• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心筋再灌流障害におけるフリーラジカルの関与とラジカル消去剤の心筋保護に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07670806
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関昭和大学

研究代表者

片桐 敬  昭和大学, 医学部, 教授 (90102293)

研究分担者 下司 映一  昭和大学, 医学部, 講師 (50192050)
今野 述  昭和大学, 医学部, 講師 (50215472)
柳下 俊邦  昭和大学, 医学部, 講師 (70183671)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1996年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1995年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード虚血再灌流 / Free radical / ESR / Cerium chloride / Catalase / 筋小胞体 / Mitochondria / ACE阻害薬 / Ca-ATPase / Hydrogen peroxide / Superoxide dismutase / 再潅流障害 / フリーラジカル / SOD / catalase / working heart / cerium chloride
研究概要

(目的)
心筋の再灌流障害時におけるフリーラジカルの関与を、各種実験モデルにおいて検討し、さらにこれらに対するラジカル消去剤の効果についても検討した。
(結果)
1.ラット灌流心(Langendorff,working heart)モデルおよび成犬の冠結紮再灌流モデルにおいて、Electron Spin Resonance(ESR)法により再灌流30秒から5分後においてPOBNによりトラッピングされるフリーラジカルを検出した。さらにSODの前投与は、フリーラジカルの発生を有意に抑制した。
2.ラット灌流心および成犬の冠結紮再灌流モデルにおいて、短時間虚血後の再灌流心においては、心筋小胞体のCa-ATPase活性の有意な低下と膜構成蛋白の崩壊がより早期から起こることが示された。
3.ラット再灌流および単離心筋細胞において、hydrogen peroxideと特異的に反応し沈着物として電顕観察が可能なCerium chlorideの投与により、血管内皮細胞およびmitochondriaから産生されるhydrogen peroxideを電顕でとらえ、再灌流障害時に発生するフリーラジカルの発生源を明らかにした。
4.成犬の15分虚血後の再灌流心すなわちStunned myocardiumにおいて、ラジカル消去剤であるSODやACE阻害薬(alacepril)投与により、心機能や筋小胞体機能が有意に保持され、stunned myocardiumにおける心機能低下の一因として、フリーラジカルの関与が示唆された。
(総括)
以上より、いずれの実験モデルにおいても虚血再灌流時に発生するフリーラジカルが虚血再灌流心の細胞障害に重要な役割をになっていることが明らかとなり、さらにラジカル消去剤投与の有用性が示された。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] Toshiki Iwata,et al.: "Superoxide Dismutase is ineffective Against Reperfusion Injury in Catalase Inhibited Rat Heart" J Mol Cell Cardiol. 27. A248 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryuji Ueda,et al.: "Histochemical Studies of Myocardial Reperfusion Injury due to Hydrogen peroxide Using Cerium Method." J Mol Cell Cardiol. 27. A516 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryuji Ueda,et al.: "Histochemical Demonstration of Hydrogen Peroxide Generation in Endothelial Cells and Mitochondria in Rat Heart." Jpn Circ J. 60. 431-432 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsumichi Iijima: "Dose ACE-I(alacepril)Scarvenge Free Radicals on Stunned Myocaridium?" VIII Biennial Meeting International Society for Free Radical Research,Abstract book. 152-3 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohisa Arata,et al.: "Role of Free Radicals in the Stunned Myocardium" VIII Biennial Meeting International Society for Free Radical Research,Abstract book. 153-1 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiki Iwata,et al.: "Superoxide Dismutase is ineffective Against Reperfusion Injury in Catalase Inhibited Rat Heart" VIII Biennial Meeting International Society for Free Radical Research,Abstract book. 153-2 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryuji Ueda,et al.: "Histochemical Demonstration of Hydrogen Peroxide Generation in Reperfused Rat Hearts" VIII Biennial Meeting International Society for Free Radical Research,Abstract book. 153-3 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryuji Ueda,et al.: "Production of Hydrogen Peroxide during Hypoxia-regenerated in Isolated Myocytes." J Mol Cell Cardiol. 28. A316 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Katagiri: "Pathophysiologic Behavior of Myocardium in Acute Ischemia and Reperfusion" J Mol Cell Cardiol. 28. A344 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda Ryuji,et al: "Histochemistry and Cytochemistry 1996." Nakanishi Printing Co.,ed by T Saito,1122 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 飯島克倫、他: "心筋の構造と代謝-1995-" 六法出版社、心筋代謝研究会編, 447 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Katagiri,et al: "Ischemic Heart." Kluwer Academic Publishers,ed by M Nagano,(in press), (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiki Iwata, et al.: "Superoxide Dismutase is ineffective Against Reperfusion Injury in Catalase Inhibited Rat Heart" J Mol Cell Cardiol. 27. A248 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryuji Ueda, et al.: "Histochemical Studies of Myocardial Reperfusion injury due to Hydrogen Peroxide Using Cerium Method." J Mol Cell Cardiol. 27. A516 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryuji Ueda, et al.: "Histochemical Demonstration of Hydrogen Peroxide Generation in Endothelial Cells and Mitochondria in Rat Heart." Jpn Circ J. 60. 431-432 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsumichi Iijima, et al.: "Dose ACE-I (alacepril) Scarvenge Free Radicals on Stunned Myocardium? VIII Biennial Meeting International Society for Free Radical Reserach" Abstract book. 152-3. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohisa Arata, et al.: "Role of Free Radicals in the Stunned Myocardium. VIII Biennial Meeting International Society for Free Radical Research" Abstract book. 153-1. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiki Iwata, et al.: "Superoxide Dismutase is ineffective Against Reperfusion Injury in Catalase Inhibited Rat Heart. VIII Biennial Meeting International Society for Free Radical Research" Abstract book. 153-2. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryuji Ueda, et al.: "Histochemical Demonstration of Hydrogen Peroxide Generation in Reperfused Rat Hearts. VIII Biennial Meeting International Society for Free Radical Research" Abstract book. 153-3. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryuji Ueda, et al.: "Production of Hydrogen Peroxide during Hypoxia-regenerated in Isolated Myocytes." J Mol Cell Cardiol. 28. A316 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Katagiri: "Pathophysiologic Behavior of Myocardium in Acute Ischemia and Reperfusion" J Mol Cell Cardiol. 28. A344 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda Ryuji, et al: Histochemical Demonstration of Hydrogen Peroxide Generation in Endothelial Cells and Mitochondria in Rat Hearts. Histochemistry and Cytochemistry 1996. Nakanishi Printing Co., 965-966 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Katagiri, et al: Pathophysiological Behavior of the Myocardium in Acute Ischemia and Reperfusion Ischemic Heart.Kluwer Academic Publishers (in press), (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryuji Ueda,et al.: "Histochemical Demonstration of Hydrogen Peroxide Generation in Endothelial Cells and Mitochondria in Rat Heart." Jpn CircJ. 60. 431-432 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Katsumichi Iijima: "Dose ACE-I (alacepril) Scarvenge Free Radicals on Stunned Myocardium?" VIII Biennial Meeting International Society for Free Radical Research,Abstract book. 152-3 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hirohisa Arata,et al.: "Role of Free Radicals in the Stunned Myocardium" VIII Biennial Meeting International Society for Free Radical Research,Abstract book. 153-1 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiki Iwata,et al.: "Superoxide Dismutase is ineffective Against Reperfusion Injury in Catalase Inhibited Rat Heart" VIII Biennial Meeting International Society for Free Radical Research,Abstract book. 153-2 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ryuji Ueda,et al.: "Histochemical Demonstration of Hydrogen Peroxide Generation in Reperfused Rat Heats" VIII Biennial Meeting International Society for Free Radical Research,Abstract book. 153-3 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ryuji Ueda,et al.: "Production of Hydrogen Peroxide during Hypoxia-regenerated in Isolated Myocytes." J Mol Cell Cardiol. 28. A316 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Katagiri: "Pathophysiologic Behavior of Myocardium in Acute Ischemia and Reperfusion" J Mol Cell Cardiol. 28. A344 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda Ryuji: "Histochemistry and Cytochemistry 1996." Nakanishi Printing Co.,ed by T Saito, 1122 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 飯島克倫: "心筋の構造と代謝-1995-" 六法出版社、心筋代謝研究会編, 447 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Katagiri: "Ischemic Heart." Kluwer Academic Publishers,ed by M Nagano(in press), (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 岩田俊樹: "心筋再潅流障害にSODは有効が?-内因性catalaseの意義-" Japanese Circuration Journal. 59. 394 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岩田俊樹: "Superoxide dismutase is ineffective against reperfusion injury in catalase inhibited rat heart" Journal of Molecular and Cellular Cardiology. 27. A248 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 植田竜仁: "心筋虚血再潅流障害の組織化学的、生化学的検討" Journal of Clinical Electron Microscopy. 28. s135 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 植田竜仁: "Histochemical studies of myocardial reperfusion injury due to hydrogen peroxide using cerium method" Journal of Molecular and Cellular Cardiology. 27. A516 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi