• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尿路感染症成立機序の解明(分子生物学的アプローチによる)

研究課題

研究課題/領域番号 07671735
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関九州大学

研究代表者

水之江 義充  九州大学, 医学部, 助手 (20157514)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
600千円 (直接経費: 600千円)
1996年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード細菌線毛 / アドヘジン / 腎瘢痕 / 白血球 / スーパーオキサイド / 腎盂腎炎 / 線毛遺伝子 / 活性酸素 / 貧食
研究概要

細菌の線毛は大別するとマンノース感受性(MS)線毛とマンノース抵抗性(MR)線毛に分けられる。我々は、セラチアよりMR線毛及びMS線毛の遺伝子のクローニングを行い、ラットの腎盂腎炎モデルに於いてMS線毛保有菌がMR線毛保有菌より腎瘢痕形成能が強いことを示した。in vitroで、MS線毛保有菌は、MR線毛保有菌に比し、ヒト白血球に貧食され易くSuperoxideの産生刺激が強いことが判明した。以上よりMS線毛が感染部位で白血球のSuperoxideの産生を促し組織破壊が惹起されるものと思われる。MS線毛は、いくつかのsubunitより構成されているが、そのうち線毛の先端に存在するAdhesin蛋白が血球凝集に関わっていることが知られている。そこで大腸菌のMS線毛のAdhesin遺伝子の欠失mutantを作製した。このmutantは線毛を有するが血球凝集能を示さなかった。このAdhesinを欠くmutant線毛を有する菌とwild typeのMS線毛を有する菌をラットの腎に接種するとwild typeのMS線毛を有する菌は、腎瘢痕形成を強く惹起するが、mutantは殆ど腎瘢痕形成を惹起しなかった。このことより、MS線毛のAdhesinが腎盂腎炎におけるはん痕形成に重要な役割を果たしていることが示された。mutant線毛を有する菌はwild typeのMS線毛を有する菌と同程度ヒト白血球に貧食されやすいが、superoxideの産生刺激は低かった。以上より線毛のAdhesinが白血球のsuperoxide産生を強く刺激し、線毛を介する貧食は他のsubunitも関与していると考えられ、このことは新しい知見である。これまでの研究で腎瘢痕を引き起こす宿主側および細菌側の因子の解明がかなりの程度なされ、また細菌側の重要な因子であるAdhesinの同定ができた。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] Matsumoto Tetsuro: "Preventive effect of ulinastatin on renal scarring in rat model of pyelonephritis induced by direct or ascending infection with Serratia marcescens or Escherichia coli." Nephron. 69. 65-70 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizunoe Yoshimitsu: "Effect of pili of Serratia marcescens on superoxide production and phagocytosis of human polymorphonuclear leukocytes." J.Urol.154. 1227-1230 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haraoka Masashi: "Effect of Ebselen on renal scarring in rats following renal infection." Chemotherapy (Basel). 41. 208-213 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto Tetsuro: "Ofloxacin and fleroxacin enhance superoxide production in human polymorphonuclear leukocytes by increasing phosphorylation in the signal transduction pathway." International Journal of Antimicrobial Agents. 6. 85-89 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubo Shuta: "Inhibition of chemiluminescence response of human polymorphonuclear leukocytes by three different stimulations in hyperosmotic condition comparable to the renal medulla." Renal Failure. 18. 69-74 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakumoto Misao: "Distribution of Methicillin-resistance gene in urinary isolates of Methicillin-resistant Staphylococci examined by enzymatic detection of polymerase chain reaction (ED-PCR)." Chemotherapy (Basel). 42. 329-333 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jan Oscarsson: "Induction of haemolytic activity in Escherichia coli by the sylA gene product." Mol.Microbiol.20(1). 191-199 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mastumoto Tetsuro: "Fleroxacin enhancement of superoxide production by polymorphonuclear leukocyte : The role of protein kinases." Chemotherapy (Basel). 42. 280-285 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久保周太: "回腸導管患者の腎瘢痕と予防実験" 腎泌尿器疾患予防医学会誌. 3. 78-79 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水之江義充: "細菌の刺激による培養細胞のサイトカイン産生" 第9回Bacterial adherence研究会講演録. 9. 53-58 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水之江義充: "Enteroaggregative E.coliの接着因子の解析" 第10回Bacterial adherence研究会講演録. 10(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto T,Haraoka M,Mizunoe Y,Takahashi K,Kubo S,Sakumoto M,Tanaka M,Kumazawa J: "Preventive effect of ulinastatin on renal scarring in rat model of pyelonephritis induced by direct or ascending infection with Serratia marcescens or Escherichia coli." Nephron. 69. 65-70 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizunoe Y,Matsumoto T,Haraoka M et al.: "Effect of pili of Serratia marcescens on superoxide production and phagocytosis of human polymorphonuclear leukocytes." J.Urol.154. 1227-1230 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haraoka M,Mastsumoto T,Mizunoe Y,Takahashi K,Kubo S,Koikawa Y,Tanaka M,Sakamoto Y,Sakumoto M,Nagafuji T,Kumazawa J: "Effect of Ebselen on renal scarring in rats following renal infection." Chemotherapy (Basel). 41. 208-213 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto T,Nagafuji N,Takahashi K,Kubo S,Sakumoto M,Mizunoe Y,Kumazawa J: "Ofloxacin and fleroxacin enhance superoxide production in human polymorphonuclear leukocytes by increasing phosphorylation in the signal transduction pathway." International Journal of Antimicrobial Agents.6. 85-89 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubo S,Matsumotio T,Mochida O,Sakamoto Y,Sakumoto M,Mizunoe Y,Kumazawa J: "Inhibition of chemiluminescence response of human polymorphonuclear leukocytes by three different stimulations in hyperosmotic condition comparable to the renal medulla." Renal Failure. 18. 69-74 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakumoto M,Matsumoto T,Mochida O,Mizunoe Y,Kumazawa J,Nagayama A: "Distribution of Methicillin-resistance gene in urinary isolates of Methicillin-resistant Staphylococci examined by enzymatic detection of polymerase chain reaction (ED-PCR)." Chemotherapy (Basel). 42. 329-333 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oscarsson J,Mizunoe Y,Uhlin B.E,Haydon D.J.: "Induction of haemolytic activity in Escherichia coli by the sylA gene product." Mol.Microbiol.20(1). 91-199 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto T,Mizunoe Y,Kumazawa J et al.: "Fleroxacin enhancement of superoxide production by polymorphonuclear leukocyte : The role of protein kinases." Chemotherapy (Basel). 42. 280-285 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto Tetsuro: "Preventive effect of ulinastatin on renal scarring in rat model of pyelonephritis induced by direct or ascending infection with Serraria marcescens or Escherichia coli." Nephron. 69. 65-70 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Mizunoe Yoshimitsu: "Effect of pili of Serratia marcescens on superoxide production and phagocytosis of human polymorphonuclear leukocytes." J.Urol.154. 1227-1230 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Haraoka Masashi: "Effect of Ebselen on renal scarring in rats following renal infection." Chemotherapy(Basel.). 41. 208-213 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumoto Tetsuro: "Ofloxacin and fleroxacin enhance superoxide production in human polymorphonuclear leukocytes by increasing phosphorylation in the signal transduction pathway." International Journal of Antimicrobial Agents. 6. 85-89 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kubo Shuta: "Inhibition of chemiluminescence response of human polymorphonuclear leukocytes by three different stimulations in hyperosmotic condition comparable to the renal medulla." Renal Failure. 18. 69-74 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sakumoto Misao: "Distribution of Methicillin-resistance gene in urinary isolates of Methicillin-resistant Staphylococci examined by enzymatic detection of polymerase chain reaction(ED-PCR)." Chemotherapy(Basel). 42. 329-333 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Jan Oscarsson: "Induction of haemolytic activity in Escherichia coli by the sylA gene product." Mol.Microbiol.20(1). 191-199 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumoto Tetsuro: "Fleroxacin enhancement of superoxide production by polymorphonuclear leukocyte:The role of protein kinases." Chemotherapy(Basel). 42. 280-285 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 久保周太: "回腸導管患者の腎瘢痕と予防実験" 腎泌尿器疾患予防医学会誌. 3. 78-79 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 水之江義充: "細菌の刺激による培養細胞のサイトカイン産生" 第9回Bacterial adherence研究会講演録. 9. 53-58 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 水之江義充: "Enteroaggregative E.coliの接着因子の解析" 第10回Bacterial adherence研究会講演録. 10(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Mizunoe,Y et al: "Effect of pili of Serratia narcescens on Superoroxicle procluction and phagccytosis of human poly morphonuclear leukocytes." Journal of clrology. 154. 1227-1230 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi