• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

造血細胞の分化と白血病化に伴う“Id遺伝子"発現とその役割についての検討

研究課題

研究課題/領域番号 07670899
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関帝京大学

研究代表者

石黒 精  帝京大学, 医学部, 講師 (90222984)

研究分担者 稲葉 雄二  帝京大学, 医学部, 助手 (70266310)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1996年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1995年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードId / helix-loop-helix protein / transcription factor / diffcrentiation / myeloid leukemla / lymphocytes / human T-cell leukemia virus / leukemia / HTLV-1 / differentiation / myeloid leukemia
研究概要

Helix-loop-helix(HLH)構造をもつ転写因子は細胞の増殖や分化,腫瘍化に重要な役割を果たしている.HLH蛋白に属するId蛋白は,塩基性のDNA結合モチーフを欠くために他のHLH蛋白がDNAのE-boxに結合することを抑制し,DNAの転写を調節する.従来,マウスId/蛋白は造血系細胞やリンパ球系細胞の分化を抑制すると考えられてきた.本研究では,造血系とリンパ球系細胞において,ヒトId1,Id2,Id3mRNAの発現を調べ,細胞分化や増殖,白血病化とどのように関連するかについて検討した.
その結果,以下のような新知見が得られた.(1)ヒトId2mRNAは顆粒球や単球系に分化傾向を持つ急性骨髄性白血病細胞の臨床検体や,正常の成熟顆粒球やマクロファージ,骨髄単核球で発現していた.(2)骨髄球系細胞(HL-60)や骨髄単球系細胞(PLB-985),単球系細胞(U-937,THP-1)を,chemicalinducerを用いて成熟顆粒球や単球へと分化誘導したところ,ヒトId2mRNAの発現は著明に増加した.(3)一方,ヒトId1やId3mRNAの発現は一部の白血病細胞株においてのみ弱く認められた.これらの結果より,ヒトId2蛋白は骨髄球系,単球系細胞の分化に強く関与していると推定された.しかし,ヒトId2mRNAのantlsense oligonucleotldesはHL-60の増殖を抑制し死滅させていまい,明確な結論が得られなかった.以上の結果は,マウスのId/蛋白で広く得られている結果と相違した新知見であると思われる.
さらに,正常リンパ球やリンパ球系白血病細胞において,Id蛋白がや白血病細胞の分化・増殖に及ぼす影響について検討した.その結果,(1)HTLV-IおよびHTLV-II感染細胞株や,臨床検体より得た成人T細胞白血病(ATL)細胞ではId2mRNAが強く発現していた.(2)T細胞白血病株ではId2とId3mRNAのいずれかが発現していたが,B細胞白血病株ではその両者を発現していた.(3)正常末梢血ヒトリンパ球ではId2mRNAのみが発現していた.PHAで刺激すると,チミヂンの取込の増加と並行して,Id2mRNAの発現は低下し,Id3mRNAの発現は増加した.(4)白血病細胞株にHTLV-IのTax,Rex遺伝子を形質導入し,IdmRNAの発現を調べたが,有意な結果は得られなかった.これらの結果から,Id蛋白はリンパ球の調節に関与していることが強く推定された.

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (48件)

  • [文献書誌] Ishiguro A: "Expression of Id2 and Id3 mRNA in human lymphocytes" Leukemla Res. 19. 989-996 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro A: "Reference intervals for serum granulocyte colony-stlmulating factor levels in children" J Pediatr. 128. 208-212 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro A: "Id2 expression increases with myeloid differentlation in human myeloid cells" Blood. 87. 5225-5231 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro A: "Expression of the Id helix-loop-helix proteins in human myeloid and lymphoid cells" Exp Hematol. 24. 1113 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro A: "Production of interleukin-10 in the cerebrospinal fluid in aseptic menigitls" Pedlatr Res. 40. 610-614 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukushima K: "Transient elevation of granulocyte colony-stlmuiating factor levels in cerebrospinal fluid at the initial stage of aseptic meningitls in children" Pedlatr Res. 37. 160-164 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Spirin K: "Identification of the helix-loop-helix proteins expressed in myeloid cells by moiecuiar cloning" Blood. 86. 682a (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro A: "Effects and serum levels of thrombopoietin in a case of chronic thrombocytopenia with achondroplasia" Int J Haematol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba Y: "The production of macrophage inflammatory protein-1α in the cerebrospinal fluid at the initial stage of meningitls of children" Pediatr Res. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石黒 精: "先天性好中球減少症と遺伝子異常" 血液・腫瘍科. 30. 235-240 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石黒 精: "白血球計数,分画,形態." 小児の保健治療指針(小児科診療増刊号). 59. 5-7 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 稲葉雄二: "Ubenimexが急性白血病児のInterleukin-6産生能におよぼす作用の検討" solotherapy. 9. 397-398 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤敦子: "メソトレキセート大量療法後に腎不全を呈した骨肉腫の1例" 小児科臨床. 59. 1227-1230 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池田紀子: "気管支喘息児の日常生活:鍛練療法と自律神経症状に関するアンケート調査" 日児アレルギー誌. 10. 448-453 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池田紀子: "気管支喘息児の自律神経症状についての多施設アンケート調査:自律神経症状と喘息の重症度および血清IgE値" 日児アレルギー誌. 10. 478-481 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石黒 精: "Annual Review血液1995" 中外医学社, 327 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石黒 精: "小児疾患のインフォームド・コンセント" 診断と治療社, 341 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新保敏和: "改訂CD分類ハンドブック(1995)-細胞膜分化抗原の国際分類" 癌と化学療法社, 677 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤敦子: "副作用症例データベース" 診断と治療社, 341 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro A,Spirin K,Shiohara M,Tobler A,Norton JD,Rigolet M,Shimbo T,Koeffler HP: "Expression of Id2 and Id3 mRNA in human lymphocytes." Leukemia Res. 19 (12). 989-996 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro A,Inoue K,Nakahata T,Nishihira H,Kojima S,Ueda K,Suzuki Y,Shimbo T: "Reference intervals for serum granulocyte colony-stimulating factor levels in children." J Pediatr. 128 (2). 208-212 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro A,Spirin K,Shiohara M,Tobler A,Gombart F,Istael MA,Norton JD,Koeffler HP: "Id2 expression increases with myeloid differentiation in human myeloid cells." Blood. 87 (12). 5225-5231 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro A,Spirin K,Shiohara M,Koeffler HP,Shimbo T: "Expression of the Id helix-loop-helix proteins in human myeloid and lymphoid cells." Exp Hematol. 24 (9). 1113 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro A,Suzuki Y,Inaba Y,Komiyama A,Koeffler HP,Shimbo T: "Production of interleukin-10 in the cerebrospinal fluid in aseptic menigitis." Pediatr Res. 40 (10). 610-614 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukushima K,Ishiguro A,Shimbo T: "Transient clcvation of granulocyte colony-stimulating factor levels in cerebrospinal fluid at the initial stage of aseptic menigitis in children." Pediatr Res. 37 (2). 160-164 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Spirin K,Shiohara M,Ishiguro A,Seliverstov AI,Koeffler HP: "Identification of the helix-loop-helix proteins expressed in myeloid cells by molecular cloning." Blood. 86 (suppl 1). 682a (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro A,Nakahata T,Muraoka K,Thabara T,Miyazaki H,Kato T,Inaba Y,Shimbo T: "Effects and sctum levels of thrombopoictin in a case of chronic thrombocytopenia with achondroplasia." Int Haematol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba Y,Ishiguro A,Shimbo T: "The production of macropage inflanmatory protein-1 alpha in the cerebrospinal fluid at the initial stage of meningitis of children." Pediatr Res. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro A: "Reference intervals for serum granulocyte colony-stimulating factor levels in children" J Pedlatr. 128(2). 208-212 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiguro A: "Id2 expression increases with myelold differentiation in human myeloid cells" Blood. 87(12). 5225-5231 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiguro A: "Expression of the Id hellx-loop-hellx proteins in human myeloid and lymphoid cells" Exp Hematol. 24(9). 1113- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiguro A: "Production of interleukin-10 inthe cerebrospinal fluldi n aseptle menigitis" Pediatr Res. 40(10). 610-614 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiguro A: "Effects and serum levels of thrombopoletin in a case of chronic thrombocytopenla with achondroplasia" Int J Haematol (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Inaba Y: "The production of macrophage inflammatory protein-1 α in the cerebrospinal fluid at the initial stage of meningitis of children" Pediatr Res (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 石黒精: "白血球計数,分画,形態." 小児の保健治療指針(小児科診療増刊号). 59. 5-7 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤敦子: "メソトレキセート大量療法後に腎不全を呈した骨肉腫の1例" 小児科臨床. 59(7). 1227-1230 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 池田紀子: "気管支喘息児の日常生活:鍛練療法と自律神経症状に関するアンケート調査" 日児アレルギー誌. 10(4). 448-453 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 池田紀子: "気管支喘息児の自律神経症状についての多施設アンケート調査:自律神経症状と喘息の重症度および血清IgE値" 日児アレルギー誌. 10(4). 478-481 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 石黒精: "死体解剖.小児疾患のインフォームド・コンセント" 診断と治療社, 341 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 新保敏和: "改訂CD分類ハンドブック(1995)-細胞膜分化抗原の国際分類" 癌と化学療法社, 677 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤敦子: "副作用症例データベース" 診断と治療社, 1 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Fukushima K, Ishiguro A, et al.: "Transient elevation of granulocyte colony-stimulating factor levels in cerevrospinal fluid at the initial stage of aseptic meningitis in chidren." Pediatr Res. 37. 160-164 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 稲葉雄二,石黒 精など: "Ubenimexが急性白血病児のinterleukin-6産生能におよぼす作用の検討." Biotherapy. 9. 397-398 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Spirin K, Ishiguro A, et al: "Identification of the helix-loop-helix proteins expressed in myeloid cells by molecular cloning." Blood. 86(suppl 1). 682a

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiguro A, et al: "Reference intervals for serum granulocyte colony-stimulating factor levels in children." J Pediatr. 128. 208-212 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiguro A, et al: "Expression of Id2 and Id3 mRNA in human lymphocytes." Leukemia Res. (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 石黒 精など: "先天性好中球減少症と遺伝子異常." 血液・腫瘍科. 30. 235-240 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 石黒 精など: "Annual Review 血液1995 高久史麿など(編)" 中外医学社, 327 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi