研究課題/領域番号 |
07670800
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
循環器内科学
|
研究機関 | 和歌山県立医科大学 |
研究代表者 |
羽野 卓三 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教授 (90156381)
|
研究分担者 |
馬場 章 和歌山県立医科大学, 医学部, 助手 (00228678)
塩谷 雅彦 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (90275355)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1996
|
研究課題ステータス |
完了 (1996年度)
|
配分額 *注記 |
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1996年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1995年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
|
キーワード | 家兎 / 再灌流 / 単離糸球体 / 輸入細動脈 / 血管内皮 / カルシウム拮抗薬 |
研究概要 |
心源性ショックなど一時的な血圧低下後、腎機能の低下することが知られていた。しかし、腎において再灌流後の障害を微細動脈について直接的にみた成績は少ない。そこで、初年度はNew Zealand White Rabbitの腎動脈閉塞と解除を行うことにより虚血後再潅流腎を作成し、単離輸入細動脈におけるノルエピネフリン収縮反応とアセチルコリンによる拡張反応をみた。その結果15分間の虚血のみの群では内皮依存の拡張反応と平滑筋の収縮反応は対照と比較して有意な差を認めず、形態的にも正常であった。15分間の虚血後30分間再灌流した群では内皮機能の消失と軽度の内皮細胞の膨化と空脆の増加、核間隙の増加等の変化を認めたが平滑筋のノルエピネフリンに対する反応性と細胞の形態は保たれていた。30分間の虚血後30分間再灌流した群は内皮拡張機能と平滑筋の収縮機能の亢進、内皮細胞の細胞膜の離開を認めたが、平滑筋細胞の組織学的な変化を認めなかった。以上より、虚血再灌流傷害は輸入細動脈において血管障害を短時間に来すこと、虚血再灌流傷害は内皮細胞より始まり、次いで平滑筋細胞に及び、機能的障害は形態障害と平衡して進行したことが明かとなった。さらに次年度、カルシウム拮抗薬であるニカルジピンを虚血前より前投与行ったところ、内皮の再灌流障害、有意な抑制効果を認めたが、障害を完全には防止できなかった。
|