• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児期発症の肢帯型筋ジストロフィーの筋構成蛋白の検討

研究課題

研究課題/領域番号 07670908
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

池谷 紀代子  東京女子医科大学, 医学部, 講師 (70151313)

研究分担者 小峯 聡 (小峰 聡)  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (30225578)
斎藤 加代子  東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (90138834)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1997年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1996年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1995年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード肢帯型筋ジストロフィー / サリコグリカノパチー / α-サルコグリカン / 免疫組織染色 / PCR / サルコグリカノパチー / サルコグリカン / ジストロフィン結合蛋白
研究概要

我々は、232例の神経筋疾患を検討し、うち122例の筋ジストロフィー例を認めた。その内訳は、Duchenne型55例、Duchenne型保因者4例、Becker型18例、先天型25例、顔面肩甲上腕型7例、肢帯型9例であった。dystrophin免疫組織染色によって、Duchenne型、Duchenne型保因者、Becher型が確実に診断された。9例の臨床的に診断された肢帯型筋ジストロフィーのうち、生検筋が得られた8例について、α-sarcoglycan染色をおこない、1例は陰性であった。
α-sarcoglycan遺伝子変異は、肢帯型筋ジストロフィー9例と、その1例の無症状の家族2名の計11人について検討した。変異のhot spotであるexon3の中にPCRのプライマーを作製し、産物を制限酵素Nla IVで処理することで変異の有無を調べた。生検筋が得られず、免疫組織染色ができなかった1例に変異をみとめ、direct sequencingによりヌクレオチド229のC→T変異を確認した。患者はこの変異のホモ接合体であり、母親は、この変異とwild typeとのヘテロ接合体であった。α-sarcoglycan染色で細胞膜がまったく染色されなかった例には、この部位の変異はみとめられなかった。
以上の結果より、筋ジストロフィー122例中、肢帯型筋ジストロフィーは9例で、うち2例をサルコグリカノパチーと、さらにその1例は、α-サルコグリカノパチーと診断できた。サルコグリカノパチー2例の特徴的臨床像として、乳児期の発達が正常で、発症後はDuchenne型に類似の急速な筋力低下を示すが、知能障害がないこと、顔面筋罹患が非常に軽度であること、筋痛の訴えが強いこと、また、頸部では、伸筋に比べて屈筋がより侵されていることがあげられる。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] K.Ikeya et al.: "α-sarcoglycan analysis of limb-girdle type muscular dystrophy" Neutromuscular disorders. 7. 440-441 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池谷 紀代子 ら: "肢帯型筋ジストロフィーにおけるα-sarcoglycan(α-SG)の検討" 脳と発達. 29. 426-426 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池谷 紀代子 ら: "進行性に筋力低下を示した2症例" 小児神経学の進歩. 26. 43-55 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ikeya et al.: "Clinical and immunocytochemical evaluation of muscular dystrophies" Abstructs of 6th Western Pacific Regional Conference of the Medical Women's International Association. 57-57 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池谷 紀代子 ら: "福山型筋ジストロフィー胎児における骨格筋細胞構成蛋白の免疫組織学的検討" 脳と発達. 28 suppl. S329-S329 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池谷 紀代子 ら: "ラット骨格筋組織におけるジストロフィン免疫組織染色性の死後変化" 東京女子医科大学総合研究所紀要. 15. 60-61 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池谷 紀代子 ら: "小児期発症の筋ジストロフィーの骨格筋組織における細胞骨格蛋白の検討" 脳と発達. 27. S141-S141 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.ikeya et al.: "alpha-sarcoglycan analysis of limb-girdle type muscular dystrophy" Neuromuscular disorders. 7. 440-441 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ikeya et al.: "alpha-sarcoglycan (alpha-SG) analysis in cases with limb-girdle type muscular dystrophy" No to Hattatsu. 29 (in Japanese). 426 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ikeya et al.: "Two cases showing progressive muscle weakness" Shoni shinkeigaku no shinpo. 26 (in Japanese). 43-55 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ikeya et al.: "Clinical and immunocytochemical evaluation of muscular dystrophies" Abstructs of 6th Western Pacific Regional Conference of the Medical Women's International Association. 57 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ikeya et al.: "Immunohistochemical analysis of muscle constructive protein in Fukuyama muscular dystrophy cases" No to Hattatsu. 28 (suppl) (in Japanese). S329 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ikeya et al.: "Post mortal change of dystrophin immunostaining in rat skeletal muscle" Tokyojoshiikadaigaku sogokenkyusho kiyo. 15 (in Japanese). 60-61 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ikeya et al.: "Cytoskeletal protein analysis in skeletal muscles from patients with childhood onset muscular dystrophies" No to Hattatsu. 27 (in Japanese). S141 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ikeya, et al.: "α-sarcoglycan analysis of limb-girdle type muscular dystrophy" Neuromuscular disorders. 7. 440-441 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 池谷紀代子, ら: "肢帯型筋ジストロフィーにおけるα-sarcoglycan(α-SG)の検討" 能と発達. 29. 426-426 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 池谷紀代子ら: "進行性に筋力低下を示した2症例" 小児神経学の進歩. 26. 43-55 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ikeya, et al.: "Clinical and imunocytochemical evaluation of muscular dystrophies" Abstructs of 6th Western Pacific Regional Conference of the Medical Women's International Association. 57-57 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 池谷紀代子, ら: "福山型筋ジストロフィー胎児における骨格筋細胞構成蛋白の免疫組織学的検討" 能と発達. 28(suppl). S329-S329 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 池谷紀代子ら: "ラット骨格筋組織におけるジストロフィン免疫組織染色性の死後変化" 東京女子医科大学総合研究所紀要. 15. 60-61 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 池谷紀代子ら: "小児期発症の筋ジストロフィーの骨格筋組織における細胞骨格蛋白の検討" 能と発達. 27. S141-S141 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyoko Ikeya: "Clinical and Immunocytochemical Evaluation of Muscular Dystrophies" Abstracts of 6th Western Pacific Regionol Conference of the Medical Women's International Association. 57-57 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 池谷紀代子: "福山型筋ジストロフィー胎児における骨格筋細胞構成蛋白の免疫組織学的検討" 脳と発達. 28. S326-S329 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤加代子: "進行性に筋力低下を示した2症例" 第26回小児神経学セミナー講議用テキスト. 23-27 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kayoko Saito: "Somatic Mosaicism for a DMD Gene Deletion" American Journal of Medical Genetics. 56. 80-86 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi