• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内耳病態におけるフリーラジカルの関与とその防御因子の臨床応用に関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07671876
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

山根 英雄  大阪市立大学, 医学部, 助教授 (60145787)

研究分担者 久保 武志  大阪市立大学, 医学部, 助手 (60271194)
井口 広義  大阪市立大学, 医学部, 助手 (70271195)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1997年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1996年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1995年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード内耳 / フリーラジカル / アミノ配糖体 / NO / 蝸牛血流 / NK細胞 / BRM
研究概要

内耳の恒常性維持や内耳病態にフリーラジカルが関与するか否かを検討し、下記の結果を得た。
♯1.アミノ配糖体内耳中毒におけるフリーラジカルの関与
アミノ配糖体による内耳薬物中毒にフリーラジカルが関与する可能性を細胞組織学にて証明した。これらはアミノ配糖体の用量依存性であり、発生したフリーラジカルは内耳局所でのスカベンジャーにて消去されている可能性が示唆された。
♯2.内耳蝸牛血流調節におけるフリーラジカルの関与
蝸牛血流の調節は蝸牛外因子(神経、ホルモン等)にはよらず、蝸牛内に発生する一酸化窒素(NO)によっている可能性を証明した。すなわち、NOは血管条毛細血管内皮より放出され、血管内腔に働いては血小板凝集抑制を、血管外周においては周皮細胞に働き弛緩作用を行い、血管条血流を調節しているものと推定された。この結果は、突発性難聴をはじめ、内耳循環障害がその病態であろうと考えられている疾患治療に大いに役立つものと考える。
♯3.蝸牛においては鼓室階に面した膜面に付着するマクロファージが、外来異物に対する防御としてのフリーラジカル発生源の可能性が示唆された。
♯4.内耳にBiological response modifier(BRM)を接種したところ、局所に他臓器同様、早期からのマクロファージの集積をみた。
♯1、2 3、4共、新事実であり、♯1.の結果は内耳薬物中毒の軽減に対する治療法に結び付くものと考える。♯2.の結果は非常にreasonableであり、蝸牛血管条血流が局所のautoregulation mechanismでしかもフリーラジカルで調節されていることは非常に興味深い結果と考えられた。♯3、4の結果は内耳には、他臓器同様局所防御機構が存在することを示唆するものであり、これをいかに修飾するかが今後の内耳治療の1つに繋がるものと考える。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (46件)

  • [文献書誌] H.Yamane,: "The emergence of free radicals after acoucstic trauma and strial blodd flow." Acta Otolaryngol (stockh) Suppl.519. 87-92 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane,: "In vivo regeneration of vestibular hair cells of guinea pig." Acta Otolaryngol (stockh) Suppl.520. 174-177 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane,: "Appearance of free radicals in the guinea pig inner ear after noise induced acoustic trauma." Eur Arch Otorhinolaryngol. 252. 504-508 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane,: "Natural Killer cell response of the inner ear." Acta Otolaryngol (Stockh). 115. 738-741 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井口 広義: "内耳感染に対する初期防御担当細胞" Equilibrium Res Suppl.10. 37-53 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane,: "Nitric oxide synthase and contractile proteins in the rat cochlear lateral wall : Possible role of nitric oxide in regulation of strial blood flow." Hear Res. 108. 65-73 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane,: "Triggers of hair cell regeneration in the avian inner ear." Auris Nasus Larynx. 24. 221-225 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakai,: "Temporal bone pathology of a patient with cochlear implant." ORL. 59. 230-234 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Iguchi,: "Asialo GM_1-positeve cells in the mouse cochlea." Acta Otolaryngol Suppl. 24. 221-225 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takayama,: "Induction of free radicals in the cochlea by an aminoglycoside antibitic." Acta Otolaryngol Suppl. 528. 19-24 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa,: "Gentamycine Ototoxity induced apoptosis of the vestibular hair cells of the guinea pigs." Eur Arch Otorhinolaryngol. 254. 9-14 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山根 英雄: "NO : nitric oxide" Equlibrium Res. 56(4). 398-399 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane,: "Differencer in recovery process of postural control in patients with unilateral anb bilateral labyrinthine deficits." Postural reflex and body equilibrium IV, 9(104-112) (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane,: "Localization of nitric oxide synthase and tropomyosine in the rat cochlear lateral wall." Sendai Ear Symposium, 5(23-27) (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takayama,: "Emergence of free radical in the cochlea by aminoglycoside treatment." Sendai Ear Symposium, 7(59-65) (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakai,: "Temporal bone pathology with a patinets with cochlear implant and related sciences update." In : Adv Otorhinolaryngology eds.I.Honjyo,H Takahashi Karger, 2(60-61) (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa,: "Effect of zinc and gluthione against streptomycin-induced cell death in the vestibular epithelium." Sendai Ear Symposium, 23(67-89) (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane, Y.Nakai, M.Takayama, K.Konishi, H.Iguchi, T.Nakagawa, Shibata, A.Kato, K Sunami, C.Kawakatsu: "The emergence of free radicals after acoustic trauma and strial blodd flow" Acta Otolaryngol (stockh) Suppl.519. 87-92 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane, T.Nakagawa, H.Iguchi, S.Shibata, M Takayama, K.Nishimura, Y.Nakai :"In vivo regeneration of vestibular hair cells of guinea pig." Acta Otolaryngol (stockh) Suppl.520. 174-177 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane, Y.Nakai, M.Takayama, H.Iguchi, T.Nakagawa, A.Kojima: "Appearance of free radicals in the guinea pig inner ear after noise-Induced acoustic trauma." Eur Arch Otorhinolaryngol. 252. 504-508 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane, H.Iguchi, K.Konishi, T.Nakagawa, Y.Nakai, H.Rask-Andersen :"Natural Killer cell response of the inner ear." Acta Otolaryngol (Stockh). 115. 738-741 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane, M.Takayama, K..Konishi, H.Iguchi, S.Shibata, K.Sunami, Y.Nakai :"Nitric oxide synthase and contractile proteins in the rat cochlear lateral wall : Possible role of nitric oxide in regulation of strial blood flow." Hear Res. 108. 65-73 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane, T.Nakagawa, H.Iguchi, S.Shibata, M.Takayama, K.Sunami, Y.Nakai :"Triggers of hair cell regeneration in the avian inner ear." Auris Nasus Larynx. 24. 221-225 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakai, T.Sakashita, T.Kubo, H.Yamane, H..Masutani, A.Kato, H.Iguchi, M.Takayama, J.Ito :"Temporal bone pathology of a patient with cochlear implant." ORL. 59. 230-234 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Iguchi, H.Yamane, K.Konoshi, T.Nakagawa, M.Takayama, S.Shibata, K.Nishimura, K.Sunami, Y.Nakai :"Asialo GM_1-positeve cells in the mouse cochlea." Acta Otolaryngol. Suppl 528. 6-9 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takayama, H.Yamane, K.Konishi, H.Iguchi, S.Shibata, K.Nishimura, K.Sunami, Y.Nakai, T.Nakagawa :"Induction of free radicals in the cochlea by an aminoglycoside antibitic." Acta Otolaryngol. Suppl.528. 19-24 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa, H.Yamane, S.Shibata, Y.Nakai :"Gentamycine Ototoxity induced apoptosis of the vestibular hair cells of the guinea pigs." Eur Arch Otorhinolaryngol. 254. 9-14 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamane Hideo: "No : nitric oxide" Equlibrium Res. 56(4). 398-399 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane, Y.Nakai, T.Sakurai, K.Konishi, A.Hakuba, M.Igarashi :: Differencer in recovery process of postural control in patients with unilateral anb bilateral labyrinthine deficits.Postural reflex and body equilibrium IV, 104-112 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane, M.Takayama, K.Konishi, H Iguchi, T.Nakagawa, S.Shibata, K.Sunami, Y.Nakai :: Localization of nitric oxide synthase and tropomyosine in the rat cochlear lateral wall.Sendai Ear Symposium 6, 23-27 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takayama, H.Yamane, K.Konishi, H.Iguchi, S.Shibata, K.Nishimura, K.Sunami, Y.Nakai, T.Nakagawa :: Emergence of free radical in the cochlea by aminoglycoside treatment.Sendai Ear Symposium 6, 59-65 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa, H.Yamane, K.Konishi, H Iguchi, S.Shibata, M.Takayama, K.Nishimura, K.Sunami, Y.Nakai :: Effect of zinc and gluthione against streptomycin-induced cell death in the vestibular epithelium.Sendai Ear Symposium 6, 67-89 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakai, T.Sakashita, T.kubo, H.Ymane, H.Masutani, A.Kato, H.Iguchi, M.Takayama, J.Ito :: Temporal bone pathology with a patinets with cochlear implant and related sciences update. In : Adv Otorhinolaryngology eds.I.Honjyo, H Takahashi Karger 52, 60-61 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Nitric oxide synthase and contractile proteins in the rat cochlear lateral wall:Possible role of nitric oxide in regulation of strial blood flow." Hear Res. 108. 65-73, (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yamane: "Triggers of hair cell regeneration in the avian inner ear." Auris Nasus Larynx. 24. 221-225, (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nakai: "Temporal bone pathology of a patient with cochlear implant." ORL. 59. 230-234 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Iguchi,: "Asialo GM_1-positeve cells in the mouse cochlea." Acta Otolaryngol Suppl. 528. 6-9, (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Takayama: "Induction of free radicals in the cochlea by an aminoglycoside antibitic." Acta Otolaryngol Suppl.528. 19-24, (1997.)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakagawa,: "Gentamycine Ototoxity induced apoptosis of the vestibular hair cells of the guinea pigs." Eur Arch Otorhinolaryngol. 254:. 9-14, (1997.)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H. Yamane: "Natural killer cell response in the inner ear" Acta Otolaryngol (Stockh). 115. 738-741 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H. Yamane: "Localization of nitric oxide synthase and tropomyosin in the rat cochlear lateral wall : Autoregulation medrouism of strial blood flow" Sendai Ear Symposium '96. 6. 23-27 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M. Takayama: "Emergence of free radical in the cochlea by aminoglycoside treatment" Sendai Ear Symposium '96. 6. 59-65 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 井口広義: "内耳感染に対する初期防御担当細胞" Equilibrium Res. 55 (4). 349-354 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yamane: "Nataral Killre cell respcnse in the innerear" Acta Otolaryngol(Stockh). 115. 738-741 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yamane: "In vivo regeneration of vestibular hair cells of guineupig" Acta Otolaryngol(Stockh)Suppl. 520. 174-177 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yamane: "Appearance of free radicals in the guinea pig inner ear afat noise-induced aioustic trauma" Eur Arch Otorhinolaryngal. 252. 504-508 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi