研究概要 |
1)進行癌患者の末梢血リンパ球(PBL)をIL-2単独或いはIL-2プラスIL-12を用いて培養(LAK細胞の誘導系)、或いはMLTCを行いその後IL-2単独またはIL-2プラスIL-12を加え培養(CTLの誘導系)するとIL-12を加えた群はLAK活性、CTL活性共に増強された。その抗腫瘍エフェクター細胞のフェノタイプの解析(FACS解析及びNegative selection)では、 LAKの誘導系CD8-CD11b+,CD3-CD56+,CD8-CD16b+細胞,CTL誘導系ではCD8+CD11b-細胞及びCD8-CD11b+,CD3-CD56+,CD8-CD16b+細胞である事が明らかとなった。 2)Acanthosis nigricans(悪性表皮腫)の病因は胃癌細胞で大量に生成された細胞増殖因子、TGFαが血中を介し皮膚のケラチノサイト(EGF Receptor陽性)の増殖に働いた結果(Hyperkeratosis,Hyperpigmentation)である事を明らかにした。 3)胃癌におけるCostimulatory分子、CD80/CD86およびEGF receptor(EGFR),さらに転移、再発に関係しているのではないかと最近言われているCD44の変異体であるCD44v6、およびvariant exon 9が挿入された変異体CD44v9分子の発現をFACS解析を行った。胃癌原発巣ではCD80/CD86の発現は確認されたが転移巣(癌性腹水中)ではCD80分子のdeletionが認められた。EGFR分子は原発巣、転移巣共に強く発現されていた。 CD44v9分子は原発巣、転移巣で良く発現しているが、 CD44v6分子は転移巣のみで低い頻度で発現している。
|