• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HTLV-I感染細胞で誘導されるCD4陽性T細胞内因子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 07670533
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般
研究機関愛媛大学

研究代表者

長谷川 均  愛媛大学, 医学部・附属病院, 講師 (40164826)

研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1997年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1996年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードHTLV-I / CD4^+T cells / Transmembrane 4 superfamily / bZIP / Transcription factor / Calreficulin / CD4^+ T cells / Calreticulin / CD4 T cells / Transmembrane 4 Superfamily / Leucine zipper / leucine zipper / Annexin
研究概要

私は、サブトラクション法やdifferential display法を用いて、HTLV-I感染細胞で発現が増強する遺伝子を単離し、いくつかの新しい遺伝子(SFA-1,-2)の解析やHTLV-Iの感染およびATL細胞の接着等に新しい知見を得て報告してきた。
1.SFA-1(CD151)の解析
1.6kbのmRNA,253個のアミノ酸からなり、構造はCD9等のTransmembrane 4 superfamily(TM4SF)に属し、VI thlntemational Leucocyte Differentiation Antigen Workshop(1996)にてCD151と命名された。その後の研究で、SFA-1/PETA-3(CD151)はATL細胞でα5β1integrinとcomplexを形成していることが判明し、この抗体は、ATL細胞のフィブロネクチンへの結合を阻害し、RGDとともに用いると数倍フィブロネクチンへの結合を阻害した。また、CD151は、白血病型よりリンパ腫型のATL細胞に発現が強くみられ、リンパ腫形成との関連が示唆された。
2.SFA-2の解析
0.9kbのmRNA,125個のアミノ酸からなり、成熟リンパ球で発現が特異的で、またATL細胞でも発現が増強するbZIP転写因子で、c-junとheterodimerを形成する。c-fosのrepressorとして働く。c-Jun/SFA-2のtargetgenesの一つは、CuZn-superoxidedismutaseであり、ATL細胞の病態と関連する。(投稿準備中)
3.感染に影響を与える因子の解析
ストレス蛋白の一つであるCalreticulinはHTLV-I感染にて発現が増強し、過剰発現した細胞はHTLV-I感染を増強させ、これはα integrinを介することが明らかとなった。また、私どもが単離したクローン8-46は4回膜貫通型でマウスのレトロウイルスレセプターと一部homologyがありHTLV-Iのレセプターの可能性があり、現在、transformantを作成し、検討している。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Hasegawa, H., et al.: "SFA-1/PETA-3(CDl51),a member of the transemembrane 4 superfamily,associated preferentially with alpha 5betal integrin" Journal of Virology. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, H., et al.: "Molecular cloning and expression of mouse homologue of SFA-1/PETA-3,a member of the transemembrane 4 superfamily" Biochimica et Biophysica Acta. 1353. 125-130 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, H., et al.: "Assignment of SFA-1/PETA-3,a member of the transemembrane 4 superfamily,to human chromosome 11p15.5 by fluorescence in situ hybri-" Genomics. 40. 193-196 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, H., et al.: "SFA-1,a novel cellular gene induced by HTLV-1,is a member of the transemembrane 4 superfamily" Journal of Virology. 70. 3248-3263 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, H., et al.: "SFA-2,a novel bZIP transcription factor induced by HTLV-1,is highly expressed in mature lymphocytes" Biochemical and Biophysical Research Communications. 222. 164-170 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, H., et al.: "SFA-1/PETA-3 (CD151), a member of the transmembrane 4 superfamily, associates preferentially with alpha5betal integrin and regulates adhesion of HTLV-I-infected T cells to fibronectin." J.Virol.(in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, H., et al.: "Molecular cloning and expression of mouse homologue of SFA-1/PETA-3 (CD151), a member of the transmembrane 4 superfamily." Biochimica et Biophysica Acta. 1353. 125-130 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, H., et al.: "Assignment of SFA-1/PETA-3, a member of the transmembrane 4 superfamily, to human chromosome 11p15.5 by fluorescence in situ hybridization" Genomics. 40. 193-196 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, H., et al.: "SFA-1, a novel cellular gene induced by HTLV-I,is a member of the transmembrane 4 superfamily" J.Virol.70. 3258-3263 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, H., et al.: "SFA-2, a novel bZIP transcription factor induced by HTLV-I,is highly expressed in mature lymphocytes." Biochem.Biophys.Res.Commun.222. 164-170 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa,H., et al.: "SFA-1/PETA-3 (CDI51), a member of the transmembrane 4 superfamily, associated preferentially with alpha5betal integrin" Journal of Virology. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hasegawa,H., et al.: "Molecular cloning and expression of mouse homologue of SFA-1/PETA-3, a member of the transmembrane 4 superfamily" Biochimica et Biophysica Acta. 1353. 125-130 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hasegawa,H., et al.: "Assignment of SFA-1/PETA-3, -a member of the transmembrane 4 superfamily, to human chromosome 11p15.5 by fluorescence in situ hybri-" Genomics. 40. 193-196 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hasegawa,H., et al.: "SFA-1, a novel cellular gene induced by HTLV-1, is a member of the transmembrane 4 superfamily" Journal of Virology. 70. 3248-3263 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hasegawa,H., et al.: "SFA-2, a novel bZIP transcription factor induced by HTLV-1, is highly expressed in mature lymphocytes" Biochemical and Biophysical Research Communications. 222. 164-170 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] HASEGAWA et al.: "SFA-1,A Novel Cellular Gene Induced by Human T-Cell Leukemia Virus Type I, Is a Member of the Transmembrane 4 Superfamily" Journal of Virology. 70(5). 3258-3263 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] HASEGAWA et al.: "SFA-2,a Novel bZIP Transcription Factor Induced by Human T-Cell Leukemia Virus Type I,Is Highly Expressed in Mature Lymphocytes" Biochemical and Biophysical Research Communications. 222. 164-170 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] HASEGAWA et al.: "Assignment of SFA-1 (PETA-3),a Member of the Transmembrane 4 Superfamily,to Human Chromosome llp15.5 by Fluorescence in Situ Hybridization." Genomics. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] HASEGAWA et al.: "Molecular Cloning and Expression of Mouse Momologue of SFA-1 (PETA-3),a Member of the Transmebrane 4 Superfamily" Biochimica et Biophysica Acta. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] HASEGAWA et al.: "SFA-1, a Novel Cellular Gene Induced by Human T-Cell Leukemia Virus Type 1. Is a Member of the Transmembrane 4 Superfamily" Journal of Virology. 70(in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi