• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵疾患とアポトーシスに関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07671387
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関京都大学

研究代表者

細谷 亮  京都大学, 医学研究科, 講師 (00139908)

研究分担者 森 千里  京都大学, 医学研究科, 助教授 (90174375)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1996年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1995年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードアポトーシス / 慢性膵炎 / 急性膵炎 / 膵癌 / BC1-2 / Bax / BCl-2 / 膵疾患 / 細胞死
研究概要

慢性膵炎モデルであるラット膵管結紮モデルを作成し外分泌膵の変化を検討した.膵腺房細胞は膵管結紮早期からアポトーシス(TUNEL法と電気泳動法で確認)によって死滅・萎縮し,導管系細胞の増生が見られたが内分泌膵には変化が認められなかった.アポトーシス調節癌遺伝子産物であるBcl-2蛋白の推移をみると,アポトーシス誘導性Bcl-2蛋白であるBaxとBcl-XSが膵腺房細胞に過剰発現し,アポトーシス抑制蛋白であるBcl-2, Bcl-XLとMcl-1が導管系細胞に過剰発現していた.一方,外科膵切除標本の解析では,慢性膵炎の一型である腫瘍随伴性膵炎においても,ラット膵管結紮モデルでみられた腺房細胞のアポトーシスと導管系細胞の増生が認められ,導管系細胞のBcl-2, Bcl-XLとMcl-1の過剰発現が観察され,Bcl-2蛋白とアポトーシスが慢性膵炎の発症進展機序に大きく関与していることが示唆された.
一方,浮腫性急性膵炎モデルであるラットセルレイン膵炎モデルとラット温阻血再灌流モデルでの観察では,急性膵炎回復期に膵腺房細胞のアポトーシス(電顕,TUNEL法と電気泳動法で確認)とBaxとBcl-XSの発現が認められた.また白血球涸渇処置を実施したラットでは,セルレイン膵炎の炎症程度が軽減するとともにアポトーシス誘導が著明に増強していた.したがって,急性膵炎モデルにおける腺房細胞のアポトーシスは「周囲に炎症という迷惑をかけない」自己防衛的反応であって,浸潤白血球は炎症の増悪因子として作用していることが推察された.
さらに,膵癌細胞株での抗癌剤や放射線照射によるアポトーシス誘導を検討したが,これらのDNA損傷により時間用量依存性にBaxの誘導を伴うアポトーシスが誘導され,膵癌細胞株のBax/Bcl-2比が各々の細胞株の抗癌剤や放射線の感受性と密接に相関していることが明らかとなった.

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Wada M.: "Effect of a bowbesin recepror antagonist, (E) -alkere bcmbesin isostere, on amylase release from rat pancreatic acim." Pancreas. 10. 301-305 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 細谷 亮: "アポトーシスとその検出法-膵障害と膵癌におけるアポトーシス-" 胆と膵. 18. 19-26 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 細谷 亮: "アポトーシスと膵疾患-膵をめぐる新しい視点,-" 胆と膵. 17. 227-232 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dr R.: "Role of apctosis in duct obstruaior -induced pancreatic involution in rats" Pancreas. 14. 39-46 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimoto K.: "Role of neutropluls in cerulein-induced pancreatitis in rats: Pessibie iuvitvewent of aporosis" Digestion. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wada M.: "Expression of Bcl-2 and PCNA in duct cells after pancreatic duct ligation in rats" Paucreas. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wada M,et.al.: "Apoptosis of acinar cells in rat pancreatic duct ligation." J.Gastroenterol. 30. 813-814 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosotani R,et.al.: "Apoptosis and pancreatic disease" Tan to Sui. 17. 227-232 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosotani R,et.al.: "Determination of apoptosis in pancreatic injury and carcinoma" Tan to Sui. 18. 19-26 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Doi R,et.al.: "Role of apoptosis in duct obstruciton-induced pancreatic involution in rats." Pancreas. 14. 39-46 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimoto K,et.al.: "Role of neutrophils in cerulein-induced pancreatitis in rats : Possible involvement of apoptosis." Digestion. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wada M,et.al.: "Expression of Bcl-2 and PCNA in duct cells after pancreatic duct ligation in rats." Pancreas. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wada M,Doi R,et al.: "Apoptosis of acinar cells in rat panaeatic duct ligation" J.Gastroenterol. 30. 813-814 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 細谷亮,和田道彦,他: "アポトーシスと膵疾患-膵疾患をめぐる新しい視点-" 胆と膵. 17. 227-232 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 細谷亮,土井隆一郎,他.: "アポトーシスとその検出法-膵障害と膵癌におけるアポトーシス-" 胆と膵. 18. 19-26 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] DoiR,Wada M,et al.: "Role of apoptosis in duct destruction-induced panacatitis in rats." Panueas. 14. 39-46 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Fujimoto K,Hosotani R,et al.: "Role of neutrophils in cerulein-induced pancreatitis in rats. Possible involvement of apoptosis." Digestion. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Wada M,Doi R,et al.: "Expression of Bcl-2 and PCNA in ductalls after panneas duel gation in rats." Panueas. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Wada M.: "Apoptosis of acinar cells in rat pancreatic duct ligation" J. Gastroenterology. 30. 813-814 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Doi R.: "Role of apoptosis in duct abstruction-induced pancreatic involution in the rats" Pancreas. (印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 細谷亮: "アポトーシスと膵疾患" 胆と膵. (印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi