研究課題/領域番号 |
07671738
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
泌尿器科学
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
吉田 正貴 熊本大学, 医学部, 助教授 (20201858)
|
研究期間 (年度) |
1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1995年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
|
キーワード | Nitric oxide / NO scavenger / PTIO / 虚血性腎障害 / スーパーオキサイド / SOD / Peroxinitrite |
研究概要 |
1.Nitric oxide(NO)消去作用を有する低毒性の有機化合物inmdazolineoxyl N-oxide(PTIO)を用いてラット腎虚血時の腎機能障害におけるNOの病態生理学的役割について検討した。 2.腎虚血はWistar ratを用いてペントバルビタール麻酔後に開腹後、左腎動脈にクリップをかけることにより作製した。60分後にクリップを除去し右腎は摘除した。ラットは1)腎虚血群、2)PTIO(1.0mg/kg/min,60min)投与群、3)SOD(800units/kg)投与群および4)PTIO+SOD投与群の4群にわけ、血圧、尿量、腎機能および血中、腎組織中のNO_2^-/NO_3^-の濃度を経時的に各群間で比較検討した。各薬剤はクリップ除去直後より投与した。なお、血中、腎組織中のNO_2^-/NO_3^-の濃度は本予算で購入した微量生体試料分析システムで測定した。 3.各群とも血圧の変動は軽微であった。腎虚血群では、手術後24時間で尿量の減少、血中Cr値の増加およびクレアチニンクリアランス(CCr)の有意の低下など腎機能障害が観察され、血中、腎組織中のNO_2^-/NO_3^-濃度の有意の増加が観察された。一方PTIO投与群、SOD投与群では血中Cr値の増加およびCCrの低下は有意に抑制された。またPTIO+SOD投与群では腎機能低下の抑制がさらに増強された。血中、腎組織中のNO_2^-/NO_3^-の濃度はPTIO投与群では有意の減少を、SOD投与群とPTIO+SOD投与群では有意の増加が観察された。 4.以上の結果より、ラット虚血性腎機能障害の発症機構にはNOとsuper oxideとが関係しており、特にNOとsuper oxideとの反応物質であるperoxinitriteが強く関与している可能性が推察された。またPTIOのようなNO消去剤がこの腎障害の発症の予防に有効である可能性も示唆された。
|