• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

C端欠失異常T3受容体の示す強力な転写抑制および阻害作用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07671122
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 内分泌・代謝学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

中村 浩淑  浜松医科大学, 医学部・附属病院, 講師 (60164331)

研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1995年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード甲状腺ホルモン不応症 / 異常T3受容体 / 遺伝子転写制御 / レプレッサー作用 / ドミナントネガティブ作用 / 転写抑制作用 / ビタミンD受容体 / レチノイン酸受容体
研究概要

甲状腺ホルモン受容体(TR)は遺伝子制御の転写因子であるが、ホルモンがない時は転写レベルを積極的に抑制する特徴を持つ。このレプレッサー作用のメカニズムは殆ど未解決である。本研究では、我々が甲状腺ホルモン不応症(RTH)から同定した非常に強い阻害作用を持つ異常TRの研究を通じて、TR転写抑制作用の解析をおこなった。
1.独立した三家系のRTH患者から同定した3種類のC端欠失異常TR(F451X,E449X,C446X)の機能を、種々のレポーター遺伝子を用い、基礎転写活性レベルに対するレプレッサー作用、正常TRの転写活性に対するドミナントネガティブ作用を検討した。いずれの異常TRも非常に強い抑制作用を有していたが、興味あることに、F451Xは他の2つの異常TRより有意に強い抑制作用を示した。C末端側にはTau4とよばれる転写制御領域があるが、F451XとE449X間に差がみられたことから、C端11個と13個のアミノ酸の間になんらかの重要な機能が存在すると想定された。ごく最近、転写抑制に直接関与するco-repressorが同定されたが、本研究の結果から、レプレッサー作用がco-repressorだけで規定されるものではないことが示唆された。
2.ホモダイマー形成が減弱する点変異(R338W)をF451Xに導入すると、ドミナントネガティブ作用は有意に低下し、ホモダイマー形成が関与することが示された。またT3結合領域のみからなる変異F451Xを用いた実験から、レプレッサー機能にもある程度DNA結合が必要であることが分かった。
3.TRα1とβのC端約40個のアミノ酸が完全に共通であることから、βF451Xと全く同一のC端欠失異常TRα1(αF397X)を構築し転写阻害作用を比較検討した。いくつかの標的遺伝子においてβF451XはαF397Xより、レプレッサー、ドミナントネガティブ作用とも有意に強かった。このことはTRα1とβの作用機構上の違いを示すとともに、Tau4領域欠失の意義に新しい問題を与えるものである。
4.βF451XはTRのみならずレチノイン酸受容体、ビタミンD受容体(VDR)の作用も抑制することが明らかとなった。現在、βF451X、αF397Xと他の核内受容体との相互作用を検討している。またTRとVDRのキメラ受容体を作成し、VDRとTRの作用機構上の差を追求している。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Shigekazu Sasaki: "Functional properties of a mutant T3 receptor β(R338W)identified in a subject with pituitary resistance to thyroid hormone" Molecular and Cellular Endocrinology. 113. 109-117 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yoji Miyoshi: "Two consecutive nucleotide substitutions in the T3 receptor β gene resulting in an 11-amino acid truncation in a patient with generalized resistance to thyroid hormone" Molecular and Cellular Endocrinology. 114. 9-17 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中村浩淑: "甲状腺ホルモン不応症-なにがどこまでわかったか" 医学のあゆみ. 174. 436-442 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 西山孝三: "甲状腺ホルモン不応症におけるTR変異" Modern Physician. 15. 785-789 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中村浩淑: "(第5回日本内分泌学会生涯教育集会 資料集)甲状腺ホルモン不応症の成因と診断" 日本内分泌学会, 122 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中村浩淑: "分子医科学シリーズ4 システムとしての身体 受容体からみた内分泌の仕組みと受容体病" MEDICAL VIEW, 198 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi