• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵β細胞に発現する内向き整流性Kチャネルのクローニングとその機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 07671107
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内分泌・代謝学
研究機関千葉大学

研究代表者

稲垣 暢也  千葉大学, 医学部, 助教授 (30241954)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1996年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1995年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードインスリン / K^+チャネル / スルホニール尿素剤 / ATP
研究概要

申請者らは本研究により、まず、膵島を含む殆どすべての組織に発現する新たな内向き整流性K^+チャネルuK_<ATP->1(Kir6.1)をクローニングした。次に、これをプローブとして膵島や心筋・骨格筋に発現する新たな内向き整流性K^+チャネルサブユニットBIR(Kir6.2)を単離し、膵β細胞に発現するK_<ATP>チャネルが、Kir6.2とAguilar-Bryanらによってクローニングされたスルホニール尿素(SU)剤のレセプター(SUR1)の複合体であることを世界で初めて明らかにした(Inagaki et al.,Science270,1995)。さらに心筋・骨格筋に発現し、SUR1と68%のアミノ酸一致を有する新たなSUR(SUR2)のcDNAを単離し、1)SURにはファミリーが存在すること、2)心筋・骨格筋のK_<ATP>チャネルがKir6.2とSUR2の複合体であること、3)K_<ATP>チャネルのSU剤やATPに対する感受性はSURサブユニットによって決定されること、を明らかにした(Inagaki et al.,Neuron 11,1996)。さらに、申請者らはヒトKir6.2遺伝子の構造と染色体上の局在を明らかにし、ヒトSUR1遺伝子とKir6.2遺伝子が第11染色体短腕p15.1に隣接して存在することを明らかにした。最近、これらの遺伝子は家族性低血糖症(persistent hyperinsulinemic hypoglycemia of infancy,PHHI)の原因遺伝子となりうることが示されたが、インスリン非依存型糖尿病(NIDDM)との関連については、日本人NIDDM患者の同胞対解析を用いて検討を行ったところ、SUR1ならびにKir6.2遺伝子近傍の遺伝子マーカーとNIDDMに有意な相関は認められなかった(Iwasaki et al,Diabetes 45,1996)。さらに、Kir6.2遺伝子には23番目のアミノ酸のGlu->Lys変異(E23K)、337番目のアミノ酸のIle->Val変異(I337V)等が認められたが、コーカシアンや日本人において健常人とNIDDM患者の間でそれらの変異の頻度に差が認められなかったことから(Inoue et al.,Diabetes 46,1997)、SUR1あるいはKir6.2遺伝子は主たるNIDDMの原因遺伝子ではないことが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Ihara,Y.et al.: "Molecular diversity and functional characterization of voltage-dependent calcium channels(CACN4)expressed in pancreaticβ-cells." Mol.Endocrinol.9. 121-130 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inagaki,N.et al.: "Cloning and functional characterization of a novel ATP-sensitive potassium channel ubiquitously expressed in rat tissues,including pancreatic islets,pituitary,skeletal muscle,and heart." J.Biol.Chem.270. 5691-5694 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inagaki,N.et al.: "Expression and role of ionotropic glutamate receptors in pancreatic islet cells." FASEB.J.9. 686-691 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inagaki,N.et al.: "cDNA sequence,gene structure,and chromosomallocalization of the human ATP-sensitive potassium channel,uK_<ATP>-1,Gene(KCNJ8)." Genomics. 30. 102-104 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inagaki,N.et al.: "Reconstitution of I_<KATP> : An inward rectifier subunit plus the sulfonylurea receptor." Science. 270. 1166-1170 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwasaki,N.et al.: "Identification of microsatellite markers near the human genes encoding the β-cell ATP-sensitive K^+ channel and linkage studies with NIDDM in Japanese" Diabetes. 45. 267-269 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inagaki,N.et al.: "A family of sulfonylurea receptors determines the pharmacological properties of ATP-sensitive K^+ channels." Neuron. 16. 1011-1017 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Namba,N.et al.: "Kir2.2v : a possible negative regulator of the inwardly rectifying K^+ channel Kir2.2." FEBS lett.386. 211-214 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang,C-Z.et al.: "Cloning and pharmacological characterization of a fourth P2X receptor subtype widely expressed in brain and peripheral tissues including various endocrine tissues." Biochem.Biophys.Res.Commun.220. 196-202 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue,H.et al.: "Sequence variants in the pancreatic islet β-cell inwardly rectifying K^+ channel Kir6.2(Bir)gene : identification and lack of role in caucasian patients with NIDDM." Diabetes. 46. 502-507 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水田雅也 他: "分子糖尿病学の進歩-基礎から臨床まで-1995" 金原出版, 6 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ihara, Y.et al: "Molecular diversity and functional characterization of voltage-dependent calcium channels (CACN4) expressed in pancreatic beta-cells." Mol.Endocrinol.9. 121-130 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inagaki, N.et al.: "Cloning and functional characterization of a novel ATP-sensitive potassium channel ubiquitously expressed in rat tissues, including pancreatic islets, pituitary, skeletal muscle, and heart." J.Biol.Chem.270. 5691-5694 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inagaki, N.et al.: "Expression and role of ionotropic glutamate receptors in pancreatic islet cells." FASEB.J.9. 686-691 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inagaki, N.et al.: "cDNA sequence, gene structure, and chromosomal localization of the human ATP-sensitive potassium channel, uK_<ATP>-1, Gene (KCNJ8)." Genomics. 30. 102-104 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inagaki, N.et al.: "Reconstitution of I_<KATP> : An inward rectifier subunit plus the sulfonylurea receptor." Science. 270. 1166-1170 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwasaki, N.et al.: "Identification of microsatellite markers near the human genes encoding the beta-cell ATP-sensitive K^+ channel and linkage studies with NIDDM in Japanese." Diabetes. 45. 267-269 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inagaki, N.et al.: "A family of sulfonylurea receptors determines the pharmacological properties of ATP-sensitive K^+ channels." Neuron. 16. 1011-1017 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Namba, N.et al.: "Kir2.2v : a possible negative regulator of the inwardly rectifying K^+ channel Kir2.2." FEBS lett.386. 211-214 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang, C-Z.et al.: "Cloning and pharmacological characterization of a fourth P2X receptor subtype widely expressed in brain and peripheral tissues including various endocrine tissues." Biochem.Biophys.Res.Commun.220. 196-202 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, H.et al.: "Sequence variants in the pancreatic islet beta-cell inwardly rectifying K^+ channel Kir6.2 (Bir) gene : identification and lack of role in caucasian patients with NIDDM." Diabetes. 46. 502-507 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue,H.et al.: "Sequence variants in the pancreatic islet β-cell inwardly rectifying K^+ channel Kir6.2 (Bir) gene : identification and lack of role in caucasian patients with NIDDM." Diabetes. 46. 502-507 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Namba,N.,et al.: "Kir2.2v : a possible negative regulator of the inwardly rectifying K^+ channel Kir2.2." FEBS lett.386. 211-214 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Inagaki,N.et al.: "A family of sulfonylurea receptors determines the pharmacological properties of ATP-sensitive K^+ channels." Neuron. 16. 1011-1017 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Iwasaki,N.et al.: "Identification of microsatellite markers near the human genes encoding the β-cell ATP-sensitive K^+ channel and linkage studies with NIDDM in Japanese." Diabetes. 45. 267-269 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Wang,C-Z.et al.: "Cloning and pharmacological characterization of a fourth P2X receptor subtype widely expressed in brain and peripheral tissues including various endocrine tissues." Biochem. Biophys. Res. Commun.220. 196-202 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Inagaki,N.et al.: "Cloning and functional characterization of a novel ATP-sensitive potassium channel ubiquitously expressed in rat tissues, including pancreatic islets, pituitary, skeletal muscle, and heart." J. Biol. Chem.270. 5691-5694 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Inagaki,N.et al.: "DNAsequence, gene structure, and chromosomal localization of the human ATP-sensitive potassium channel, uKATP-1, Gene(KCNJ8)." Genomics. 30. 102-104 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Inagaki,N.et al.: "Reconstitution of I_<KATP>: An inward rectifier subunit plus the sulfonylurea receptor." Science. 270. 1166-1170 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Inagaki,N.et al.: "Expression and role of ionotropic glutamate receptors in pancreatic islet cells." FASEB. J.9. 686-691 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi