研究概要 |
1.正常T細胞におけるCDK阻害因子 マイト-ジェン刺激によるヒト細胞の増殖において,cdk2の活性化と同時にcyclinEの発現が早期に観察されたが,p21およびp27のCDK阻害因子は蛋白としては有意に発現していなかった.このことは,正常の増殖反応においては,これらのCDK阻害因子がG1期の通過を直接制御しているとは考えられないこと,また正常細胞に比較して腫瘍細胞でG1期の通過時間が短いことの説明がCDK阻害因子では説明できないと考えられた. 2.腫瘍細胞におけるcyclinEの脱制御 Raji細胞を含めた腫瘍細胞においては、ほとんどの例でcyclinEの高値が観察される.また,Raji細胞をDMSOで処理して増殖を停止させた場合でも,このcyclinE高値は解除されない.ただし,cdk2の活性は増殖の停止により低下し,増殖の再開により増加するため,cyclinEの量以外の制御を受けていた. 増殖停止細胞でのNAD^+の蓄積 DMSOで増殖停止させたRaji細胞ではNAD^+の著明な蓄積が認められ,また蓄積したNAD^+は増殖再開に際して早期に急激に減少した.NAD^+はCDK阻害因子p53に関連して関与するDNA修復で最も重要なpoly(ADP-ribose)polymeraseの基質である.このNAD^+の減少に対応してAMPの増加が見られたことからpoly(ADP-ribose)polymeraseの活性化が起こっているものと考えられた.
|