• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炎症性サイトカイン・IL-8によるサイトメガロウイルスの複製増強に関する分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 07670353
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

村山 次哉  金沢医科大学, 医学部, 助教授 (60159184)

研究分担者 大原 義朗  金沢医科大学, 医学部, 教授 (50203914)
小渕 正次  金沢医科大学, 医学部, 助手 (70257450)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1996年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1995年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードサイトメガロウイルス / IL-8 / THP-1 / AP-1 / NF-kB / Northern blot / ノーザンブロット / IL-8レセプター
研究概要

当該研究期間内の研究成果としては、研究実施計画のうちの特に"サイトメガロウイルス(CMV)感染によるIL-8産生能の解析"に関する研究において以下の成績が得られた。
線維芽細胞、末梢血リンパ球およびマクロファージ様細胞株.THP-1において、CMV感染により有意にIL-8が産生されたが、不活化CMVでは産生されなかった。以後、THP-1細胞を用いIL-8産生能の解析を行った。Northern blot解析により、IL-8mRNAの発現は少なくとも感染後30分には認められ、転写は感染の極初期に起きる事が明かとなった。IL-8遺伝子上流域(-546-+44)を有するルシフェラーゼ発現ベクターを用いる一時発現系によりルシフェラーゼ活性の誘導を測定し、CMV感染に応答するIL-8遺伝子上のenhancer regionを検索した所、AP-1およびNF-kB認識配列の両方が関与している事が示された。さらにCMV感染THP-1細胞より得た核内抽出タンパク質と^<32>P標識合成オリゴマープローブを用いたゲルシフトアッセイから、CMV感染によりAP-1およびNF-kB部位に特異的に結合する核内タンパク因子の産生・増強が認められた。以上の事より、CMV感染によるIL-8産生の機序は、少なくとも転写因子の活性化がそのトリガーとして重要である事が示された。さらに、CMVは炎症反応のmodulatorとしても大事な役割を演じる可能性が示唆された。これらの成果は、第10,11回ヘルペスウイルス研究会、第43,44回日本ウイルス学会総会および6th international cytomegalovirus workshop(Alabama、1997)において発表された。尚、論文は現在投稿中である。
今後の研究の展開としては、IL-8産生および遺伝子発現にCMV遺伝子のどの部位が関与しているかを明かにしていく。CMVの前初期遺伝子(IE-1,IE-2)領域を含むプラスミドによるトランスフェクタントからRNAを得、Northern blot等によりIL-8mRNA発現検索によりCMVの関与遺伝子を調べる予定である。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] T.Murayama,et al.: "Enhancement of human cytomegalovirus replication" J. Virol.68. 7582-7585 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Murayama,et al.: "Elevated cytokine levels in synovial fluid of" Autoimmunity. 17. 333-337 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ayata,et al.: "Different antibody response to a neutralizing epitope" J. Med. Virol.43. 386-392 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Furukawa,et al.: "Detection of human cytomegalovirus genome" Arch. Virol.135. 265-277 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.L.Huang,et al.: "Enhancement of natural killer cell activity" Clin. Diagn. Lab. Immunol.2. 91-97 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Obuchi,et al.: "Theiler's murine encephalomyelitis virus" J. Virol.71. 729-733 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Murayama, et al.: "Enhancement of human cytomegalovirtus replication" J.Virol.68. 7582-7585 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Murayama, et al.: "Elevated cytokine levels in synovial fluid of" Autoimmunity. 17. 333-337 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ayata, et al.: "Different antibody response to a neutralizing epitope" J.Med.Virol.43. 386-392 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Furukawa, et al.: "Detection of human cytomegalovirus genome" Arch.Virol.135. 265-277 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.L.Huang, et al.: "Enhancement of natural killer cell activity" Clin.diagn.Lab.Immunol.2. 91-97 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Obuchi, et al.: "Theiler's murine encephalomyelitis virus" J.Virol.71. 729-733 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Murayama,et al.: "Enhancement of human cytomegalovirus replication" J. Virol.68. 7582-7585 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Murayama,et al.: "Elevated cytokine levels in synovial fluid of" Autoimmunity. 17. 333-337 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ayata,et al.: "Different antibody response to a neutralizing epitope" J. Med. Virol.43. 386-392 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Furukawa,et al.: "Detection of human cytomegalovirus genome" Arch. Virol.135. 265-277 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] X.L.Huang,et al.: "Enhancement of natural killer cell activity" Clin. Diagn. Lab. Immunol.2. 91-97 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Obuchi,et al.: "Theiler's murine encephalomyelitis virus" J. Virol.71. 729-733 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Murayama, et al.: "Enhancement of human cytomegalovirus replication......." J. Virol.68. 7582-7585 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Murayama, et al.: "Elevated cytokine levels in synovial fluid of......." Autoimmunity. 17. 333-337 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M. Ayata, et al.: "Different antibody response to a neutralizing epitope......." J. Med. Virol.43. 386-392 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] X. L. Huang, et al.: "Enhancement of natural killer cell activity......." Clin. Diagn. Lab. Immunol.2. 91-97 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi