研究課題/領域番号 |
07671648
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
麻酔・蘇生学
|
研究機関 | 福井医科大学 |
研究代表者 |
後藤 幸生 福井医科大学, 医学部, 教授 (40079984)
|
研究分担者 |
安田 善一 福井医科大学, 医学部附属病院, 助手 (50252002)
柳本 政浩 福井医科大学, 医学部, 助手 (00191164)
杉浦 良啓 福井医科大学, 医学部, 助教授 (30117361)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1996
|
研究課題ステータス |
完了 (1996年度)
|
配分額 *注記 |
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1996年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1995年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
|
キーワード | 自律神経系機能バランス / 自律神経系の歪み / 心拍変動解析法 / 心電図R-R間隔変動 / レーダーチャート表示法 / 起立負荷試験 / ベッド傾斜負荷試験 / 心拍変動 / 心電図R-R間隔 / コンピュータ解析 / 交感神経機能 / 副交感神経機能 / レーダーチャート / 自律神経機能バランス / 自律神経機能の歪み |
研究概要 |
心拍変動をコンピュータ解析したデータの利用法に工夫を凝らせば、実地臨床の場で直ちに使用できる自律神経機能判定法の作成が可能になると考え、ここ数年間引き続き文部省科学研究費の補助を受け心電図R-R間隔変動を瞬時心拍変動波に置換測定し、かつ解析できるシステムを完成し一歩一歩研究を進めた結果一定の成果が得られた。 本年度はこれらシステム機器の移動可能な小型機器化により、なお一層の研究成果の蓄積が得られた。先ず第1に健常若年者100例のデータ安静臥位時から、副交感神経系機能のパラメータを、交感神経系機能を起立負荷試験から得て、独自の六角レーダーチャート表示法による標準図を既に完成しているが、さらに起立試験負荷が不可能な場合を想定しての、同様健康若年者50例から得たベッド傾斜負荷試験(head-up tilting)によるそれぞれの基準となるデータ作り及び六角レーダーチャート表示法による標準図の作成も行った。 この表示法により、従来いずれの研究者からも発表されていない独自の自律神経系のバランスまたは歪み具合を診断し、患者にも分かるように図示できる画期的な方法が完成した。この様に本研究成果の整備に伴い、臨床の実際に応用、各種自律神経に障害のある患者多数例、例えば糖尿病患者の術前、またペインクリニック的処置を要する患者それぞれ多数例のデータの判定が可能になった。
|