着能は病原性原株に比べ,継代非病原株では著しく低下していた.これまで細胞接着に関与すると見られたOspAの発現量はこれら継代株ではむしろ増加していることから,OspA以外の接着因子が存在する可能性を示唆した.
神経細胞に広く存在するガングリオシドを初めとする糖脂質とボレリアとの接着性について薄層クロマトグラム上での接合試験により調べた.試験したスフィンゴ糖脂質のうち,ガラクトシルセラミド(GalCer),及びグルコシルセラミドに強い結合活性を見いだした.また,継代非病原株の接着性は有意に低下していた.GalCerのガラクトースの3位に硫酸基を保有するスルファチドでは,むしろ活性は低下した.GalCerをリガンドとするアフィニティーカラムクロマトグラフィーにより,ライム病ボレリアから接着因子の分離を試みた.当初の予想に反してOspCは接着因子としては機能せず,41kilodalton(kDa)鞭毛蛋白質,61kDa熱ショック蛋白質,67kDa未知の蛋白質とGalCerが結合することが明らかになった.現在GalCer接着因子の精製を進めている.病原株,並びに継代株のOspC転写調節領域のシークエンス解析を行ったが,OspC上流の転写調節領域,すなわちリボゾーム結合部位,プロモーター領域に継代前後で変異は見られず,何らかの転写調節機能が存在することを示唆した.

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Masuzawa,T.,et al.: "PCR-restriction fragment length polymorophism analysis of the ospC gene for detection of mixed culture and for epidemiological typing of Borrelia burgdorferi sensu stricto." Clin.Diag.Lab.Immunol.4. 61-63 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuzawa,T.,et al.: "Charcterization of Borrelia spp.isolated from tick,Lxodes tanuki and small rodents in Japan." J.Wildl.Dis.32. 565-571 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuzawa,T.,et al.: "Comparison of OspA serotypes for Borrelia burgdorferi sensu lato from Japan,Europe and North America." Microbiol.Immunol.40. 539-545 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuzawa,T.,et al.: "Presence of common antigenic epitope in outer surface protein(Osp)A and OspB of Japanese isolates identified as Borrelia garinii." Microbiol.Immunol.40. 455-458 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita,H.,et al.: "In vitro and in vivo antibiotic susceptibility of Lyme disease Borrelia isolated from the ixodid tick in Japan." J.Dermatol.22. 935-938 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuzawa,T.,et al.: "Identification of spirochetes isolated from wild rodents in Japan as Borrelia japonica." J.Clin.Microbiol.33. 1392-1394 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yanagihara,Y.: "Country report-Japan" National Institute of Hygiene,Ministry of Health,Poland,and WHO Veterinaly Public Health Unit, 107-116 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 増澤俊幸: "ライム病ボレリア感染と主要表層蛋白質(Osp)" 再燃する感染症(三瀬勝利 編集)菜根出版, 171-194 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuzawa, T., et al.: "Identification of spir ochetes isolated from wild rodents in Japan as Borrelia japonica." J.Clin.Microbiol.33. 1392-1394 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro, F., et al.: "Prevalence of antibodies to Borrelia spirochetes among wild small rodents in central and western Japan." Microbiol.Immunol.39. 419-424 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita, H., et al.: "In vitro and in vivo antibiotic susceptibility of Lyme disease Borrelia isolated from the ixodid tick in Japan." J.Dermatol.22. 935-938 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isogai, E., et al.: "Borrelia burgdorferi sensu lato in an endemic environment : Wild Sika deer (Cervus nippon yesoensis) with infected ticks and antibodies." Microbiol.Immunol.40. 13-19 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro, F., et al.: "Reser voir competence of the vole, Clethrionomys rufocanus beolfor diae, for Borrelia garinii or Borrelia afzelii." Microbiol.Immunol.40. 67-69 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuzawa, T., et al.: "Presence of common antigenic epitope in outer surface protein (Osp) A and OspB of Japanese isolates identified as Borrelia garinii." Microbiol.Immunol.40. 455-458 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuzawa, T., et al.: "Comparison of OspA serotypes for Borrelia burgdorferi sensu lato from Japan, Europe and North America." Microbiol.Immunol.40. 539-545 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuzawa, T., et al.: "Characterization of Borrelia sp.isolated from lxodes tanuki, I.turdus, and I.columnae in Japan by restriction fragment legth polymorphism of rrf (5S) -rrl (23S) intergenic spacer amplicons." FEMS Microbiol.Lett.142. 77-83 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuzawa, T., et al.: "Characterization of Borrelia spp. isolated from tick, lxodes tanuki and small rodents in Japan." J.Wildl.Dis.32. 565-571 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, Y., et al.: "Prevalence of the Lyme disease spirochetes in lxodes per sulcatus and wild rodents in Far East Russia." Appl.Environ.Microbiol.62. 3887-3889 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuzawa, T., et al.: "Application of PCR-restriction fragment length polymoroophism analysis of OspC gene for detection of mixed culture and epidemiological typing tool of Borrelia burgdorferi sensu stricto." Clin.Diag.Lab.Immunol.4. 60-63 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang, J., et al.: "Consensus sequence on the genes encoding the major outer surface proteins (OspA and OspB) of Borrelia garinii isolate." Microbiol.Immunol.41. 83-91 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuzawa, T., et al.: "PCR-restriction fragment length polymorophism analysis of the ospC gene for detection of mixed culture and for epidemiological typing of Borrelia burgdorferi sensu stricto." Clin. Diag. Lab. Immunol.4. 60-63 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Masuzawa, T., et al.: "Characterization of Borrelia spp. isolated from tick, Ixodes tanuki and small rodents in Japan." J. Wildl. Dis.32. 565-571 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Masuzawa, T., et al.: "Comparison of OspA serotypes for Borrelia burgdorferi sensu lato from Japan, Europe and North America." Microbiol. Immunol.40. 539-545 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Masuzawa, T., et al.: "Presence of common antigenic epitope in outer surface protein (Osp) A and OspB of Japanese isolates identified as Borrelia garinii." Microbiol. Immunol.40. 455-458 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Fujita, H., et al: "In vitro and in vivo antibiotic susceptibility of Lyme disease Borrelia isolated from the ixodid tick in Japan." J. Dermatol.22. 935-938 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Masuzawa, T., et al.: "Identification of spirochetes isolated from wild rodents in Japan as Borrelia japonica." J. Clin. Microbiol.33. 1392-1394 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yanagihara, Y.: "Country report-Japan" National Institute of Hygiene, Ministry of Health, Poland, and WHO Veterinaly Public Health Unit, 107-116 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 増澤俊幸: "ライム病ボレリア感染と主要表層蛋白質(Osp)" 再燃する感染症(三瀬勝利 編集)菜根出版, 171-194 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 増澤俊幸: "Borrelia japonica感染が疑われるライムボレリア症の一例" 感染症学雑誌. 70(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 増澤俊幸: "再燃する感染症" (三瀬勝利 編集)菜根出版(印刷中), (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi