• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルツハイマー病への終末糖化物質の関与に関する基礎的および臨床的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07671097
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内分泌・代謝学
研究機関北海道大学

研究代表者

牧田 善二  北海道大学, 医学部・附属病院, 講師 (50261285)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1996年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1995年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードアルツハイマー病 / 糖尿病 / 病理学
研究概要

当該年度には、新たに開発したAGEを特異的に認識するAGEポリクローナル抗体を用いた基礎的研究を行うとともにアルツハイマー病および類縁疾患におけるAGE沈着の病理組織学的検討を加えた。さらに、新たに開発されたAGE阻害剤の糖尿病性腎症における治療効果をAGE抗体を用いた免疫病理組織学的に解明した。具体的研究実績としては、
1)AGE抗体を用い免疫学的測定法、病理組織学的検討が可能となった。
2)AGEはuremic toxinsとして作用することが明らかになった。
3)アルツハイマー病、およびその類縁疾患であるPick′s disease、Progressive supranuclear palsy、Guamnian parkinsonism-dementia complexの脳病変組織にAGEの沈着を認め、アルツハイマー病およびその類縁疾患においてその病因にAGEが関与していることが明らかになった。
4)アルツハイマー病では老人斑のcoreの部位に強いAGEの沈着を認めた。
5)AGE抗体を用いた免疫病理組織学検討より新たに開発されたAGE阻害剤は腎組織におけるAGE沈着を抑制することにより糖尿病性腎症進展を阻止することが明らかになった。
以上の研究成果1)、2)は後に掲載した学会誌、および口頭発表にて報告した。さらに研究成果3)、4)はFifth International Congress on Alzheimer′s Disease and Related Disorders等にて報告し、投稿中であり、研究成果5)はDiabetes誌に印刷中となっている。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 柳沢克之: "グリケーションとフリーラジカル" 診断と治療. 84. 1745-1751 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 土田健一: "AGEの臨床的意義" SRL宝函. 20. 80-85 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 牧田善二: "終末糖化産物と糖尿病性腎症" Diabetes Frontier. 7. 509-512 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 牧田善二: "新しい糖尿病治療薬の可能性" プラクティス. 13. 539-541 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 牧田善二: "Uremic toxinとしてのAGE" 腎不全. 8. 15-19 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura S: "Progression of nephropathy in spontancous rats is prevented by OPB-9195, a novel inhibitor of advanced glycation." Diabetes. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 牧田善二: "動脈硬化症+高脂血症研究ストラテジー" 秀潤社, 417 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 牧田善二: "糖尿病治療事典" 医学書院, 493 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yanagisawa: "Glycation and free radical" Shindan to Tiryou. 84. 1745-1751 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutida K.: "Clinical significance of AGE" SRL houkan. 20. 80-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makita Z.: "AGE and diabetic nephropathy" Diabetes Frontier. 7. 509-512 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makita Z.: "A new therapeutic possibility for diabetes mellitus" Practice. 13. 539-541 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makita Z.: "AGE as a uremic toxin" Uremia. 8. 15-19 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura S.: "Progression of nephropathy in spontaneous rats is prevented by OPB-9195, a novel inhibitor of advanced glycation." Diabetes. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makita Z.: Atherosclerosis and hyperlipidemia research strategy. Shuuzyun-sha, AGE and LDL, 417 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makita Z.: Dictionary of Diabetic therapy. Igakushoin, AGE, 493 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳沢克之: "グリケーションとフリーラジカル" 診断と治療. 84. 1745-1751 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 土田健一: "AGEの臨床的意義" SRL宝函. 20. 80-85 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 牧田善二: "終末糖化産物と糖尿病性腎症" Diabetes Frontier. 7. 509-512 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 牧田善二: "新しい糖尿病治療薬の可能性" プラクティス. 13. 539-541 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 牧田善二: "Uremic toxinとしてのAGE" 腎不全. 8. 15-19 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura S: "Progression of nephropathy in spontaneous rats is prevented by OPB-9195, a novel inhibitor of advanced glycation." Diabetes. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 牧田善二: "動脈硬化症+高脂血症研究ストラテジー" 秀潤社, 417 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 牧田善二: "糖尿病治療事典" 医学書院, 493 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Makita Z.: "Toxicity of glucose:is AGE the answer?" Nephrol.Dial.Tansplant.10. 33-37 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Makita Z,Yanagisawa K,: "Advanced glycation endproducts and diabetic nephropathy." J.Diab.Compl.9. 265-268 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 牧田善二,柳沢克之,小池隆夫: "AGE/AGE受容体" MEDICINA. 33. 305-308 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi