• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトにおける甲状腺ホルモン応答性遺伝子のクローニング:甲状腺ホルモン不応症の発症機構解明に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 07671125
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内分泌・代謝学
研究機関名古屋大学

研究代表者

村田 善晴  名古屋大学, 環境医学研究所, 助教授 (80174308)

研究分担者 長屋 敬  名古屋大学, 環境医学研究所, 助手 (80262913)
神部 福司  名古屋大学, 環境医学研究所, 助手 (00211871)
妹尾 久雄  名古屋大学, 環境医学研究所, 教授 (40135380)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1995年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード甲状腺ホルモン / クローニング / ヒト / 線維芽細胞 / 遺伝子
研究概要

本研究は、mRNAのdifferential displayを用いて線維芽細胞で同定されたヒト甲状腺ホルモン応答性遺伝子(ZAKI-4)の発現に及ぼす甲状腺ホルモン(T3)の作用機構を検討し、AZKI-4 mRNAの臓器分布を明らかにするとともに、ZAKI-4 cDNAの全長をクローニングすることにより、この遺伝子によりコードされる蛋白のアミノ酸配列を決定することを目的として計画された。さらに、T3が甲状腺ホルモン不応症患者から得られた線維芽細胞ではZAKI-4 mRNA発現にどのような作用を及ぼすかを検討し、甲状腺ホルモン不応症発症機構の解明に向けた検討も行った。本研究により得られた成果は以下の如くである。
(1)ヒト皮膚線維芽細胞において、ZAKI-4 mRNAはT_3添加後12時間以内に濃度依存的に増加する。(2)線維芽細胞に於いてT3添加によりZAKI-4の転写が促進され、ZAKI-4 mRNAが増加することがが示されたが、その転写の促進にはde novoの蛋白合成が必要である。(3)ZAKI-4 mRNAは、脳、心臓、骨格筋、及び肝臓で発現しているが、腎臓、膵臓、肺、及び胎盤では発現していない。(4)Rapid Amplification of cDNA Ends (RACE)を用いてクローニングしたZAKI-4 cDNAの全長は3,184bpであり、ZAKI-4遺伝子は192個のアミノ酸からなる分子量21.5kdの蛋白をコードする。(5)β型のT3受容体遺伝子を欠失した甲状腺ホルモン不応症患者から得られた線維芽細胞でもT3はZAKI-4 mRNAを健常人の線維芽細胞とほぼ同様に増加したことから、ZAKI-4 mRNAの発現に関してはα型の受容体のみでも調節され得る。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Y. Murata: "A complex on the thyroid hormone response element is involved in the altered responsiveness to thyroid hormone in two types of cultured rat hepatocytes : evaluation by transfection using an adenovirus vector." Environmental Medicine. 39. 29-32 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Miyazaki: "Molecular cloning of a novel thyroid hormone-responsive gene, ZAKI-4, in human skin fibroblasts." Journal of Biological Chemistry. 271. 14567-14571 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Miyazaki: "Molecular cloning of rat ZAKI-4 gene." Environmental Medicine. 40. 13-16 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] RE. Weiss: "Dominant inheritance of resistance to thyroid hormone not linked to defects in the thyroid hormone receptors a or β genes maby be due to a defective co-factor." Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism. 81. 1496-4203 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Yamaguchi: "Hepatocytes cultured in monolayers have a lower responsiveness to thyroid hormone and retinoic acid than do hepatocytes cultured in spheroids : Possible role of retinoid X receptor." Environmental Medicine. 40. 47-50 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村田 善晴: "21世紀の環境を考える" 日刊工業新聞社, 211 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村田 善晴: "Annual Review内分泌・代謝" 中外医学社, 268 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Murata, T.nagaya, Y.Hayashi, S.Yamaguchi, S.Ohmori, S.Refetoff, H.Seo: "A complex on the thyroid hormone response element is involved in the altered responsibeness to thyroid hormone in two types of cultured rata hepatocytes : evaluation by transfection using an adenovirus vector." Environ.Med.39(1). 29-32 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyazaki, Y.Kano, Y.Murata, S.Ohmori, T.Niwa, K.Maeda, H.Yamamura, H.Seo: "Molecular cloning of a novel thyroid hormone responsive gene, ZAKI-4, in human skin fibroblasts." J.Biol.Chem.271(24). 14567-14571 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyazaki, Y.Murata, S.Ohmori, T.Niwa, K.Maeda, H.Seo: "Molecular cloning of rat ZAKI-4 gene." Environ.Med.40(1). 21-24 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] RE.Weiss, Y.Hayashi, T.Nagaya, KJ.Petty, Y.Murata, H.Tunka H.Seo, S.Refetoff: "Dominant inheritance of resistance to thyroid hormone not linked to defects in the thyroid hormone receptors alpha or beta genes may be due to a defective co-factor." J.Clin.Endocrinol.Metab.81(12). 1496-4203 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hayashi, S.Ohmori, A.Motoyama, S.Takemoto, T.Miyazaki, Y.Murata, H.Seo: "Molecular cloning of novel cDNAs containing CAG repeats by rapid amplification of 3'-cDNA ends." Environ.Med.40(1). 35-38 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yamaguchi, Y.Murata, T.Nagaya, S.Ohmori, Y.Hayashi, M.Menjo, Y.Nimura, H.Oda, H.Seo: "Hepatocytes cultured in monolayrs have a lower responsiveness to thyroid hormone and retinoic acid than do hepatocytes cultured in spheroids : Possible role of rectinoid X receptor." Environ.Med.40(1). 47-50 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sato, T.Miyazaki, T.Nagaya, Y.Murata, N.Iida, K.Maeda, H.Seo: "Antioxidants inhibit tumor necrosis facotor-alpha mediated stimulation of interleukin-8, monocyte chemoattractant protein-1 and collagenase expresion in cultured human synovial cell." J.Rheumatol.23. 432-438 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyazaki, M.Kajita, S.Ohmori, N.Mizutani, T.Niwa, Y.Murata, H.Seo: "A novel mutation (E358K) in the alpha-galactosidase A gene detected in Japanese family with Fabry disease." Hum.Mutat.(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sakano, Y.Murata, H.Iwata, K.Sato, T.Ito, and H.Seo: "Protooncogene c-fos and c-myc expression during bone morphogenetic protein induced cartilage and bone differentiation." Clin.Orthopaed.Rel.Res.(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyazaki: "Molecular cloning of a novel thyroid hormone-responsive gene,ZAKI-4,in human skin fibroblasts." Journal of Biological Chemistry. 271(24). 14567-14571 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miyazaki: "Molecular cloning of rat ZAKI-4 gene." Environmental Medicine. 40(1). 13-16 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] RE.Weiss: "Dominant inheritance of resistance to thyroid hormone not linked to defects in the thyroid hormone receptors a or β genes maby be due to a defective co-factor." Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism. 81(12). 4196-4203 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hayashi: "Molecular cloning of novel cDNAs containing CAG repeats by rapid amplification of 3'-cDNA ends." Environmental Medicine. 40(1). 35-38 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yamaguchi: "Hepatocytes cultured in monolayers have a lower responsiveness to thyroid hormone and retinoic acid than do hepatocytes cultured in spheroids : Possible role of retinoid X receptor." Environmental Medicine. 40(1). 47-50 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miyazaki: "A novel mutation (E358K) in the α-galactosidase A gene detected in a Japanese Family with Fabry disease." Human Mutation. 9(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 宮崎 高志: "ラットI-4遺伝子のクローニング" 環境医学研究所年報. 47(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Murata: "Acomplex on the thyroid hormone response element is involved in the altered responsiveness to thyroid hormone in two types of cultured rat hepatocytes:Evaluation by transfection using an adenovirus vector." Environmental Medicine. 39. 29-32 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 村田 善晴: "Annual Review内分泌・代謝" 中外医学社, 268 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 村田 善晴: "21世紀の環境を考える" 日刊工業新聞社, 211 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi