研究課題/領域番号 |
07670706
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経内科学
|
研究機関 | 福井医科大学 |
研究代表者 |
武藤 多津郎 福井医科大学, 医学部附属病院, 講師 (60190857)
|
研究分担者 |
浜口 道成 名古屋大学, 医学部, 教授 (90135351)
栗山 勝 福井医科大学, 医学部, 教授 (80107870)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1996
|
研究課題ステータス |
完了 (1996年度)
|
配分額 *注記 |
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1995年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
|
キーワード | アポトーシス / HMG-CoA還元酵素阻害剤 / チロシン燐酸化 / PLC-γ1 / TrK / Ras / イソプレニレーション / チロシンキナーゼ |
研究概要 |
神経・筋疾患の病因・病態を考える上で、これら疾患で何故細胞の細胞死が生ずるのか、またそのシグナルが何かを知ることは極めて重要と考えられてきた。さらに、近年、これら変性疾患に於ける細胞死に於いてアポトーシスによる細胞死の機構の重要性が認識されはじめ、例えばハンチントン舞踏病剖検脳ではその存在が明確となっている。本研究では、アポトーシスによる細胞死にfocusをあてそのシグナル伝達機構を筋細胞のモデル培養系であるL6 cellを用いて詳細に検討し、筋細胞死の機構を明らかにしようとするものである。一年目は、この細胞系にapoptosisを惹起させる種々の刺激をスクリーニングした結果、HMG-CoA還元酵素阻害剤(HCRI)のシンバスタチン(SV)が最適であることが判明した。即ち、SV投与によりL6 cellは投与後20〜30分より核の変化やinternucleosomal DNA fragmentationが観察され細胞死に到った。これら変化はシクロヘキサミドの投与により阻害された。そこで、この過程に於ける細胞内チロシン燐酸化反応の関与を検討するためSV投与した細胞の細胞内全蛋白をWestern blotし、抗燐酸化チロシン抗体でprobeした。本剤投与早期より数種の蛋白にチロシン燐酸化反応が生じた。チロシンキナーゼの阻害剤で前処理するとL6 cellはSV投与でも細胞死を起こさなかった。続いて2年目には、このSV投与によるチロシン燐酸化反応をうける蛋白の同定を試みた。その結果、phospholipase C-γ 1がそのうちの一つであることを確認した。さらに、SV投与後の細胞内IP_3を定量すると、投与前に比し明らかに増加することが確認されひき続きのCa^<++>細胞内動員が生ずることがapoptosis誘導と深く関係することが判った。
|