• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胎盤における輸送担体(トランスポーター)の制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07671782
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関大阪大学

研究代表者

坂田 正博  阪大, 医学部, 助手 (10260639)

研究分担者 倉智 博久  大阪大学, 医学部, 講師 (40153366)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1997年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1996年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1995年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード胎盤 / グルコース / 糖尿病 / グルコーストランスポーター / トランスポーター / GLUT
研究概要

1.cAMPがマウス胎盤初代培養において、グルコースの取り込み及びグルコーストランスポーター1の発生発現を抑制することを示した。このことより、cAMPがグルコーストランスポーターの制御因子のひとつであることが明らかになった。次にグルコースのグルコーストランスポーター1に及ぼす影響を3H-2deoxy glucoseの取り込み、グルコーストランスポーター1のNothern blot解析、Immunoblot解析を行って、検討した。グルコースは、マウス胎盤初代培養において、グルコースの細胞への取り込みを抑制し、グルコーストランスポーター1のmRNA、蛋白レベルを抑制することが明らかになった。グルコース自身が、グルコーストランスポーター1の制御因子である可能性が示唆された。現在、ストレプトゾトシンを用いて、糖尿病合併妊娠マウスを作成し、in vitroにおける高血糖の胎盤グルコーストランスポーターへの影響を検討中である。
2.自然陣痛からの胎盤と陣痛のない帝王切開時の胎盤より、それぞれRNAを抽出し、RT-PCRを用い、Sequence Gelを使って電気詠動の後、differential displayを行った。両者間で発現の異なるmRNAのcDNAを回収し、再度PCRを行いlow melting Agarose Gel上で展開し、cDNAを回収した。現在、pGEM-T vectorにこのcDNAをinsertionし、cDNAのサブクローングを続行中である。

報告書

(2件)
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Yamaguchi,M.: "Transforming growth factor-α regulates subpopulation of giant cells wnich secret mouse placental lactogen-I (mPL-I) and/or mPL-IIat midpregnancy" Endocrinol.Invest.19. 146-153 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tadokoro,C.: "Localization of human placental glucose transporter 1 during pregnancy,an immunohistochemical study" Histol.Histopathol.11. 673-681 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sakata,M.: "8-bromo-cyclic adenosine monophospnate inhibits glucose transport activity in mouse placental cells in culture" J.Endocrinol.150. 319-327 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaguchi,M.: "Gesational changes of glucose transporter gene expression in the mouse placental and decidua" J.Endocrinol.Invest.19. 567-569 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Maeda,T.: "Intraventricular administration of estradiol modulates rat prolactin secretion and synthesis" J.Endocrinol.19. 586-592 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sakata,M.: "Increase in human placental glucose transporter-1 during pregnancy" European Journal of Endocrinology. 132. 206-212 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tadokoro,C.: "Expression and localization of glucose transporter 1 (GULT1) in the rat oviduct : A possile supplier of glucose to embryo during early embryonic development" Biochemical and Biophysical Research Communications. 214. 1211-1218 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi