• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

化学的・生化学的手法を用いたメラニン生成関連遺伝子の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 07670971
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

伊藤 祥輔  藤田保健衛生大学, 衛生学部, 教授 (70121431)

研究分担者 井上 茂樹  藤田保健衛生大学, 衛生学部, 助教授 (30084601)
若松 一雅  藤田保健衛生大学, 衛生学部, 助教授 (80131259)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1996年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1995年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードユ-メラニン / フェオメラニン / メラノジェネシス / HPLC / 比色法 / 毛髪 / ウ-ル / メラニン / メラノサイト / チロシナーゼ
研究概要

近年、チロシナーゼに関連するタンパクであるTRP1とTRP2が黒色のユ-メラニン生成に関与することが,遺伝子レベル及びタンパクレベルで明らかにされた。特に,TRP1はbrown遺伝子座の産物であり,5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸(DHICA)酸化活性を有すること,TRP2はslaty遺伝子座の産物であり,ドーパクロームからDHICAへの異性化を触媒する酵素と同一であることが示された。これら3種の酵素の協調的な発現により黒色のユ-メラニンが生成する。マウスの体毛においてはTRP1とTPR2の変異によりそれぞれ茶色(brown)と灰色(slaty)系のユ-メラニンになることがわかっているが,マウスの毛色メラニンの性状はメラニンの構造の複雑さ,その不溶性のためにほとんど解明されていない。そこで先ず,我々はHPLCを用いる特異的な定量法と新規に開発した比色法によru-メラニン定量法を用いて,遺伝的な背景の明確なマウスの体毛について,全メラニン量,ユ-メラニン量,フェオメラニン量,高分子ユ-メラニン量などを測定した。その結果,brownのメラニンはblackとDHICA含量は同じであるが,分子量が小さいこと,slatyのメラニンはDHICA含量がblackの1/5であることを明らかにした。遺伝的背景の明確なヒツジの体毛及び種々の色調のヒト毛髪メラニンを上記の手法で化学的に分析した結果,ヒトの毛髪のユ-メラニンはDHICA含量が低いこと,ヒトやヒツジの赤毛のフェオメラニンはマウスの黄色のそれとは性状が大きく異なることがわかった。これらの研究過程で,比色法によるユ-メラニンとフェオメラニンの簡便な同時定量法も開発した。続いてチロシン,ドーパ,5,6-ジヒドロキシインドール(DHI),DHICAをチロシナーゼで酸化し,得られた合成メラニンの性状を化学的に分析し,ユ-メラニン中のDHICA含量や分子の大きさを推定する方法を確立した。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Hiroyuki Ozeki: "Chemical Characterization of Hair Melanins in Various Coat-Color Mutants of Mice" Journal of Investigative Dermatology. 105. 361-366 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gillian Hunt: "Eumelanin and Phaeomelanin Contents of Human Epidermis and Cultured Melanocytes" Pigment Cell Research. 8. 202-208 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gillian Hunt: "Nle^4DPhe^7 α-Melanocyte-stimulating hormone Increases the Eumelanin : Phacomelanin Ratio in Cultured human Melanocytes" Journal of Investigative Dermatology. 104. 83-85 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Ozeki: "Chemical Characterization of Melanins in Sheep Wool and Human Hair" Pigment Cell Research. 9. 51-57 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shosuke Ito: "Spectrophotometric and HPLC Characterization of Hair Melanins" Excerpta Medica International Congress Series 1096,Elsevier Science. 63-72 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Veronique del Marmol: "Cysteine Deprivation Promotes Eumelanogenesis in Human Melanoma Cells" Journal of Investigative Dermatology. 107. 698-702 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Ozeki: "Spectrophotometric Characterization of Eumelanin and Pheomelanin in Hair" Pigment Cell Research. 9. 265-270 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Ozeki: "Chemical Characterization of Eumelanins with Special Emphasis on 5,6-Dihydroxyindole-2-carboxylic Acid Content and Molecular Size" Anal.Biochem.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Ozeki: "Chemical characterization of Hair Melanins in Various Coat-Color Mmutants of Mice." J.Invest.Dermatol. 105. 361-366 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Ozeki: "Chemical Chracterization of Melanins in Sheep Wool and Human Hair." Pigment Cell Res. 9. 51-57 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Ozeki: "Spectrophotometric Characterization of Eumelanin and Pheomelanin in Hair." Pigment Cell Res. 9. 265-270 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shosuke Ito: "Spectrophotometric and HPLC Characterization of Hair Melanins." Excerpta Medica International Congress Series 1096, Elsevier Science. 63-72 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gillian Hunt: "Eumelanin and Phaeomelanin Contents of Human Epidermis and Cultured Melanocytes." Pigment Cell Res. 8. 202-208 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gilian Hunt: "Nle^4DPhe^7 alpha-Melanocyte-stimulating Hormone Increases the Eumelanin : Phaeomelanin Ratio in Cultured Human Melanocytes." J.Invest.Dermatol.104. 83-85 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Veronique del Marmol: "Cysteine Deprivation Promotes Eumelanogenesis in Human Melanoma Cells." J.Invest.Dermatol.107. 698-702 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Ozeki: "Chemical Characterization of Eumelanins with Special Emphasis on 5,6-Dihydroxyindole-2-carboxylic Acid Content and Molecular Size." Anal.Biochem.(in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Ozeki: "Chemical Characterization of Hair Melanins in Various Coat-Color Mutants of Mice" Journal of Investigative Dermatology. 105. 361-366 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Gillian Hunt: "Eumelanin and Phaeomelanin Contents of Human Epidermis and Cultured Melanocytes" Pigment Cell Research. 8. 202-208 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Gillian Hunt: "Nle^4DPhe^7α-Melanocyte-stimulating hormone Increases the Eumelanin : Phaeomelanin Ratio in Cultured human Melanocytes" Journal of Investigative Dermatology. 104. 83-85 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Ozeki: "Chemical Characterization of Melanins in Sheep Wool and Human Hair" Pigment Cell Research. 9. 51-57 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Shosuke Ito: "Spectrophotometric and HPLC Characterization of Hair Melanins" Excerpta Medica International Congress Series 1096,Elsevier Science. 63-72 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Veronique del Marmol: "Cysteine Deprivation Promotes Eumelanogenesis in Human Melanoma Cells" Journal of Investigative Dermatology. 107. 698-702 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Ozeki: "Spectrophotometric Characterization of Eumelanin and Pheomelanin in Hair" Pigment Cell Research. 9. 265-270 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Ozeki: "Chemical Characterization of Eumelanins with Special Emphasis on 5,6-Dihydroxyindole-2-carboxylic Acid Content and Molecular Size" Anal.Biochem.(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Ozeki: "Chemical Characterization of Hair Melanins in Various Coat-Color Mutants of Mice" Journal of Investigative Dermatology. 105. 361-366 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Ozeki: "Chemical Characterization of Hair Melanins in Sheep Wool and Human Hair" Pigment Cell Research. 9(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shosuke Ito: "International Symposium on Melanogenesis and Malignant Melanoma, Fukuoka, 5-6 December 1995/ICS 1096" Elsevior Science(印刷中), (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi